シムス位は妊婦に悪影響?効果は?正しいやり方、おすすめの抱き枕も紹介!
【医師監修】妊婦さんが楽に眠れるという、シムス位に悪影響はあるのでしょうか。反対に効果はあるでしょうか。シムス位の正しいやり方や、シムス位が楽に取れるおすすめの抱き枕も紹介します。ドクターの助言や先輩ママの体験談もあるので、妊婦さんはぜひ参考にしてください。
無理をしないこと
シムス位は無理をしないことです。もしシムス位のやり方を試してみて「痛い、苦しい」と感じてしまうことがあれば、すぐにシムス位をとることをやめましょう。寝方に違和感を感じる場合も同様です。
シムス位は病院でも推奨されている寝方ですが、妊娠の経過や持病などが原因で、シムス位が適切でないと判断される場合もあります。シムス位のやり方を試してみて体が痛いと感じた場合や、やり方がよく分からず不安を感じる場合は医師に相談をしてください。
シムス位をとって楽に寝られるようであればそれが1番ですが「シムス位でなくても、体が楽な体制なら大丈夫ですよ」という医師もいます。また、無理に左半身を下にして寝続けたために、産後恥骨に痛みを感じたという意見も見られます。妊娠中の体はとてもデリケートですので、くれぐれも無理をしないようにしましょう。
妊娠中のシムス位には欠点がある?逆子に影響するの?

赤ちゃんが逆子の場合は、妊娠中の姿勢や生活について、特にさまざまなことを気にしてしまいます。逆子体操をするといい、横向きになる体勢を維持するといい、という情報を耳にして試している女性も多くいるでしょう。
横向きの体勢を維持するという逆子の治し方はシムス位にも通じるので、逆子によい影響があるのでは、と感じた妊婦さんもいるかもしれません。しかし、逆子体操をしたり横向きに寝ることで確実に逆子を治すことができるかというと、そうではありません。ですので、シムス位は「良くも悪くも逆子に影響を与えない」という風に言われています。
逆子が心配のタネになってしまうのは仕方のないことです。しかし、寝苦しさを感じる妊婦さんや妊娠後期で体が痛い妊婦さんは、逆子を治すためにシムス位を練習するよりもまず、リラックスできる寝方を探すことを優先しましょう。
(逆子体操のやり方については以下の記事も参考にしてください)
シムス位をとっても楽にならない…対処法は?

シムス位を試しても楽にならない場合は、他の楽な姿勢を探すことがおすすめです。妊娠中、後期にお腹が大きくなったことで仰向け寝やうつぶせ寝が苦しくなり、自然に横向きで寝るようになる妊婦さんは多くいます。
もし、仰向け寝やうつぶせ寝で寝る癖が治らなかった場合には、仰臥位(ぎょうがい)低血圧症候群になってしまうリスクがあるでしょう(※2)。仰向け寝やうつぶせ寝など、明らかに胎児に影響を与える寝方はなるべく避けたいところです。
とはいえ、仰向け寝などに寝方が偏ることのリスクを理解し頻繁に姿勢を変えるようにすれば、どんな寝方をしたとしてもそこまで大きな問題はありませんよ。
(妊婦の仰向け寝については以下の記事も参考にしてください)
シムス位におすすめの抱き枕5選!

シムス位におすすめの抱き枕を5選を紹介します。シムス位の寝方を試したい場合、クッションや畳んだバスタオルなどを使用しても問題ありません。しかし、抱き枕を使うことでより簡単にシムス位の体勢になることができます。
産後の授乳クッションとして使用することができる商品を購入すれば、妊娠中だけでなく産後まで長く使うことができるので、重宝します。
1. 見た目がかわいい【サンデシカ 妊婦さんのための抱き枕】
サンデシカの抱き枕は、抱き心地の良さと見た目のかわいさで人気を得ています。腰や恥骨に痛みを感じている女性にも人気があります。
サンデシカの抱き枕に使用されている綿には、ヘタりにくいという特徴があります。触り心地や弾力性が抜群なので、妊娠中から産後まで使うことができるでしょう。また、丸洗いできるのでいつも清潔な状態で使用できます。
Amazonレビュー
★★★★★
3人目を妊娠中で7か月に入り急に寝苦しくなり、腰の痛みと恥骨の痛みに悩まされていました。
生まれてからも使える用に授乳クッションになる抱き枕を探していて見た目の可愛さ、レビューの評価からこちらの商品に決めました。現物も見た目どうりとても可愛くて、抱き心地最高!ビックリするぐらいよく眠れて腰の痛みもなく買ってよかったです。マイクロビーズなのがまたよくて頭をのせると少し高かったのですが、手で馴染(なじ)ませたら簡単に高さ調節できます。
サイズ | 約120×26×19cm |
---|---|
色 | グレー・ピンク・ブルー |
素材 | カバー:綿100% クッション:側地:ポリエステル95%、ポリウレタン5% 詰め物:発泡ポリスチレン |
Recommended
おすすめ記事
授乳中のカフェイン摂取は本当にダメ?影響と対策を徹底解説!
授乳中のママへ贈る、カフェインレスコーヒー&ティーおすすめガイド
【夢占い】妊娠する夢の意味とは?何かの警告なのか?その対策とは?
【夢占い】妊娠する夢の意味と心理:状況、感情、登場人物から徹底解剖
妊娠中の性行為はNG?気になる疑問を徹底解説!
妊娠中に心と体を満たすプレゼント5選:本当に喜ばれるギフト選び
さまざまなサインがわかる!!妊娠中のおりものの目安について
【妊娠中のお腹の張りの不安について】原因と対策ーリラックスグッズ3選
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目