ミニマリスト達の断捨離術まとめ!荷物が半分以下に!卒アルの捨て方も!

ものに溢れた暮らしをしていると、心も部屋も何だか窮屈になりますよね。ミニマリスト達に習って、自分の暮らしにあるものを見直し整理する「断捨離」を、この機会に始めてみませんか?ミニマリストの断捨離術をお手本にしてベッド・卒アル・洋服などの捨て方もご紹介します。

( 2ページ目 )
Contents
目次
  1. すっきりと暮らしたいなら「断捨離」で持ち物の見直しを
  2. 【ミニマリストの断捨離術①】キッチンを整理する
  3. 【ミニマリストの断捨離術②】掃除を徹底する
  4. 【ミニマリストの断捨離術③】家具を断捨離する
  5. 【ミニマリストの断捨離術④】部屋の装飾は最小限に
  6. 【ミニマリストの断捨離術④】ファッションを厳選する
  7. 【ミニマリストの断捨離術⑤】思い出を断捨離する
  8. 断捨離の前に考えてほしいこと
  9. ものを減らして素敵なシンプルライフを

お皿は使うものだけを持つ

増えてしまいがちなお皿は、断捨離をきっかけに必要枚数のみに処分してみてはいかがでしょうか?ポイントは「使用頻度の高いもの」「軽くて丈夫で洗いやすいもの」を残すことです。ケーキ皿・中皿・大皿・カレー皿など、大きさごとに「○枚しか持たない」とルールを決めてしまうとうまくいきますよ。

食材ストックは防災を用品を兼ねて

賞味期限の長い食材を常備しておくと、ストック食品と防災食品を兼ねることができておすすめです。そして、ストックしておくのは一定数だけにし、食べたらその都度補充しましょう。パントリーや食品棚に必要以上のストックが入っていないか、一度チェックリストを作って見直しをしてみてはいかがでしょうか。

キッチンの収納・整理については以下の記事も参考にしてみてください。

【新色も!】ニトリのインボックス収納術10選!キッチンなど場所別に活用法を紹介!
おしゃれで機能的なキッチンワゴン20選&活用術!シンプル〜北欧など

【ミニマリストの断捨離術②】掃除を徹底する

毎月の掃除チェックリストを作る

こちらをお手本に、掃除のチェックリストを作っておけば「ここはいつ掃除したんだっけ?」と悩むことがありません。カレンダーのようなチェックリストを作って毎日1つずつ掃除をするのも良いですし、週単位や月単位でざっくりと決めてしまっても良いですね。自分の生活スタイルや暮らしに合わせたチェックリストを作ってみては。

掃除グッズを厳選する

キッチン用、トイレ用、お風呂用…と部屋の数だけ掃除用品をもっていませんか?それらをストックするだけでもものが増えてしまうので、ナチュラルクリーニングなどをお手本に掃除用品を減らしてみてはいかがでしょう。カビ対策グッズや排水溝の掃除用品など、水まわり全てを兼用して使えるものもありますよ。

掃除用品については以下の記事も参考にしてみてください。

【ダイソー】年末年始に大活躍の人気商品9選!大掃除・ゲーム・旅行グッズなど
【ダイソー】新生活に使えるアイテム25選!お鍋や掃除グッズなどジャンル別に紹介!

【ミニマリストの断捨離術③】家具を断捨離する