粉ミルクケースは代用できる?消毒・乾燥など正しいお手入れの仕方も紹介

粉ミルクケースの購入について、迷っている人はいませんか。粉ミルクケースを使う場面や、選び方、消毒・乾燥などお手入れの仕方について解説していきます。代用品や、粉ミルクケース以外の使い道も紹介するので、参考にしてみてください。

( 2ページ目 )
Contents
目次
  1. 粉ミルクケースを使う場面は?
  2. 粉ミルクケースの選び方は?
  3. 粉ミルクケースのお手入れの仕方は?消毒・乾燥など
  4. 粉ミルクケースの代用品は?
  5. 粉ミルクケースの以外の使い道はある?
  6. 外出時の持ち運びに便利な粉ミルクケースを使おう

粉ミルクケースは蓋の形状によっても使いやすさが異なります。蓋がロート型になっているものは、ミルクを作るときに粉ミルクを移しやすいですよ。また、蓋がケースに固定してあるものは、外で使っている最中に落としにくいです。

デザイン

研究職

40代

私はシンプルな色味の粉ミルクケースを選びました。毎日使うものなので、自分の好きな見た目のものにすると決めています。カラフルなものも可愛いのですが、私は淡い色味のものにしましたよ。使っていて楽しい。

粉ミルクケースはたくさんあるので、最終的にはデザインで選ぶのもいいでしょう。赤ちゃんに人気のキャラクターがついているポップなものから、一見粉ミルクケースだと気づかないようなスタイリッシュなものまであります。

粉ミルクケースのお手入れの仕方は?消毒・乾燥など

赤ちゃんが口にするものを入れる粉ミルクケースなので、衛生面やお手入れの仕方が気になる人は多いですよね。まずは、食器などと同じように、洗剤で洗いましょう。

洗剤で洗ったあとは、消毒を行います。消毒液は、哺乳瓶用の消毒液でかまいません。哺乳瓶と消毒するタイミングが重なったときは、哺乳瓶と一緒に消毒すると楽ですよ。煮沸や電子レンジでの消毒が可能なものもあります。哺乳瓶同様、粉ミルクケースによって異なるので、商品の注意書きを確かめましょう。

消毒が終わった後は乾燥させます。ケースを保管する際には完全に乾燥してから保管しましょう。乾燥前に納めてしまうと、衛生上よくありません。乾燥しきる前に使いたいというときには、きれいな布やキッチンペーパーで水けをしっかり拭きとりましょう。

(哺乳瓶消毒のおすすめについては以下の記事も参考にしてみてください)

哺乳瓶消毒のおすすめ13選!口コミで人気のミルトン・ピジョンなどの商品を紹介!

粉ミルクケースの代用品は?

粉ミルクケースがないと外出時に困りますが、粉ミルクケースを持っていないという時には、代用品が必要になりますよね。粉ミルクケースの代用品としてはどのようなものが使いやすいのでしょうか。

ワックスペーパー

主婦

40代

ワックスペーパーに粉ミルクを入れて、こぼれないように折りたたんで持ち運びしていました。好きな分量だけ用意できるし、かさばらないですよ。慣れないと手間ですが、慣れると簡単に用意できます。

ワックスペーパーは金銭的にも負担にならず、なによりもかさばらないので、持ち運び時の代用品としてはとても優秀です。こぼれると大変なので、何度か練習してから使ってみましょう。

チャック付きポリ袋

美容師

20代後半

チャック付きのポリ袋を使っていました。可愛いデザインのものもあるので、使い終わったあとはインテリアとして使うこともできますよ。かさばらないしこぼれる心配もないので、持ち運びに便利です。

チャック付きポリ袋は、サイズも豊富でかさばらないという点から、代用品として人気が高いですね。使い終わったあとに軽く洗うことで、他のものをまた入れるという再利用をしている人もいます。多くの家庭にあることからも、代用品として使いやすいですね。

哺乳瓶

公務員

40代

粉ミルクケースはもっておらず、哺乳瓶にそのまま粉ミルクを入れて持ち運んでいましたよ。授乳時にお湯を入れるだけなので簡単です。お手入れも日ごろからしているものなので、追加のお手入れも必要ありません。

哺乳瓶は、授乳時に使うものなので、あらかじめ入れておくということで時短にもなります。外出時には荷物を減らすこともできますよ。ただし、一回分の粉ミルクしか入れることができないので、何度も授乳が必要な長時間の外出は気を付けましょう。

(使い捨て哺乳瓶のおすすめについては以下の記事も参考にしてみてください)