安定期なら飛行機は大丈夫?放射線リスクは?妊娠中の海外旅行など長時間フライトの注意点も!
【医師監修】妊娠中期の安定期なら飛行機は大丈夫でしょうか。上空での放射線のリスクや海外旅行など長時間フライトの注意点について、ドクターの助言や先輩ママの体験談を交えて説明します。おすすめの海外旅行先も紹介します。旅行を計画中の妊婦さんはぜひ参考にしてください。
加圧ソックスも役に立ちます。妊娠中期は血液の流れが悪くなりやすく、飛行機に乗るとエコノミークラス症候群になりやすくなります。その対策として加圧ソックスを持参するのがおすすめです。加圧ソックスは血液の流れをスムーズにする手助けをしてくれます。その際、持参する加圧ソックスは寝る時に履くタイプを選ぶと、より効果が期待できるでしょう。
エコノミー症候群を予防するためには、機内で脚を動かしたり、歩くことも大切です(※1)
リエ先生
産婦人科医
機内では座っている時間が長い場合は、エコノミークラス症候群になる危険性が高くなります。妊婦さんは血液が固まりやすくなっており、危険性は妊娠していない人に比べてさらに高くなります。水分をしっかりとって、30分に1回は立って歩いたり、足を動かして予防しましょう。
フライト前の炭酸水はNG
フライト前の炭酸水はNGです(※1)。フライト中は気圧が変化するため、炭酸水がお腹に溜(た)まってガスが膨らみ、気分が悪くなることがあります。うっかり飲んでしまってお腹の張りが強くなり、フライト中に気分が悪くなったという体験談もあります。
飛行機に乗る前はガスが溜まりやすい炭酸水は避け、刺激の少ない飲み物を選びましょう。
女性
40代
ひよこ豆、ブロッコリー、キャベツなどもお腹にガスが溜まりやすい食べ物だと聞きました。飛行機に乗る前の食事は野菜は避けています。意外に玉ねぎもお腹にガスが溜まる食べ物ですよ。私が飛行機に乗る前に必ず食べるものはパイナップルです。消化を助けてくれますよ。
通路側の席を選ぶ
飛行機に乗る場合、通路側の席を選びましょう。妊娠中は子宮が大きくなることで膀胱が圧迫され、トイレへ行く回数が多くなることがあります。窓際の席を選ぶと、トイレに行きづらく、ストレスになることがあります。通路側の席だと、いつでもトイレへ行くことができて安心です。
(妊娠中期の症状については以下の記事も参考にしてください)
安定期に海外旅行をしたい!おすすめの旅行先は?

国内旅行に比べて妊娠中の海外旅行はリスクが高くおすすめしません。しかし、妊娠中に国内ではなく海外旅行へ行くことが決まっている場合は、万が一のトラブルに対応できる国を選ぶようにしましょう。医療システムが整っている先進国を旅先にすることも重要です。旅行に行くときは「母子手帳」「保険証」を必ず持っていきましょう。
おすすめの旅行先を紹介します。
ハワイ(飛行約8時間)
妊娠中期におすすめの観光地はまずはハワイ(飛行約8時間)です。狙い目の時期は、観光客が少ないと言われる5月中旬のGW明けから9月でしょう。ハワイにはマタニティフォトを撮るスポットが多いです。
ただし、ハワイを訪れる場合は気温差に注意しましょう。ハワイは雨季と乾季があります。4月から9月までが乾季で、最高気温が28度まで上がります。しかし、夜間は18度と肌寒くなるのです。雨季は10月から3月で最高気温が30度、最低気温が20度です。
香港(飛行約4時間)
妊娠中にアジアを旅する場合は、衛生面が安心の香港(飛行約4時間)がおすすめです。香港は日本との距離が離れていないため、飛行時間が短く、妊娠中の旅行に向いていると言えます。しかし、海外の屋台の食事は衛生的とは言えない店があるため、妊娠中は避けましょう。
また、アトラクションに気をつければ、妊娠中期でも香港ディズニーランドを楽しむことができるでしょう。香港ディズニーランドは比較的空いていることの多い穴場として知られています。
オーストラリア(飛行約8時間)
オーストラリア(飛行約8時間)は小さな子供も過ごしやすい旅先として有名です。妊娠中期に訪れる場合はケアンズがおすすめです。ケアンズではリゾート気分を満喫することができます。現地に着いてからはビーチを散策するなど赤ちゃんに影響のない程度でゆったりと過ごしましょう。
(妊娠中期のお腹の張りについては以下の記事も参考にしてください)
妊婦中の海外旅行保険の選び方は?

Recommended
おすすめ記事
授乳中のカフェイン摂取は本当にダメ?影響と対策を徹底解説!
授乳中のママへ贈る、カフェインレスコーヒー&ティーおすすめガイド
【夢占い】妊娠する夢の意味とは?何かの警告なのか?その対策とは?
【夢占い】妊娠する夢の意味と心理:状況、感情、登場人物から徹底解剖
妊娠中の性行為はNG?気になる疑問を徹底解説!
妊娠中に心と体を満たすプレゼント5選:本当に喜ばれるギフト選び
さまざまなサインがわかる!!妊娠中のおりものの目安について
【妊娠中のお腹の張りの不安について】原因と対策ーリラックスグッズ3選
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目