子供の習い事はピアノがおすすめな5つの理由!月謝や始める時期は?
子供の習い事にピアノを考えているパパやママは多いのではないのでしょうか。実はピアノで学べるのは音楽だけではありません。今回は子供の習い事にピアノをおすすめする理由、また気になる月謝や始めるのに適した時期などを体験談を交えてご紹介します。
先日お試しでジャズピアノの体験レッスン受けたら、思いの外ピアノに魅了されてしまった!キーボードで良いからどうしても欲しくなって、中古で安いのを見つけたのでゲットしました! pic.twitter.com/0D9wLUH4zh
— サックス君 (@hi6kihi6) January 15, 2018
初期投資を最小限に抑えたい方は、キーボードから初め、子供の成長に合わせてピアノの購入を検討する方法もあります。幼児のうちは多くの鍵盤を使うことはなく、音に触れ、鍵盤に触れるレッスンがメインとなってくるのでキーボードでも対応できるでしょう。
発表会やコンクールへ参加する場合には、電子ピアノなどの購入をおすすめします。
(子供へのピアノについては以下の記事も参考にしてみてください)
ピアノの教材費は?
ピアノを習っていると、楽譜やドリルなどの教材も必要となってきます。教材費は毎月必ずかかってくるものではありませんが、教材1冊で約1,500円程です。先生のペースや子供の成長具合にもよりますが、最低でも年間6,000円はみておいたほうが良いでしょう。
ピアノの発表会・コンクールにかかる費用
子供がピアノを上手に弾けるようになってきたら、発表会で日々の練習成果の御披露目や、コンクールで腕試しをさせてあげたいですよね。発表会やコンクールの参加費用は約1万円です。成長に合わせて発表会やコンクールの頻度も高くなってきます。
先輩ママ
30代
意外と衣装代が高くてびっくりしました。グループで出場するときはお揃いの衣装を手作りでした。
参加費用だけではなく、衣装代、グッズ代、教室によっては集中的にレッスンを行い月謝に加えて追加費用が必要な場合もあります。特に女の子は、男の子に比べて少し衣装代がかさむこともあるかもしれません。
主婦
40代
コンクールのあとは先生にお礼としてお菓子や、ギフトセットを渡しています。
発表会やコンクール会場への交通費や先生のお礼なども視野に入れておきましょう。
子供がピアノを始めるならいつ?
ピアノは子供にたくさんの良い影響を及ぼし教育にいいことが分かりましたが、実際にはいつ頃始めれば良いのでしょうか。できるだけ幼い頃からピアノを習うに越したことはありませんが、幼すぎると意味も分からずまともにレッスンができない可能性もあります。ピアノによる効果を最大限得る為には、いつがいいのでしょうか?
子供がピアノ始めるタイミング
ピアノを習うには、まず鍵盤を押す力が必要不可欠です。よって最小で3歳ぐらいがベストでしょう。また、ピアノに興味を示さなくては幼い子供に続けることは難しいですよね。基本的には、6歳までに始めると十分な効果を得ることができると言われています。
3歳〜6歳ぐらいの間で、子供がピアノに興味を示すようになった頃に始めましょう。
女性
30代
長女は2歳から音楽教室に通って、4歳からピアノをしています。
このように音楽に触れさせる、という意味では何歳から始めても良いですね(※2)。その後、成長に合わせてピアノのレッスンに進むといいでしょう。実際にピアノの鍵盤に触れるのはやはり3歳以降が望ましいでしょう。
ピアノを弾けるママであれば、ママのピアノ演奏を聞いて子供がピアノに興味を示すこともあります。子供に興味を持ってもらいたいというママは、試してみてくださいね。
Recommended
おすすめ記事
4歳児の突然の夜泣き。怒って暴れる症状は夜驚症?原因・対策を体験談をもとに紹介
生後3ヶ月での寝返りは早すぎ?すぐに戻すべき?防止策や練習方法も!
赤ちゃんにセレモニードレスは必要?退院時やお祝い事での服装のおすすめは?
4歳児向け知育玩具のおすすめ15選!発達を促して潜在能力を引き出すおもちゃを厳選!
お七夜の料理メニューは?手抜きでも豪華なお祝い膳の簡単レシピ!宅配についても!
水遊び用オムツのおすすめ11選!プールで使えて防水性ばっちりな商品を紹介!
生後4ヶ月の赤ちゃんの服装!サイズの目安や季節別の選び方・着せ方を解説!
子供の手洗い!習慣づけのコツや、正しい洗い方!楽しくなるアイテムも!
子供の中耳炎の症状は?自然治癒でOK?治療は必要?40度の高熱でお風呂はNG?
新生児から使えるチャイルドシートおすすめ20選!対象年齢など選び方のポイントも!