シールブックのおすすめ25選!1・2歳から遊べて知育効果ある人気商品を紹介!

1歳や2歳の子供はシールを貼るのが大好きです。ここではシールブックのおすすめを〈キャラクター〉〈知育効果重視〉〈ご褒美用〉などタイプ別に紹介します。また使い方や遊び方、選び方のポイントも紹介するのでシールブックを購入する際、参考にしてみましょう。

Contents
目次
  1. シールブックの使い方や遊び方は?
  2. シールブックの選び方のポイント
  3. 《キャラクター》のシールブックおすすめ8選
  4. 《知育効果重視》のシールブックおすすめ12選
  5. 《ご褒美用》のシールブックおすすめ5選
  6. シールブックは100均にもある?
  7. シールブックのレビュー評価ランキングも見てみよう!
  8. 子供が楽しめるシールブックを選ぼう

シールブックの使い方や遊び方は?

1歳や2歳の子供は遊びから学ぶことが多い時期です。シールブックは創造力や集中力、指先の発達に効果的なので子供の自由な発想で遊ばせてあげましょう。ここではシールブックの使い方や遊び方を紹介します。

移動中や外出時の暇つぶしに活用

シールブックはコンパクトなサイズで、絵本のような感覚で持ち運びができるようになっています。そのため移動中や外出先での待ち時間など、子供たちの暇つぶしに便利なアイテムです。外出するときは鞄の中に1冊入れておくと役立つこと間違いなしです。

またシールブックは貼ったり剥がしたりと繰り返し遊べるのもメリットなので、長く遊べるおもちゃとしても人気です。

子供の成長を促す知育用として活用

シールブックの中には知育効果を重視した商品もあります。シールブックで楽しく遊びながら、日常生活で必要な言葉や数、図形などを学ぶことができるようになっています。動物や乗り物など楽しく貼りながら名前を覚えられるものもあるので、子供の興味がある知育シールブックを選んで遊ばせてあげましょう。

トイトレや歯磨きなどのご褒美用として活用

シールブックはトイトレや歯磨きなど何か1人でできたときのご褒美用として活用できます。実際に商品としてごほうびシールブックが販売されているので、専用のものを使うのがおすすめです。子供が好きなキャラクターデザインのごほうびシールなら、やる気を出してくれること間違いなしです。

ごほうびシールブックは子供たちも貼るたびに達成感を実感でき、どれだけできたかシールの数で確認できて自信にも繋がります。

(トイレトレーニングについては以下の記事も参考にしてみてください)

トイレトレーニングはいつから?開始時期の目安は?やり方・進め方のコツを伝授!

シールブックの選び方のポイント

シールブックは種類もさまざまですが、どのようなものを選ぶのが良いか悩みますよね。ここではシールブックの選び方のポイントを紹介するので、購入するときは参考にしてみましょう。

子供が興味のあるものを選ぶ

せっかく購入しても遊んでくれないということにならないよう、シールブックを選ぶときはまず子供が興味を持ってくれるものを選ぶのが重要です。子供が好きなキャラクターデザインを選んだり、乗り物や動物が好きならそれに関連したものを選ぶようにしましょう。

繰り返し遊べるものを選ぶ

シールブックは1度きりではなく、貼ったり剥がしたり何度も繰り返し遊べるものを選ぶようにしましょう。ほとんどの商品が繰り返し遊べるようになっていますが、中にはごほうびシールブックのように1度貼ったら剥がせないタイプもあるので注意が必要です。

用途に合ったものを選ぶ

シールブックはシールの枚数やページ数もさまざまです。家で遊ぶにはどんなシールブックでも問題ありませんが、外出時に持ち運ぶために購入するならサイズや内容を確認しましょう。中にはページ数が多く分厚いものやサイズが大きいものもあります。

お出かけ用としてシールブックを使うなら、ママにとって荷物にならないものを選ぶのがおすすめです。

シールのサイズが大きいものを選ぶ