2歳児からすべき教育。運動・勉強面など能力を伸ばす為の子育て方法を紹介!

2歳の子供の発達の特徴をはじめ、子供への上手な接し方、2歳児の運動能力をアップさせる方法や、言葉教育のコツを紹介します。また2歳児から始められる人気の英才教育を紹介するほか、2歳児にやってはいけない教育の方法も紹介します。

Contents
目次
  1. 2歳の子供はどのように発達するの?
  2. 2歳児との上手な接し方は?
  3. 2歳児の運動能力をアップさせる方法
  4. 2歳児の言葉の教育のコツは?
  5. 2歳児から始められる人気の英才教育
  6. 2歳児にやってはいけない教育の方法は?
  7. 2歳児の教育は褒めて楽しく伸ばそう!

2歳の子供はどのように発達するの?

2歳になると、少しずつ言葉が増え、行動範囲も広がってくるでしょう。出来ることが少しずつ増え、ママも育児が楽しい時期なのではないでしょうか。しかし一方で、イヤイヤとなんでも拒絶することもあり、しつけや教育をしなければならない場面も出てくるようになります。

そんな2歳の子供はどのように発達していくのでしょうか?言葉、心、体の三つの側面から2歳児の発達について見てみましょう。

言葉

2歳児になると、これまでため込んでいた言語能力を一気に放出し、言葉がどんどん増えてきます。「パパ」「ママ」などの一語文から「ママ、好き」「○○ちゃん、公園行く!」などの2語文や3語文を話す子供もいるでしょう。中には自分からどんどん話す子もおり、会話が楽しめる時期でもありますね。

2歳児の発する言葉は、本人なりに持っている少ない語彙の中で色々なことを表現しようとするため、とてもユニークです。面白い、可愛いと感じた言葉は育児の合間に書き留めておくことをおすすめします。

2歳児になると、体に筋肉がつきはじめ体力もぐんとアップします。「いっぱい外で遊ばないとお昼寝がうまくいかない」と悩むママも出てくるかもしれません。走ったり跳んだりと大きな動きがこれまでよりもスムーズにできるようになってきます。

また、手先の細かい動きができるようになるのも2歳前後の時期です。スプーンやフォークを使って食べ、積み木や大きなブロックを使って組み立てる遊びなどもできるようになります。鉛筆やクレヨンを持たせると、なぐり描きができるようになるでしょう。(※1)

周りに強い興味を持つようになってくるでしょう。好奇心旺盛で「これなあに?」と聞いてくるようになります。また面白そうなものを見つけると、ママから離れて見に行くこともあるでしょう。

自我が芽生え、これまではなんでもママの言うとおりにしていた子も「イヤ!」と自分の意思を通そうとすることが増える時期でもありますね(※2)。イヤイヤに手こずるママも多く、魔の2歳児と呼ばれることもあります。イヤイヤ期は大変ですが、心の発達における大切な通過点です。

2歳児との上手な接し方は?

2歳児のイヤイヤ期に手こずるママはたくさんいます。傍目には可愛らしいイヤイヤ期も、毎日関わるママは大変です。しつけたほうがいいと思いつつも、言葉が拙い2歳児にどうしつければいいのか悩みますね。2歳の子供にはどういった接し方が良いのでしょうか?

叱り方

2歳の子供は言葉をたくさん吸収します。「ダメ!」と短く叱るよりは「○○だからやめようね」など理由もつけて伝えるようにするといいでしょう。言うことを聞いた時には、きちんと褒めることも大切です。

叱る時は目の高さを子供に合わせて感情的にならないように叱りましょう。感情的になると、怒っていることだけが伝わってしまいます。しつけや教育のためにと叱っても、肝心な内容が子供には伝わらない場合があります。

また、子供が遊びに夢中になって帰りたがらない時は「あと10回ブランコこいだらね」など予告をしてあげると、子供も心の準備ができ、約束を守るという教育もできますね。イヤイヤが大変だと感じる時は、そういった子育ての技を使って叱らずに済むようにしてみましょう。

我慢

2歳の子供は発達上、まだ我慢が苦手です。「待っててね」が難しい場合もあるでしょう。順番待ちができずに順番を抜かそうとする場面も見られるかもしれません。とはいえ、2歳児から出来る範囲で我慢を育児の中に取り入れて教育していくことは大切です。

まだ2歳児では言語能力的に、きちんと言葉を把握することは難しいです。しかし、我慢する理由を伝えて教育することは大切です。「みんな順番でやってるからね。○○ちゃんも順番を待とうね」など声をかけ、少しでも待とうとする姿勢ができたら褒めましょう。そうすることで少しずつ我慢することが身に付くでしょう。

甘え

2歳児なると、イヤイヤと反抗的だったり「ママ嫌い!」と急に言うこともあるかもしれません。2歳はママ以外の人やものに興味を示し、勇気を出して探索に出ていく時期です。その探索を行うためには、ママの愛情が不可欠です。

2歳は、しつけや教育をすることが大切な時期ですが、甘えてくる時は思う存分に甘えさせてあげましょう。ママに甘えることで心を充電して、また探索に出かけていくのです。

ただし、わがままを無条件に聞いてあげることは、甘やかすことになり子供にとって教育上逆効果になってしまいます。わがままを言っているのか心のエネルギーを満たそうとしているのかの見極めは教育を行っていく上で大切です。

2歳児の運動能力をアップさせる方法