妊婦は重いものに要注意!持てる重さの基準は?妊娠中の影響と対策を紹介!
【医師監修】「妊婦は重いものを持ったらだめなの?」と気になっている人はいませんか?この記事では、妊婦が『重いもの』を持つと及ぶ影響や持つことを控えるべき理由について紹介します。また、妊婦が持つことのできる重さの基準や持つ時の注意点も紹介しますのでぜひ参考にしてくださいね。

臨月以降の妊婦が重いものを持つと、破水をしてしまう恐れもあります。重いものを持つことによって腹圧がかかったり、転倒してお腹に衝撃を受けたりして破水したケースも少なくありません。正期産の時期であれば破水をしても基本的に問題はありませんが、無理に重いものを持ってお腹に負担をかけないよう注意しておきましょう。
また、臨月に入った際には普段気軽に持ち上げているものでも、お腹への負担を考えて慎重に持つことをおすすめします。
(破水については以下の記事も参考にしてみてください)
筋肉痛・腰痛
妊婦が重いものを持つことが原因で、筋肉痛・腰痛が起こる場合もあります。先ほども触れたように、妊婦はホルモンの影響で靭帯や関節がゆるんでいます。そのため、筋肉にはすでに負担がかかっている状態です。
そこに重いものを持とうと力が入ると、骨盤付近の筋肉により大きな負担がかかってしまうことになります。その結果あらわれるのが、筋肉痛や腰痛といった症状です。
先輩ママ(妊活経験有)
30代前半
妊娠してからも、仕事上ちょこちょこ重い荷物を運ぶことが多かったんだけど…日に日に腰痛がひどくなっていって。産婦人科で相談したら、妊娠中はホルモンの関係で筋肉が痛みやすくなってるって言われた。動けなくなる前に、職場の上司に相談したよ。
筋肉痛や腰痛といった症状がみられたら、早めに職場の上司や同僚に相談しておきたいところです。症状が悪化して後悔することのないよう、筋肉や腰に異変を感じたら早めに休ませてもらうと良いでしょう。
増田陽子
内科医
また急に重いものを持つのも筋を痛めやすくなるので注意しましょう。
貧血

妊婦が重いものを持つと、貧血を引き起こしてしまう可能性も否定できません。力を入れて重い荷物を持つと、血液が下半身へ集中します。そして脳へ流れる血液が減少して起こるのが、貧血による立ちくらみです。立ちくらみのせいで転倒してしまうと非常に危険です。ふらつきそうだと感じた際には、荷物を一度降ろして休みましょう。
また、妊娠中は鉄分が不足しがちで貧血になりやすくなっています。日常的に食事やサプリメントから、積極的に鉄分を摂取するようにしてみてくださいね。
(妊娠中の貧血については以下の記事も参考にしてみてください)
切迫早産・切迫流産
妊婦が重いものを持つことで、切迫早産・切迫流産の状態に陥る恐れがあります。重いものを持つ際には強い腹圧がかかるとともに、血圧も上がっている状態です。それらが子宮や赤ちゃんに負担をかけ、切迫早産や切迫流産を引き起こすこともあります。
また、すでに切迫早産・切迫流産の指摘を受けている場合、ほんの少しの腹圧で取り返しのつかない状況になってしまう危険性も否定できません。切迫早産・切迫流産を指摘されたら、これまでは気楽に持っていたものに対しても慎重になる必要があると言えるでしょう。
女性(体外受精経験有)
20代後半
精米所からお米を車に運んでいたらお腹に違和感が。帰宅後お腹の張りと出血でとてつもなく不安になって、産婦人科に直行。切迫早産と診断されて、安静の指示が出た。やっぱり無理しちゃだめだね、家族に頼めば良かった。
妊娠前には気軽にできていた重いものの持ち運びも、妊娠中は大きな負担になるため注意が必要です。「これくらいなら自分で持てるだろう」と過信しないよう気を付けましょう。
妊婦が持つことのできる『重いもの』の基準は何kg?

ここまで、妊婦が重いものを持つことを控えるべき理由や、重いものを持つ影響などについて紹介してきました。そのなかで「何kgまでなら、妊婦は重いものを持っても良いの?」と気になっている人も多いのではないでしょうか。そこで、ここからは妊婦が持つことのできる重いものの基準について紹介します。
妊婦が重いものを持つ際の法的な制限は?
Recommended
おすすめ記事
授乳中のカフェイン摂取は本当にダメ?影響と対策を徹底解説!
授乳中のママへ贈る、カフェインレスコーヒー&ティーおすすめガイド
【夢占い】妊娠する夢の意味とは?何かの警告なのか?その対策とは?
【夢占い】妊娠する夢の意味と心理:状況、感情、登場人物から徹底解剖
妊娠中の性行為はNG?気になる疑問を徹底解説!
妊娠中に心と体を満たすプレゼント5選:本当に喜ばれるギフト選び
さまざまなサインがわかる!!妊娠中のおりものの目安について
【妊娠中のお腹の張りの不安について】原因と対策ーリラックスグッズ3選
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目