妊娠中の電車通勤がつらい…!つわりで気持ち悪い時の対処法・注意点など解説

【医師監修】働く女性にとって、妊娠中の電車通勤はつらいものです。初めての妊娠なら電車通勤は不安だらけでしょう。つわりで気持ち悪い時の対処法や注意点などについて、電車通勤を乗り越えた先輩ママたちの体験談やドクターの助言を参考に解説します。ぜひ参考にしてください。

Contents
目次
  1. 妊娠中の電車通勤でつらいと感じる瞬間は?
  2. 妊娠中の電車通勤でつわりを乗り越える方法
  3. 妊娠中に電車通勤をする際の注意点
  4. 妊娠中の電車通勤を乗り越えた先輩ママの体験談
  5. 妊娠中の電車通勤は無理せずに…!

妊娠中の電車通勤でつらいと感じる瞬間は?

働く女性が妊娠した際に直面する壁の1つが電車通勤です。電車通勤をする多くの妊婦さんが、つらい経験をしているのではないでしょうか。特に、都心の電車は人が多く、ラッシュ時には妊婦さんでなくてもきついと感じることがあるでしょう。

自分だけの問題ではなく、お腹に宿った赤ちゃんのためにも余計な負担やストレスをかけないように努めなければなりません。妊娠中の電車通勤でつらいと感じた体験談をいくつか紹介します。妊婦さんは参考にしながら対策を練りましょう。

OL

20代

妊娠中の電車通勤で1番辛(つら)かったのは「匂い」です。普段の何倍も匂いに敏感な時期なので、食べ物の匂いや人の香水の匂い、化粧品の匂いまで、全ての匂いが苦痛でしたね。

看護師

30代

妊娠中は電車を待つ時間が辛かったです。わたしの場合は地下鉄を利用して通勤していたので、地下鉄特有の空気やジメジメした日の湿気臭い感じに毎回やられて吐きそうになることもよくありました。

公務員

30代

妊娠中の電車で一番きつかったのは、やっぱり満員電車ですね。周りの人たちが気づいてくれて座れる時もありましたが、中々気づいてもらえない時は自分から言うのもためらいがあったので、職場がある駅まで立ちっぱなしということもありました。

リエ先生

産婦人科医

もともと乗り物酔いがない人でも、つわりの時期に気分が悪くなる人はよくいます。さらに、電車はバスは混雑していたり、様々な匂いが混じるため、つらいと感じる人が多いようです。通勤時間を調節したり、途中で降りることができるよう時間に余裕を持つようにしましょう。

妊娠中の電車通勤でつわりを乗り越える方法

妊娠中の電車通勤で1番辛いのがつわりです。つわりは個人差がありますが、早い人は妊娠4週目頃から始まります。つわりは気分が悪くなり吐き気をもよおすこともあるため「電車通勤中につわりになったらどうしよう」と不安に感じる妊婦さんも多いのではないでしょうか。

社会人

20代

妊娠がわかったばかりですが、妊娠中の息苦しい電車通勤はどんな対策をすればいいんだろ。わたしは酔いやすい体質だから、妊娠中の電車ではめちゃくちゃ酔いそうで怖いな。対策方法があるなら色々知りたい!

ここからは、電車通勤でのつわりを乗り越える方法を7つ紹介していきます。電車通勤をする妊婦さんはぜひ参考にしてみてください。

(つわり対策については以下の記事も参考にしてください)

葉酸にはつわりを軽くする効果がある?理由は?吐き気がある時の対処法も解説!

マスクをする

1つ目の電車通勤でつわりを乗り越える方法は、マスクをすることです。つわり時は普段より匂いに敏感になり、香水や食べ物、男性の加齢臭など少しのにおいで気持ち悪いと感じたり酔ったりします。

マスクをすればにおい対策になりますし、風邪の防止にも繋がるでしょう。多少息苦しいと感じても、なるべくマスクをして電車通勤をすることが大切です。また、マスクが用意できない時は、ハンカチなどを当ててなるべくにおいを嗅(か)がないようにしましょう。

営業

20代

わたしは妊娠10週目ですが、毎日マスクをして通勤する対策法をとっています。マスクをするのは息苦しいですが、息苦しいことよりも酔いのほうがつらいですね。慣れれば息苦しいと感じることもなくなってきましたから、マスクの着用はおすすめです。

マタニティマークを身につける

マタニティマークを身につけるのも、妊娠中の電車通勤でつわりを乗り越える方法の1つです。電車には優先席が設けられています。外見では妊娠中だと認識できない時でも、マタニティマークを身につけておけば周囲の目を気にしないで優先席に座ることができます。

マタニティマークを身につけることに気が引けるという人もいますが、妊娠中に無理は禁物です。お腹の中にいる赤ちゃんのためにも、周りの人たちの厚意に甘えましょう。

(マタニティマークについては以下の記事も参考にしてください)

マタニティマークはいつから付ける?親切や嫌がらせ等の体験談!注意点も

女性専用車両を利用する