妊娠初期の頭痛!薬はいいの?症状と原因、吐き気や流産への影響

【医師監修】妊娠初期はお腹に宿る小さな命をいとおしく思う反面、頭痛や吐き気が伴うのはつらいですよね。妊娠初期では薬を飲むのもためらわれます。妊娠するとなぜ気分が悪くなるのでしょうか。妊娠初期に襲いかかる頭痛や吐き気の原因、頭痛による流産の影響について考えてみましょう。

( 4ページ目 )
Commentator
|
専門家監修
カズヤ先生
現在11年目の産婦人科医です。国立大学医学部卒業。現在は関西の総合病院の産婦人科にて勤務しています。本職の都合上、顔出しできませんが、少しでも多くの方に正しい知識を啓蒙していきたいと考えています・・・
> プロフィール詳細
Contents
目次
  1. 妊娠初期の頭痛はいつまで続くの?
  2. 妊娠初期でも頭痛薬は飲めるの?
  3. 妊娠初期の頭痛の種類と症状の違い
  4. 妊娠初期の頭痛や吐き気の原因は?
  5. 妊娠初期の頭痛の対処法は?
  6. 妊娠初期の頭痛は流産に影響するの?
  7. 妊娠初期で頭痛が続いたら病院へ

カズヤ先生

産婦人科医

自然流産は年齢にもよりますが10〜20%の確率で、どんな健常な方にも起こり得る疾患です。 記載のように、ほとんどが胎児側の染色体異常が原因で発症し、避けようがないものです。 不必要に落ち込む必要はありませんので、かかりつけ産婦人科医で相談し、適切に対応していただきましょう。

(流産の症状がない稽留(繋留)流産については以下の記事も参考にしてみてください)

稽留流産とは?手術は必要?出血や基礎体温に現れる症状について

頭痛よりも出血に注意

妊娠初期の頭痛は「つわり」の一部であることが多いですが、痛みが頻発するなどいつもと違う症状が出たら、産婦人科の先生とよく相談しましょう。

「腹痛」「出血」の症状で必ずしも流産するわけではありません。適切な処置を受けるためにも、出血などの症状が出たら病院へ連絡しましょう。

(妊娠初期の流産の兆候については以下の記事も参考にしてみてください)

妊娠初期の流産には兆候が?確率は?症状や原因を知っておきたい!

妊娠初期で頭痛が続いたら病院へ

妊娠初期はまだ見た目には大きな変化は見られませんが、赤ちゃんを育てるために、体の中では大きく変わっています。つらい頭痛に悩むママも多いと思いますが、我慢してストレスを抱え込みすぎるのもよくありません。

病院によっては妊娠初期でも、薬や漢方を処方してもらえる場合もあります。頭痛が続き、痛みや吐き気に耐えられそうにないときは、無理をせず先生としっかり相談しましょう。

カズヤ先生

産婦人科医

妊娠中でも一般的にアセトアミノフェンと呼ばれる系統のお薬は鎮痛剤として使用されます。 どうしても頭痛の症状がひどく、生活に支障をきたすようであれば、健康な妊娠生活の妨げとなってしまいますので かかりつけ産婦人科医で相談し、必要であれば処方してもらいましょう。