ライフスタイル
【折り紙・動画】箸袋・箸置きの折り方!簡単〜凝ったものまで季節別50選!
箸袋や折り紙で、蝶、鶴などの箸袋や箸置きを手作りできるのは知っていますか?春に使える桜の箸置きや、夏に使いたい星の箸置きなど、季節に合った作品を簡単なものから凝ったものまで50種類の動画で紹介します!箸袋と折り紙を用意して一緒にチャレンジしてくださいね。
( 4ページ目 )
Contents
目次
5月の子どもの日には、こんな鯉のぼりの形の箸置きはいかがですか?真鯉と緋鯉も合わせて全員分作りたくなりますね。
子供向けの折り紙については以下の記事も参考にしてみてください。
【動画】子供も簡単にできる折り紙25選!性別・年齢・季節別におすすめを紹介
出典: YOTSUBA[よつば]
【折り紙・動画】手裏剣の折り方!簡単1枚〜かっこいい8枚パターンまで!
出典: YOTSUBA[よつば]
【折り紙の箸袋・箸置き】夏にピッタリ

夏の風物詩などを交えた箸置きを紹介します。食欲をなくしがちな夏の食卓でも、楽しい箸置きで夏バテしないようスタミナのつく食事で夏を乗り切りましょう!
折り紙で作る指輪の箸置き
ジューンブライドにピッタリなダイヤモンドカットを模した指輪の箸置きです。結婚記念日のお祝いの席でも作ってくださいね。
折り紙で作るバラの箸置き
この巻きバラ、どうやって作ってるのか気になりませんか?ただ丸めただけではこううまくはいきません。ぜひ動画で確かめてみてくださいね。
折り紙で作る傘の箸置き
梅雨の時期に出番の多い傘。食卓に並べばこんなにおしゃれです。無地や柄物で手作りして飾っておきたくなりますね。
箸袋で作るネクタイの箸置き
6月の第3日曜日は父の日です。日頃の感謝をこめて、さり気なく食卓にこんなネクタイの箸置きが置いてあったら喜ばれそうですね。ぜひネクタイに似合いそうな柄の箸袋で折ってみてください。もちろん千代紙を切っても作れますよ。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目