シムス位は妊婦に悪影響?効果は?正しいやり方、おすすめの抱き枕も紹介!
【医師監修】妊婦さんが楽に眠れるという、シムス位に悪影響はあるのでしょうか。反対に効果はあるでしょうか。シムス位の正しいやり方や、シムス位が楽に取れるおすすめの抱き枕も紹介します。ドクターの助言や先輩ママの体験談もあるので、妊婦さんはぜひ参考にしてください。
妊娠中の寝苦しくて中々眠れない…原因は?

息苦しさや体が痛いことが原因でなかなか寝つくことができない妊婦さんは多くいます。妊娠すると、どうして寝つきが悪くなってしまうのでしょうか?
(妊娠後期に息切れが苦しい場合については以下の記事も参考にしてください)
ホルモンバランスの乱れ
うつぶせ寝など寝方に関係なく、妊娠初期からずっと寝つきが悪いという場合はホルモンバランスの乱れが原因かもしれません。
卵胞ホルモンと黄体ホルモンは非妊娠時には絶妙なバランスを保っていますが、妊娠中は黄体ホルモンが多く分泌されます。黄体ホルモンは体温を上昇させる働きがあるので、熱っぽい感覚や体が火照ったような感覚になり、寝つきを悪くしてしまう可能性があるのです。
また、妊娠中期になると卵胞ホルモンがたくさん分泌されるようになります。卵胞ホルモンは妊娠に適した体を作る大切なホルモンです。しかし、睡眠を浅くさせる働きがあります。ホルモンの働きと赤ちゃんの胎動が重なることで、より寝つきが悪くなってしまう可能性もあるでしょう。
リエ先生
産婦人科医
なかなか眠れないからとテレビを見たり携帯を見ていると、かえって眠れなくなります。また、朝遅くまで寝たり昼寝を長くすることも夜眠れなくなる原因になります。 日頃の生活習慣を見直すだけでも変わるかもしれません。
お腹の圧迫感
妊娠中期から後期にかけて、どんどんお腹(なか)が大きくなり、うつぶせ寝はもちろん、横向きで寝た時ですら圧迫感を感じやすくなるでしょう。お腹が大きいと肺など他の内臓が圧迫されてしまうので、息苦しさを感じ寝つきにくくなってしまいます。
また、膀胱(ぼうこう)が圧迫されてトイレが近くなることや、寝返りをしにくくなるということも妊娠中、後期の寝つきの悪さの原因として挙げられます。
リエ先生
産婦人科医
妊娠中はお腹が苦しかったり、頻尿でトイレに起きたりするため睡眠が浅くなりがちです。シムス位の他にも上半身を少し高くしたり、足を温めると寝やすくなることがあります。
ストレス
妊娠すると、体質の変化やつわりなどで体調が不安定になってしまい、ストレスを感じてしまう妊婦さんは多くいます。
体調の変化のほか、職場の人間関係や赤ちゃんがきちんと育っているかなど、妊婦さんならではの悩みはたくさんあります。妊娠期間は10カ月近くあるので、こうした精神的なストレスが積み重なり、寝つきが悪くなってしまうことは十分に考えられます。
ストレスが原因で寝つきが悪くなってしまっている場合「睡眠不足が赤ちゃんの成長に影響を与えてしまうのでは」と心配になってしまう妊婦さんもいるでしょう。しかし、医学的には、睡眠不足が赤ちゃんの成長に影響を与える危険はないとされています。心配しすぎないようにしましょう。
(妊娠中のストレスについては以下の記事も参考にしてください)
シムス位ってなに?正しいやり方は?

特に妊娠後期はお腹が大きくなることで腰痛になったり、寝方を変えてもすっきり寝られない妊婦さんも多いのではないでしょうか。楽な寝方がなかなか見つからない…という妊婦さんには、シムス位という寝方をおすすめします。やり方を紹介しますので、ぜひ参考にしてください。
①左半身を下にして、少しうつぶせ気味の姿勢になる
②左足を後ろに少し下げる
③右足の膝を軽く曲げて前に出す
④左手を背中の方におく
⑤右手は上に軽く添え、手を顔の下に置く
最初にうつぶせ気味の姿勢をとりますが、うつぶせ寝は妊婦さんが一番苦しさを感じやすい寝方です。シムス位の寝方を実践するときは、息苦しさを感じない程度の角度を探してみてください。
(シムス体位については以下の記事も参考にしてください)
妊娠中、シムス位を試す時の注意点

妊娠中は腰痛やストレスで寝つきが悪くなっている場合、手軽に試すことができるシムス位はかなり魅力的に見えるでしょう。しかし、シムス位を試す場合は、注意するべき点もあります。シムス位の注意点について説明します。
(臨月の過ごし方の注意点については以下の記事も参考にしてください)
Recommended
おすすめ記事
授乳中のカフェイン摂取は本当にダメ?影響と対策を徹底解説!
授乳中のママへ贈る、カフェインレスコーヒー&ティーおすすめガイド
【夢占い】妊娠する夢の意味とは?何かの警告なのか?その対策とは?
【夢占い】妊娠する夢の意味と心理:状況、感情、登場人物から徹底解剖
妊娠中の性行為はNG?気になる疑問を徹底解説!
妊娠中に心と体を満たすプレゼント5選:本当に喜ばれるギフト選び
さまざまなサインがわかる!!妊娠中のおりものの目安について
【妊娠中のお腹の張りの不安について】原因と対策ーリラックスグッズ3選
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目