妊娠初期の腹痛とは?生理痛とどう違う?原因と対策!実体験も!

【医師監修】「もしかしたら妊娠?」と思っても、妊娠初期の腹痛は生理痛とよく似ています。どう区別すればいいのでしょうか、悩んでしまいます。妊娠初期の腹痛とは?生理痛とどう違う?その原因と対策などについて、多くの先輩ママの体験談やドクターの指摘を基に説明します。

( 2ページ目 )
Commentator
|
専門家監修
渡邉恵里
平成19年卒、小児科医。現在は、精神科クリニックで子どもの発達や心の問題に取り組んでいます。
> プロフィール詳細
Contents
目次
  1. 妊娠初期の腹痛と生理痛の違いは?
  2. 妊娠初期に腹痛が起きる原因とは?
  3. 生理痛が起きる原因は?
  4. 妊娠初期の腹痛と生理痛を見極めるには?
  5. 妊娠初期の腹痛対策は?
  6. 妊娠初期の腹痛体験談
  7. 気になる腹痛は相談してみよう
生理痛を和らげる飲み物は?編集部のおすすめ10選!【口コミ多数】

生理中は子宮が収縮する

生理中は子宮が収縮することで子宮内膜を経血として排出し、下腹部痛が起きます。子宮は筋肉でできているため、収縮すれば痛みを感じるのでしょう。一方、妊娠初期の下腹部痛は子宮の成長が原因です。これが、妊娠初期に感じる腹痛と生理痛との決定的な違いです。

生理痛を引き起こすホルモンとは?

出典:https://www.pinterest.jp/pin/822540319431453246/

生理痛を引き起こすホルモンとは、プロスタグランジンといい、子宮を収縮させます。このホルモンの生理中の分泌量には個人差があり、大小によって生理痛の強さに差が出ます。プロスタグランジンには痛みを強める作用もあるので、生理中は下腹部痛の他にも頭痛や腰痛に悩まされることがあります。

妊娠初期の腹痛と生理痛を見極めるには?

妊娠初期の腹痛と生理痛の下腹部の痛み方はよく似ていますね。その二つの違いを見極めるポイントをいくつかご紹介します。

妊娠初期の腹痛と生理痛の違い【妊娠初期の腹痛と生理痛は基礎体温を確認】

妊娠初期の腹痛と生理による腹痛の違いを見極めるポイントは、基礎体温です。妊娠しているのであれば、生理期間になっても生理が始まらず、基礎体温も高温期のままになります。一方、生理では、始まる直前に基礎体温がぐっと下がるのです。

基礎体温は、妊娠を希望する人や妊娠希望でなくても生理日や排卵日予測をする上でも大事なポイントです。普段からチェックし記録しておくと、様々なことに役立つのでオススメですよ。

(基礎体温については以下の記事も参考にしてください)

基礎体温は生理前が高い?いつ下がる?基礎体温と生理の関係について

妊娠初期の腹痛と生理痛の違い【妊娠初期の腹痛と生理痛は出血量でチェック】

妊娠初期の腹痛と生理痛を見極める2番目のポイントは、出血量でチェックです。妊娠初期の出血であれば、期間は長く続く可能性はあっても、大量に出血することはありません。一方生理では、通常生理開始日から1~2日目あたりが出血量のピークとなり、出血量も多くなります。

(生理との出血量の違いについては以下の記事も参考にしてください)

生理がきたら妊娠の可能性はない?妊娠初期の出血の違いは実体験も!

妊娠初期の腹痛と生理痛の違い【妊娠初期症状の有無】

妊娠初期の腹痛と生理痛の違いの3番目のポイントは他の妊娠初期症状の有無です。眠気や吐き気、頭痛などを感じる人が多いようです。下腹部痛にあわせていつもの生理と違う不調を感じたら、それは妊娠初期症状かもしれませんので、確認してみましょう。(※2)

(妊娠初期症状については以下の記事も参考にしてください)