5歳児向けの絵本おすすめ30選!口コミで、おもしろいと人気の商品を厳選!

ママが絵本を読んであげると、子供たちは喜びますね。この記事では、口コミで人気の5歳児向け絵本を30選紹介しています。ストーリーや長さなど選び方のポイントも紹介していますので、5歳の子供がいるママはチェックしてみてくださいね。

( 7ページ目 )
Contents
目次
  1. 5歳児の絵本の選び方は?
  2. 5歳児向けの絵本おすすめ30選!口コミも!
  3. 先輩ママ達が選んだ!5歳児向けの絵本の人気ランキングTOP3!
  4. 5歳児向けの絵本のレビュー評価ランキングも見てみよう!
  5. 5歳児に絵本の読み聞かせをしよう!
とんでもない [ 鈴木のりたけ ]
1,620円

※対応や送料など含め、レビューの評価が一番高かったものを表示しています。

Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見る

ある男の子は自分は普通の男の子で、自分にしかできない特別なことが1つもないと嘆いていました。そして頑丈な皮膚を持つサイのことをうらやましがります。しかしサイは「とんでもない!」と言って、頑丈な皮膚に対しての大変さを話し、うさぎこそ軽々と飛び跳ねることができてうらやましいと嘆きます。

そんなうさぎも「とんでもない!」と言って自分にも苦労していることがあると言い、違う動物をうらやましがるのです。この絵本にはたくさんの動物が出てきますが、それぞれに悩みを持つ動物がまるで人間のように描かれていておもしろいです。絵も細かく描かれていて、子供も見ていて飽きないでしょう。

また悩みがあっても周りからは憧れの存在として見られていることもあり、誰かをうらやましがる必要はない、ということを学ぶことができます。そして、それぞれの個性に自信を持って良い、ということを知ることができて大人が読んでも学べることが多くある絵本です。幅広い世代で読めると口コミでも人気があり、家族で楽しめる絵本としておすすめです。

楽天レビュー

★★★★★

8歳、5歳の息子はかなりきにいりました。
読み聞かせていると「とんでもない」と声をそろえて言ってくれたり
動物が隠れているのをさがしたり。
もちろん内容も子供と一緒に考えることができて大満足です

出版社アリス館
著者鈴木のりたけ
ページ数36

19. いやいやえん

いやいやえん 福音館創作童話/中川李枝子
498円

※対応や送料など含め、レビューの評価が一番高かったものを表示しています。

Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見る

「ちゅーりっぷ保育園」に通うしげるという男の子は、いたずらが好きでやんちゃな子供です。そのしげるを中心に、保育園の男の子と船を作って冒険に出る話や保育園に入園してきた子熊の男の子と仲良くなる話など、いやいやえんは7つの短編が読める本になっています。

絵本のように挿絵が多くあるわけではありませんので、絵がなくても話に集中できる4~5歳以降の子供におすすめです。子供が好きな想像の世界が書かれていて、親子でワクワクできるでしょう。この本は昔から人気のある本で、子供が成長してからも読める本として人気があります。

子供が自分で読めるようになるまではママやパパが読み聞かせてあげて、親子でいやいやえんを楽しんでくださいね。

Amazonレビュー

★★★★★

言わずと知れた名作です。
初版がもう50年も前のものですが、全くふるさを感じさせません。
絵本の読み聞かせから、字のお多い本の読み聞かせへの橋渡しとして、最適の本です。
同じ作家の「そらいろのたね」には、この本の「おおかみ」「こぐ」が登場するので、それを発見するのも楽しい。
メインで活躍する「しげる」は年中なので、そのくらいの子に読み聞かせると、特に喜ぶかもしれませんが、もちろん、年少でも年長でも、小学国低学年でも、とても楽しめると思います。自分で読むなら、小1から読めると思います。

出版社福音館書店
著者中川李枝子
ページ数177

20. 1日10分でちずをおぼえる絵本

1日10分でちずをおぼえる絵本 改訂版 [ あきやまかぜさぶろう ]
1,944円

※対応や送料など含め、レビューの評価が一番高かったものを表示しています。

Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見る

都道府県をいろいろな形に見立てて日本地図を覚える、知育絵本です。地図や地球儀に興味を示す子供におすすめの本で、早ければ1ヶ月程度で都道府県を覚える4~5歳の子供もいると口コミでも人気があります。いずれは覚える機会がやってくる日本地図ですが、知育絵本を活用して早い段階から覚えておくと楽ですね。

遊びながら学習できるので、5歳以下の子供でもいつの間にか覚えてしまうでしょう。大人が見てもおもしろいと評価が高いので、子供と一緒に地図を見ながらコミュニケーションをとっても良いですね。地理が苦手な大人も勉強になるので、子供も大人も読める絵本としておすすめできます。

Amazonレビュー

★★★★☆

各都道府県が動物やモノ等の形になっており、各県ごとのページでは特産品や有名なものが描かれ、ひらがなで説明されています。
幼稚園児に購入しましたが、とっつきやすかったようで「エビのカタチはあおもりけん」などとすぐに覚えました。今ではテレビやラジオニュースで「○○県」と出てくると、すぐさま反応して特産品の説明もしてくれます。
この本のおかげか、以前からお風呂に貼ってた100均の無機質な地図にも反応するようになりました。

出版社白泉社
著者あきやまかぜさぶろう
ページ数56

21. さっちゃんのまほうのて

さっちゃんのまほうのて [ 田畑精一 ]
1,296円

※対応や送料など含め、レビューの評価が一番高かったものを表示しています。

Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見る

幼稚園に通っている女の子のさっちゃんには、右手の指がありません。右手の指がないのは生まれつきの障がいですが、そのせいで幼稚園ではおままごとのお母さん役をやらせてもらえずにさっちゃんは悲しい思いをします。そして自分のお母さんに、なぜ自分の右手には指がないのか問い詰めます。

自分の手が周りの子供たちと違うという現実を乗り越えて、さっちゃんという女の子が成長していくストーリーです。ハンデがあっても強く生きるさっちゃんに、大人も子供も勇気をもらえると口コミでも評価が高く、どの世代にもおすすめの絵本です。

この物語に出てくるさっちゃんのように、ほかの人と違う部分を自分も受け入れることができるよう、絵本を通して子供に伝えることができるでしょう。

楽天レビュー

★★★★★

小学校の先生からチラッと名前を聞いて、買ってみました。
読み聞かせ、最後までするのが大変でした。
涙をこらえるのが、さっちゃんの気持ち、説明するお母さんの気持ち
が痛いほどよくわかります。
普通にありそうなエピソードで、子どもにもわかってもらいやすいと思います。
身障の方のことだけでなく、いろんな事に当てはまりそうなので、子どもにあれこれ説明するより、伝わりそうな気がします。

出版社偕成社
著者田畑精一
ページ数記載なし

22. おばけのてんぷら