妊娠初期のつわりや疲れやすさはいつまで?理由と対策は?

【医師監修】妊娠初期に起こるつわり。妊婦さんは「つわりはどんな症状なのか」「いつまで続くんだろう」と不安に感じますよね。ここでは「つわり」を含むいろんな妊娠初期の症状が、いつまで続き、起こる理由、対策もあわせてご紹介します。

( 2ページ目 )
Commentator
|
専門家監修
リエ先生
産婦人科専門医.。国立大学医学科卒業後、初期研修、後期研修を経て、現在大学病院で勤務しています。患者様の不安を少しでも取り除き、正しい知識を啓蒙できればとと思います。
> プロフィール詳細
Contents
目次
  1. 妊娠初期は体調が変化しやすい
  2. 妊娠初期とはいつからいつまで?
  3. つわりってどんなもの?
  4. これもつわり?つわりの症状はひとつじゃない
  5. 「疲れやすい」も妊娠初期症状⁈
  6. つわりや妊娠初期症状が起こる理由
  7. 妊娠初期症状はいつまで続く?
  8. いつまでも耐えられないときの対処法
  9. いつか終わる「いつかまで」上手につき合おう

これもつわり?つわりの症状はひとつじゃない【吐きつわり】

文字通り、吐き気をともなうつわりです。皆さんが想像する「つわり」はこの吐きつわりのことでしょう。食事の有無に関わらず、吐き気に襲われ、実際に吐いてしまうこともあります。

頻度も初期からずっと吐き気に悩むこともあれば、1日の中で強弱があったり、日ごと・週ごとに変わるという場合あります。嘔吐を繰り返すことで脱水症状や飢餓状態になったり、食事が取れないだけでなく水分すら受け付けなくなるほど症状が重い妊婦さんもいます。

これもつわり?つわりの症状はひとつじゃない【食べつわり】

出典:https://www.pinterest.jp/pin/639863059546221055/

吐きつわりとは対照的で、空腹が理由で気持ち悪くなるつわりです。吐き気を防ぐために、食べたくないのに食べないといけないのが辛いですね。また食べつわりが続くと間食の習慣がつき、体重が増えやすくなるので要注意です。

これもつわり?つわりの症状はひとつじゃない【においつわり】

特定のにおいに敏感になり、刺激されて吐き気をもよおすつわりです。理由は、腐った食べ物・ゴミの匂い・煙などの有害なものから母体と胎児を守るためだと考えられています。

敏感になるにおいには個人差があります。元々苦手だったにおいがさらに強烈に感じる場合もあれば、ご飯の炊けたにおいやお気に入りのシャンプーのにおいに反応してしまうこともあるそうです。

これもつわり?つわりの症状はひとつじゃない【眠りつわり】

出典:https://www.pinterest.jp/pin/720294534129593308/

眠気がひどくなるつわりです。「どれだけ寝ても眠い」など感じ、軽い寝不足のようになります。また、突然意識を失うほど眠くなることもあるそうです。眠い状態が続く場合は、自動車の運転などは避けましょう。

妊娠中は眠い状態が解消できず、日中眠い状態に悩まされがちです。眠い状態に加え、「疲れやすい」「だるい」と感じるようになると、日常生活や仕事に支障をきたすことがあります。

これもつわり?つわりの症状はひとつじゃない【よだれつわり】

よだれが過剰に出てしまうつわりです。味が不味く感じたり、妊娠中はにおいに敏感なため、よだれのにおい自体も不快になることもあります。過剰な場合は、寝てる間に口元周りがよだれだらけになったり、気持ち悪くて嘔吐してしまう人もいるようです。

症状が重いと、脱水症状に陥る危険があります。理由はよだれの90%以上は水のため、出し続けると脱水症状になるからです。妊娠中は普段よりこまめに水分補給をしましょう。

(つわりについては以下の記事も参考にしてみてください)

妊娠初期になんとなく気持ち悪い…!つわり?原因や対策、体験談も!
妊娠初期のつわりはいつからいつまで?対策や症状の見分け方は?

「疲れやすい」も妊娠初期症状⁈

妊娠すると基礎体温が高くなる高温期が続きます。つわりの症状以外にも、高温期が続くことで起こる身体の変化があります。それは何なのでしょうか。また、高温期が続く場合は妊娠の可能性を疑ってみましょう。