【妊娠8ヶ月】妊婦・胎児の状態は?症状や注意点!出産準備を万全に!体験談も

【医師監修】妊娠8ヶ月目(28週・29週・30週・31週)の妊婦・胎児はどんな状態なのでしょう?妊娠8ヶ月の妊婦に起こりやすい様々な症状や注意点も詳しくお話しします。さらに、出産準備についてや、先輩ママの体験談もご紹介していきましょう。 

( 2ページ目 )
Commentator
|
専門家監修
リエ先生
産婦人科専門医.。国立大学医学科卒業後、初期研修、後期研修を経て、現在大学病院で勤務しています。患者様の不安を少しでも取り除き、正しい知識を啓蒙できればとと思います。
> プロフィール詳細
Contents
目次
  1. 妊娠8ヶ月ってどんな時期?
  2. 妊娠8ヶ月の妊婦と胎児の状態
  3. 妊娠8ヶ月の妊婦に起こりやすい症状
  4. 妊娠8ヶ月の妊婦の注意点
  5. 妊娠8ヶ月の胎児
  6. 妊娠8ヶ月にするべき出産準備
  7. 妊娠8ヶ月の体験談
  8. 妊娠8ヶ月の妊婦は頑張りすぎないで
妊娠31週の妊婦・胎児の状態は?症状と注意点!早産の可能性は?

妊娠8ヶ月の妊婦に起こりやすい症状

お腹が更に大きくなる妊娠8ヶ月目は、トラブルも多く出てきます。妊娠後期になると検診も2週間に1度と回数が増えるので、エコーなどで胎児の状態を細かく見てもらい、心配事は迷わず相談しましょう。ここでは、妊娠8ヶ月目の妊婦に起こりやすい症状を解説します。

妊娠8ヶ月の妊婦に起こりやすい症状【後期つわり】

妊娠8ヶ月目ごろから、つわりのような症状が出てくるかもしれません。これは「後期つわり」と呼ばれ、大きくなった子宮が食道や胃を圧迫し、「吐き気」「胃痛」「げっぷ」「胃のムカつき」を感じることもあります。臨月になると、胎児が骨盤側に下がるので、症状は緩和されるでしょう。

「後期つわり」を感じたら、1回の食事量を減らして数回に分け、胃への負担を減らしたり、食後すぐ横になることは控えたり、消化に良いものを摂るようにしましょう。

妊娠8ヶ月の妊婦に起こりやすい症状【妊娠高血圧症候群】

妊娠8ヶ月目でも、妊娠高血圧症候群には注意しまよう。32週以降に発症した場合には遅発型と呼ばれ、重症化すると母子ともにリスクが高まり、出産後のリスクもあります。

食事や運動に気を遣い、急な体重増加に注意して体重管理をすると同時に、必ず定期健診に行って、「尿蛋白」「むくみ」「高血圧」をチェックしましょう。また、疲れが溜まると妊娠高血圧症候群になりやすいので、何事も頑張り過ぎず、上手くセーブしましょう。(※3)

妊娠8ヶ月の妊婦に起こりやすい症状【睡眠不足】

妊娠8か月目になると、膀胱が子宮に圧迫されてトイレが近くなったり、胎動が気になったりと、睡眠不足になりがちです。ママが夜更かしを続けると生活リズムが乱れ、胎児にもよくないうえ、睡眠不足で疲れが取れないと、お腹の張りもでやすくなるので、夜は眠くなくても横になって体を休め、生活リズムを整えるようにしましょう。

妊娠8ヶ月の妊婦に起こりやすい症状【便秘】

妊娠8ヶ月目は、大きくなった子宮が周辺の内臓を圧迫し、腸の働きが悪くなって「便秘」で腹痛になったり、硬い便のせいで「痔」になることもあります。妊婦は特に「痔」になりやすく、放っておくと出産後まで引きずることもあるでしょう。「水分を多く摂る」「トイレを我慢しない」「体を冷やさない」「適度な運動」などで便秘対策をしましょう。

妊娠8ヶ月の妊婦の注意点

妊娠8ヶ月目の、「注意が必要なお腹の張り」や、「体重増加」「腰痛」など、気になることについて解説していきましょう。

妊娠8ヶ月の妊婦の注意点【お腹の張りと腹痛】