【就活・受験】面接で座右の銘を聞かれた時の回答例10選!四字熟語や英語版も!

面接で「座右の銘を教えてください」と聞かれたことはありませんか?実はこの質問、高校や大学入試の面接や会社の就職活動の面接で人気の質問です。ここでは座右の銘の例と合わせて回答例を10選ご紹介しますので、是非参考にしてみてください。

( 4ページ目 )
Contents
目次
  1. そもそも、座右の銘とは?
  2. 面接で座右の銘を聞く理由
  3. 面接での座右の銘の答え方のコツ
  4. 座右の銘にしたい言葉と回答例10選!
  5. 座右の銘にしたい言葉と面接での回答例【ことわざ編】
  6. 座右の銘にしたい言葉と面接での回答例【四字熟語編】
  7. 座右の銘にしたい言葉と面接での回答例【名言など】
  8. 座右の銘にしたい言葉と面接での回答例【英語の名言】
  9. 座右の銘を考えて面接に強くなる!
座右の銘にしたい【ことわざ】ランキング<年代別>BEST50!

座右の銘にしたい言葉と面接での回答例【四字熟語編】

④一期一会

人気のある四字熟語の一つですね。「一期一会」は、よく人との出会いの場で使われますが、本来は、一生のうち一回しかないと考えて、その機会を大切にするという意味です。「どんなチャンスも一生に一回しかないと考え、絶対に逃さない」という解釈もできるでしょう。

【就職活動など】「一期一会」の面接での回答例

私の好きな言葉は「一期一会」です。私は大学4年間、同じバイトをしていました。長く勤めていたので、リーダーにならないかと声をかけられました。今まで経験はありませんでしたが、成長できるチャンスだと思い引き受けました。結果、周囲をよく見る能力が身につきました。今後もここぞというチャンスを逃さず、何事にも積極的に取り組んでいきます。

⑤感恩報謝

「感恩報謝」とは、受けた恩に感謝し、またその恩に報いること、という意味があります。ただありがたく感じて礼を示す感謝とは違い、受けた恩に対して報いるという部分が重要です。

感謝については以下の記事も参考にしてみてください。

【感謝】を意味する四字熟語50選!シーン別に紹介!座右の銘にも!

【就活・大学受験など】「感恩報謝」の面接での回答例

私の好きな言葉は「感恩報謝」です。高校生の頃、部活で成績が伸びず、焦って悪循環に陥っていました。しかし先輩が悩みを聞いてくれて、心が軽くなり、良いパフォーマンスができるようになりました。その感謝の気持ちを忘れず、後輩が同じように悩んでいた時、同じように話を聞いています。大学生活でも、してもらったことを他の人にも伝えていきたいです。

⑥日進月歩

小学校などでも習う人気な四字熟語です。日に日に進歩し続けるという意味があります。発展して、進歩の度合いが日々変わるため、成長速度が早いということでもあります。「毎日コツコツ努力し、成長し続ける」といった解釈をすることもできるでしょう。

【就職活動など】「日進月歩」の面接での回答例