赤ちゃんとの電車移動はいつからOK?乗車マナーや泣いた時の対処法を紹介

赤ちゃんとの電車移動はいつからOKという疑問をはじめ、乗せる際のマナーや泣いた時の対処法について紹介します。また、移動の際はベビーカー・抱っこ紐どっちが最適かや、赤ちゃんの電車移動に関するQ&Aで気になることを紹介します。

Contents
目次
  1. 赤ちゃんとの電車移動はいつからOK?
  2. 赤ちゃんを電車に乗せる際のマナーや泣いた時の対処法は?
  3. 赤ちゃんの電車移動はベビーカー?抱っこ紐?どっちがおすすめ?
  4. 赤ちゃんの電車移動に関するQ&A
  5. 赤ちゃんと電車でお出かけしよう!

赤ちゃんとの電車移動はいつからOK?

普段、公共交通機関を交通手段として使っているママやパパは「赤ちゃんはいつから電車に乗れるの?」と疑問に感じたことはないでしょうか。子育てをするうえで、移動手段は必要ですよね。交通機関で公式に何歳からOKといった明確なルールは定められていませんが、赤ちゃんが生後2ヶ月になった頃からが安心といわれています。

生まれたばかりの赤ちゃんは、長い間ママの身体の中で育ってきたため、まだ外の世界に慣れていません。そのため、生後すぐに電車に乗せるのは避けた方がいいでしょう。生後2ヶ月といわれていても、赤ちゃんの様子を見ながら少しずつ電車でのお出かけにチャレンジするのがおすすめです。

(抱っこ紐用よだれカバーのおすすめ15選については以下の記事も参考にしてみてください)

抱っこ紐用よだれカバーのおすすめ15選!エルゴ製品にも使える人気商品も!

赤ちゃんを電車に乗せる際のマナーや泣いた時の対処法は?

こちらでは赤ちゃんを電車に乗せる際のマナーや泣いたときの対処法について紹介します。とくに都心で子育てをしている人は、移動手段として電車が必須な人も多いでしょう。一般的には生後2ヶ月から電車でお出かけが可能とはいえ、電車の中で泣いてしまわないか、赤ちゃんが人込みで疲れてしまわないかなど、不安なことは多いですよね。

赤ちゃんと電車でお出かけするときに、車内でのマナーや泣いてしまったときの対処法を知っているだけでママの気持ちもずっととらくになるはずです。これからお出かけに電車を使う人は、マナーや対処法についてぜひ参考にしてみてくださいね。

赤ちゃんが好きなおもちゃを持参する

電車に乗るときは、赤ちゃんが気に入っているおもちゃを持っていくのがおすすめですよ。生後数ヶ月の赤ちゃんにも、好きなおもちゃとそうでないおもちゃがありますね。気に入っているおもちゃを持たせて電車に乗るといいでしょう。ただし、電車内ですので音がなるおもちゃは避けた方が無難です。

ぬいぐるみやオーボールなどのコンパクトで音の少ないおもちゃを選んでくださいね。また、生後数ヶ月の赤ちゃんはおもちゃを落としてしまうこともよくありますので、紛失には気をつけるようにしましょう。

混雑する時間帯は避ける

赤ちゃんと電車でお出かけする場合は、混雑した時間を選ばないようにするのがおすすめです。まず、通勤で利用する人が多い朝や夕方は避けるようにしましょう。また、土日も終日混雑しているので、その時間にどうしても必要な外出以外は平日の日中を選んでみてくださいね。

電車内が混雑していると赤ちゃんが泣いたときに周囲の人に迷惑をかけるだけでなく、赤ちゃんが細菌やウイルスに感染する危険性も高くなります。また、混雑している電車内は抱っこ紐もベビーカーも赤ちゃんにとって危険なので避けるようにしましょう。

眠そうなときは寝かしつけてから電車に乗る

乳児は日中でもよく眠りますよね。そのため、電車で移動するときも赤ちゃんンは寝ていることが多いです。眠そうにしている場合は、無理をせずに落ち着いた場所で寝かしつけてあげましょう。一般的に乳児の1日の睡眠時間は、生後間もないほど長く、月齢が大きくなるにつれて減ってきます(※1)。

それぞれの赤ちゃんにもよりますが、電車に乗る前に寝かしつけておくと電車に乗ってからもぐっすり眠ったままという子もいますよ。しかし、電車でお出かけすることに慣れていない赤ちゃんは寝かしつけても起きてしまうことがあるので、無理をしないようにしましょう。

初めての電車移動は決して無理をしない

はじめての、またはまだ慣れないうちの電車移動では、無理をしないことが大切です。赤ちゃん自身、電車が嫌な場所だと覚えてしまうと、余計に電車が嫌いになってしまうこともあります。子育てをするうえで、電車移動が必須という人ほど、ゆっくり慎重に電車デビューするのがおすすめですよ。

また、どうしても赤ちゃんをつれて遠方に行かなくてはいけないこともありますよね。そういったときは、時間に余裕をもって出かけるようにしましょう。赤ちゃんがぐずったときやおむつを替えるときなど、何度か途中下車をすることを想定してお出かけするのがいいでしょう。

長時間のぐずり、泣き止まない時は降りたほうがよいことも

赤ちゃんが電車内で泣きだしてしまったときは、次の駅で一度降りることをおすすめします。電車に慣れない赤ちゃんは環境の変化にびっくりしやすいですし、慣れてきてもその日の気分や機嫌によって突然泣き出すこともあります。

そんなときは、無理をせずにひとまず電車を降りましょう。赤ちゃんが泣いている理由には、おむつが汚れていたりおなかがすいてミルクを飲みたかったりと理由があることもあります。1度電車を降りて、赤ちゃんの様子をチェックしてあげるといいでしょう。

(抱っこ紐の収納カバーおすすめ13選については以下の記事も参考にしてみてください)

抱っこ紐の収納カバーおすすめ13選!手作りも人気!簡単な作り方も紹介!

赤ちゃんの電車移動はベビーカー?抱っこ紐?どっちがおすすめ?