子宮口が開かない・硬い原因は?妊娠中にできる対策、陣痛〜出産の流れも!
【医師監修】出産の際に子宮口が開かない・硬い原因や、陣痛〜出産の流れなどを紹介します。スムーズな出産ができるよう、妊娠中にできる自分で柔らかくする方法や、子宮口が開かない場合の処置、帝王切開の可能性についても詳しく紹介しますので参考にしてくださいね。
分娩第二期
分娩第二期を娩出期と呼びます。娩出期に入ると、子宮口が全開となりいよいよ赤ちゃんが産まれてきます。陣痛の間隔は、2~4分おきが目安です。もう少しで赤ちゃんが産まれるため、お尻や膣のあたりに痛みを感じる人が多くいます。
また、分娩第二期のいきみはタイミングが重要です。ずっと力をいれていきんでいると、会陰部が切れたりママの体力が削られてしまい、スムーズなお産につながりません。分娩第二期はママにとって一番大変な時かもしれませんね。
しかし、医師や助産師の指示に従いタイミングよくいきむことによって、赤ちゃんがスムーズに生まれてくることができますよ。
分娩第三期
分娩第三期は、後産期ともいわれています。分娩第二期で赤ちゃんが生まれましたが、出産はそれで終わりではありません。分娩第三期では、赤ちゃんが生まれてから胎盤が外に出てくるまでを指します。よくいわれる「へその緒」は、この分娩第三期で胎盤と一緒に出てきますよ。
また、分娩第三期は時間にすると10分から30分程度と言われています。出産後の2時間ほど分娩台の上で安静に過ごすことになりますので覚えておきましょう。
子宮口が開かない・硬いときに自分で柔らかくする方法!
子宮口が開かない、もしくは硬い時に自分で柔らかくする方法はあるのでしょうか。通常は、経産婦の方が子宮口は開きやすく陣痛からお産までの流れが早いと言われていますね。しかし、経産婦の場合でも2人目、3人目を妊娠しているうちに「高齢出産」と言われる年齢に達していることもあります。
初産婦の人や経産婦だけど高齢出産に当たる人は、子宮口が開かない・硬い時に自分でやわらかくする方法がありますので試してみてくださいね。
ストレッチ
妊娠中は少しずつお腹が大きくなり体重も増えますよね。次第に動きづらくなり、いつのまにか身体を動かす機会が減るものです。しかし、お腹が大きいからといってあまりに身体を動かさないと、骨盤周りの筋肉が硬くなってしまいます。骨盤周りに筋肉が硬いと、軟産道強靭になりやすいので注意しましょう。
お腹が大きくても実践できるストレッチには、あぐらがおすすめです。マタニティヨガなどでも、あぐらをかいているポーズがありますよね。股関節のストレッチにも効きますよ。
(マタニティヨガについては以下の記事も参考にしてみてください)
ツボ押し
自分でできる子宮口を柔らかくする方法として、ツボ押しがあります。「三陰交」と言われる、くるぶしの内側にあるツボです。このツボは、子宮口を柔らかくするだけでなく、陣痛促進にも効果があるといわれています。
押すときは強く刺激しすぎないように気を付けましょう。また、ツボは押すだけでなく貼らないカイロなどで温めても効果がありますよ。ただし、自分でツボ押しを行う前に、担当の医師にツボ押しをしてもいいか確認するようにしましょう。
(陣痛を促すツボについては以下の記事も参考にしてみてください)
ウォーキング
妊娠中には子宮口を柔らかくするためにも、ウォーキングがおすすめです。激しい運動はせずに、呼吸を意識しながらゆっくりと歩くようにしましょう。また、水中ウォーキングなども効果があります。
ウォーキングは全身運動のため、子宮口だけでなく股関節を柔らかくする効果も期待できます。また、適度な運動をすることで出産に向けての体力づくりにもなるため一石二鳥ですね。
(臨月の運動については以下の記事も参考にしてみてください)
リラックス
普段から緊張しやすい人や元々身体が硬い人などは、とにかく身体の筋肉をリラックスさせるように意識してみましょう。特に、初産婦の人は初めてのお産で不安も大きいですよね。身体が緊張していると、子宮周りの筋肉も硬くなってしまいます。
リラックスの方法は人それぞれです。普段ストレスが溜まった時などに実践しているリラックス法があればそれを試してみるのもいいですね。そのほかには、好きな香りのアロマを使うのもおすすめですよ。
ラズベリーハーブティ
自分でできる子宮口を柔らかくする方法として、ラズベリーハーブティーを飲んでみるのもいいでしょう。ラズベリーハーブティーは陣痛促進と緩和に効果があるといわれています。カフェインレスなことからも近年妊婦の間で人気のハーブティーです。
ラズベリーハーブティーは木いちごから作られたハーブティーです。医学的な効果が認められているわけではないので、効果には個人差があることを覚えておきましょう。また、念のため医師にハーブティーを飲んでもいいか確認するのが安全です。
Recommended
おすすめ記事
会陰マッサージオイルおすすめ16選!カレンデュラオイルが超人気!
夜泣きしない子の特徴や割合は?ぐっすり寝る子に育つ話題の育児法も!体験談多数
4Dエコー(超音波検査)とは?適した時期や費用は?2・3Dエコーとの違いも紹介!
産後の骨盤ガードルおすすめ15選!人気商品別の効果や選び方のポイントを紹介!
産休中に有給は使えるの?健康保険からの出産手当金で十分?体験談も
『え』から始まる男の子&女の子の名前200こ!文字数や画数・ひらがなのみなど多数!
『す』から始まる男の子&女の子の名前200こ!文字数や画数・ひらがなのみなど多数!
『の』から始まる男の子&女の子の名前200こ!文字数や画数・ひらがなのみなど多数!
『や』から始まる男の子&女の子の名前200こ!文字数や画数・ひらがなのみなど多数!
【2024最新】女の子に人気な名前ランキング300選!花/古風/漢字などジャンル別に!