2歳児の遊び!発達を促進できる室内・室外別のおすすめ15選を紹介!
2歳児になるとできることが増え、遊びから脳が刺激され身体や言葉の発達が促されます。ここでは2歳児の発達を促進する遊びを〈屋内〉〈屋外〉別に15選紹介紹介します。また保育園で人気の遊びやゲーム、遊ぶときのポイントも紹介するので2歳児と遊ぶときの参考にしましょう。
2歳児の言葉の発達の目安は?
2歳児になると会話ができるようになるほど言葉が発達します。2語文や3語文と言葉のボキャブラリーも増え、自分の意志をはっきりと言葉で伝えることが多くなってくるでしょう(※3)。
しかし言葉の発達については人それぞれ個人差があります。2歳を過ぎてもまだ言葉を話さない子もいるでしょう。同い年の子供と接する機会が多いと刺激を受けて言葉の発達も早くなると言われているので、積極的に公園や児童館など外に遊びに行くようにしましょう。3歳が近づいてもまったく言葉を発しない場合は、一度専門の方に相談すると不安も解消されます。
(2歳児の言葉の発達については以下の記事も参考にしてみてください)
2歳児の発達を促進する《室内》の遊びおすすめ8選!
ここでは2歳児の発達を促すのにおすすめの室内遊びを紹介していきます。雨の日の遊び場は困るママも多いことでしょう。そんなときは、以下で紹介する室内でも遊べる遊びを参考にしてみましょう。
1. ブロック
子どもが大好きなキャラクターのアンパンマンのブロックです。1歳半から使えるブロックなので、2歳児には扱いやすいでしょう。手先も器用になってきたら、好きなブロックを組み合わせてブロックを積み重ねることができるようになります。収納ケースにも大きなタイヤが付いていて、遊び心があるワゴン型のケースとなっています。
またブロックも四角のタイプだけでなく、星型や丸型などいろんな種類のブロックが入っています。アンパンマンの仲間たちも11体入っていてボリュームたっぷりのブロックとなっています。
Amazonレビュー
★★★★★
クリスマスプレゼントに購入しました。半年ほどたちましたが、未だに自分一人で黙々と積み上げたり、キャラクターのお顔を指差して嬉しそうにしています!大人がキャラクターの名前を教えてあげるとますます興味しんしんで何度も聞いてきます。これからどんどん色々な物を想像して作れるようになるといいなぁと思います!
サイズ | パッケージサイズW415×H274×D272(mm) |
---|---|
素材 | プラスティック |
対象年齢 | 1.5歳~ |
(子どもの室内遊びについては以下の記事も参考にしてみてください)
2. 粘土遊び
粘土遊びも2歳児の子どもには人気の遊びです。こちらの商品はただの粘土ではなく、お米の粘土なので万が一口に入っても安心です。カラーも12種類と豊富なので、粘土を使っていろんなものを作ることができます。粘土遊びには色彩感覚を養ったり、創造力が身についたり、手や指先を使うことで脳の発達にもよいとされています。
またこちらのお米の粘土は他にも9色入りなど種類があるので、気になる方はチェックしてみましょう。
Amazonレビュー
★★★★★
アレルギーのある子供の為に、リピート購入してます。
粘土も柔らかく、問題無く遊べて満足してます。
粘土をカップに入れ、フタをしていても3ヶ月程すると固くなってしまいますが、商品の性質上やむを得ない部分なので、特に気にはしていません。
粘土がカチカチに固まる頃には、他の色と混ざってマーブル模様になっているので、買い替えのタイミングと思って、気にしていません。
カラー | 赤、オレンジ、黄色、緑、エメラルド、青、ピンク、ベールオレンジ、紫、茶色、黒、白の12種類 |
---|---|
素材 | ねんど/米粉・水・塩分、容器/PP・PS |
対象年齢 | 3歳以上 |
3. ままごと
Recommended
おすすめ記事
4歳児の突然の夜泣き。怒って暴れる症状は夜驚症?原因・対策を体験談をもとに紹介
生後3ヶ月での寝返りは早すぎ?すぐに戻すべき?防止策や練習方法も!
赤ちゃんにセレモニードレスは必要?退院時やお祝い事での服装のおすすめは?
4歳児向け知育玩具のおすすめ15選!発達を促して潜在能力を引き出すおもちゃを厳選!
お七夜の料理メニューは?手抜きでも豪華なお祝い膳の簡単レシピ!宅配についても!
水遊び用オムツのおすすめ11選!プールで使えて防水性ばっちりな商品を紹介!
生後4ヶ月の赤ちゃんの服装!サイズの目安や季節別の選び方・着せ方を解説!
子供の手洗い!習慣づけのコツや、正しい洗い方!楽しくなるアイテムも!
子供の中耳炎の症状は?自然治癒でOK?治療は必要?40度の高熱でお風呂はNG?
新生児から使えるチャイルドシートおすすめ20選!対象年齢など選び方のポイントも!