産後太りの解消法は?おすすめダイエット11選!お腹・下半身など痩せたい部位に効く!
産後太りの原因や解消するコツ、《食事》を改善するダイエット方法や、お腹・下半身など痩せたい部位に効く《運動》をするダイエット方法も解説しています。取り組む際の注意点や、産後太りに関するみんなのエピソードも紹介していますので、産後太り解消に悩むママ必見です。
産後太りの原因は?

産後太りにはさまざまな原因があり、たとえば出産による骨盤のゆがみや基礎代謝の低下で痩せにくい状態になっていることがあげられます。他にも出産後の偏った食生活や、ママの体から赤ちゃんを守るために付いた脂肪により太ってしまったことが原因とも考えられるのです。
赤ちゃんが生まれるとママは自分のことは後回しになり、食事や体のことを考える時間もないほど赤ちゃんのお世話で忙しくなるでしょう。原因はさまざまですが、産後太りを解消する方法はあります。産後太りに悩んでいるママは自分にあった方法を見つけてみてくださいね。
(産後に痩せない原因については以下の記事も参考にしてみてください)
産後太りを解消するコツ

産後太りを解消するにはコツがあります。それは、産後6ヶ月以内にダイエットをすることです。一度ついた脂肪は落ちにくいと一般的に言われていますが、妊娠中に付いた脂肪は少しのダイエットでも成果が出るくらい落ちやすくなっています。
また出産で開いた骨盤も、この時期に筋肉を鍛えることで元に戻りやすくなり、産後太りを解消することにつながるのです。
しかしながら、産後1ヶ月の産褥期はママの体をゆっくり休ませることが重要になります。この時期に無理をすると体の回復が遅くなったり、悪露に悩まされるなど悪い影響が出ることも考えられるので注意しましょう。心身の回復を待って、産後太り解消のダイエットを始めることをおすすめします。
産後太り解消におすすめの《食事》を改善するダイエット方法5選!

産後太りを解消するなら、食事を見直すことが重要です。食事制限をしなくても、食べ方や食べ物に気を付けることでダイエット効果が期待でき、痩せることにつながります。ここからは食事を改善するダイエット方法を紹介していきましょう。
1. 産後太り解消ダイエット【よく噛んで食べる】
食事をよく噛んで食べることで満腹中枢が刺激されて食べ過ぎを防ぐことができ、少ない量でも満足できるようになります(※1)。産後すぐは赤ちゃんのお世話で忙しく「食べられる時に短時間で食べる」ことも多いのではないでしょうか。そのため食事が不規則になりがちで満腹感を得られず、いつでもお腹が空いている状態だとまた食べ物が欲しくて太ってしまいます。
食事の時には、30回くらい噛むようするのがコツです。よく噛むことはダイエット効果だけでなく、歯の健康や脳に刺激を与えるとされています(※1)。食事の時には意識してみましょう。
産後5ヶ月ママ
30代
食事制限のないダイエットを実践中!ストレスが原因で太りやすい人は、産後ダイエットをしたいなら食事制限のないダイエットがおすすめ!
よく噛んでしっかり食べて、ストレスなくダイエットを行いましょう。
2. 産後太り解消ダイエット【レコーディングダイエット】

レコーディングダイエットとは、一日に食べた物をノートなどに記録をつけて残すダイエットの方法です。毎日食べた物を記録して見返すことで、栄養バランスの悪い食事や高カロリーな食事を摂り過ぎていたりなど、なぜ太ってしまったの理由を知ることができます。
記録を付け続けるとそれが痩せるためのモチベーションになり、行動にもつながりやすくなるでしょう。レコーディングダイエットのコツは細かく記録することなので、食べたら記録することを習慣にできるといいですね。
3. 産後太り解消ダイエット【母乳に良い食材を食べる】
産後太りを解消するには栄養バランスの整った食事を摂り、余分な脂肪や糖分を摂らないことが大切になります。これらは、母乳によい食事の条件にも当てはまります。
母乳に良い食材とは、白米や玄米などの炭水化物に大根やゴボウなどの根菜類、鶏のささ身や鶏の胸肉に魚介類などの高たんぱく低脂質の食材です。
更に卵や豆腐などの高たんぱく食材、そしてスープやみそ汁などの汁物は体を温めて母乳にも良く、ダイエットにもおすすめの食事になります。食事の際は良く噛むことを意識することで、健康的にダイエットできるでしょう。
(産後の食事について以下の記事も参考にしてみてください)
Recommended
おすすめ記事
授乳中のカフェイン摂取は本当にダメ?影響と対策を徹底解説!
授乳中のママへ贈る、カフェインレスコーヒー&ティーおすすめガイド
【夢占い】妊娠する夢の意味とは?何かの警告なのか?その対策とは?
【夢占い】妊娠する夢の意味と心理:状況、感情、登場人物から徹底解剖
妊娠中の性行為はNG?気になる疑問を徹底解説!
妊娠中に心と体を満たすプレゼント5選:本当に喜ばれるギフト選び
さまざまなサインがわかる!!妊娠中のおりものの目安について
【妊娠中のお腹の張りの不安について】原因と対策ーリラックスグッズ3選
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目