正期産とは?正産期との違いは?いつからが早産・過期産との分かれ目?

【医師監修】長かった妊婦生活もようやく終わりに近づいています。妊娠後期によく聞く「正産期」「正期産」「臨月」について、正期産と正産期の違いや、早産・過期産の分かれ目について紹介します。そして正産期によくあるマイナートラブルや、過ごし方の注意点も一緒に紹介していきます。

Contents
目次
  1. 正期産とは?正産期との違いは?
  2. 正産期と臨月の違いは?
  3. 正期産と早産・過期産の分かれ目はいつからいつまで?
  4. 正期産でも低出生体重児が生まれることがある?原因は?
  5. 正産期によくあるマイナートラブルは?
  6. 正産期の過ごし方の注意点は?運動はどこまでOK?
  7. 正産期は出産に向けて準備をしよう!

正期産とは?正産期との違いは?

長かった妊娠生活にも終わりが見えてきて、もうすぐ出産ですね。

妊娠後期に「正期産」と「正産期」という言葉を耳にする人も多いのではないでしょうか。それぞれの違いや、いつからいつまでの期間のことを言うのか知っていますか?正期産と正産期はよく似た響きですが、何が違うのでしょうか。

正期産とは

正期産とは妊娠37週0日から41週6日の間に出産することを言います。正期産で生まれてきた赤ちゃんは体重や身長に問題がなく、その他の各機能もしっかりと発達していることが多いです。また、正期産に生まれた場合はスムーズに母体の外の環境に対応することができます(※)。

正産期とは

正産期とは妊娠37週0日から妊娠41週6日の期間のことを言います。正産期を迎えた赤ちゃんは身体の機能が充分に発達しているため、この期間に生まれてきても問題ないでしょう。ただし、正産期は正式な医療用語ではありません。

(妊娠37週の妊婦と胎児の状態については以下の記事も参考にしてみてください)

【医師監修】妊娠37週の妊婦・胎児の状態は?もう正産期!体験談・症状・注意点!

正期産と正産期の違いは?

正期産は出産を指す言葉で、正産期は期間を指す言葉です。正産期の出産を正期産と呼ぶと考えることができますね。

正産期と臨月の違いは?

正期産と正産期の違いについては紹介しましたが、妊娠後期によく聞く臨月と正産期は何が違うのでしょうか。

臨月とは

臨月とは妊娠10ヶ月、いわゆる妊娠36週0日から39週6日のことを指しています。臨月に入ると、今までは平均2週間に1回だった妊婦健診も、1週間に1回に変わります。妊婦健診では新たに、お腹の張りをチェックするNST(ノンストレステスト)や子宮口の開きを確認する内診が加わるでしょう。(※)

正産期と臨月の違いは正産期が「妊娠37週以降」のことを指し、臨月が「妊娠10ヶ月」のことを指します。臨月に入って1週間後から正産期に入るのです。

リエ先生

産婦人科医

医学的には臨月かどうかよりも正期産かどうかが大切です。正期産未満での分娩は早産となり、総合管理が必要になります。

(子宮口が開かない・硬い原因については以下の記事も参考にしてみてください)