【医師監修】人工授精の成功率は?妊娠の確率を上げる方法とは?体験談も!

【産婦人科医監修】人工授精は、人工的に精子を子宮に入れて行う不妊治療の一つです。男性側に原因のある不妊症に効き、自然妊娠に近い治療法ですが、気になるのは人工授精の成功率ですよね。どれだけの確率で妊娠でき、またどうしたら成功率、受精の確率をあげられるのかをご説明します。

( 2ページ目 )
Commentator
|
専門家監修
カズヤ先生
現在11年目の産婦人科医です。国立大学医学部卒業。現在は関西の総合病院の産婦人科にて勤務しています。本職の都合上、顔出しできませんが、少しでも多くの方に正しい知識を啓蒙していきたいと考えています・・・
> プロフィール詳細
Contents
目次
  1. 人工授精(AIH)とは?
  2. 人工授精の成功率はどれくらい?
  3. 人工授精は何回すべき?
  4. 人工授精で妊娠の成功率を上げる方法は?
  5. 人工授精で妊娠の確率を上げるには葉酸が効く!
  6. 妊娠確率を上げるためには夫婦の協力が必要

人工授精の成功率は4、5回目までには約9割に上がります。しかし、これ以上行なっても妊娠成功率が上がる訳ではありません。30代を過ぎると年齢の上昇と共に妊娠成功率も落ちてしまいます。精液検査のデータが望ましくない場合は、2,3回目で人工授精を断念される方もいらっしゃるようです。

一方で、10回目の人工授精で妊娠に成功する方もいらっしゃるようです。 何回目まで人工授精を行い何回目で断念するのかは、体や金銭面の負担などのご自身のケースを慎重に考えて決めるべきでしょう。人工授精を5回ほど行っても妊娠しない場合は体外受精や顕微授精など他の不妊治療を検討するケースが多いようです。


カズヤ先生

産婦人科医

通常は一般不妊治療として人口受精を行なった場合、5〜6回目までにおよそ8〜9割の方が妊娠されます。 逆に言えば、それだけの回数、人工授精を行なっても妊娠しない方には、さらに高度不妊治療、具体的には体外受精への ステップアップが勧められます。 この辺りは不妊治療専門医と相談しながらすすめていきましょう。

(その他の不妊治療については以下の記事も参考にしてみてください)

不妊治療とは?治療の流れは?気になる治療費や病院の選び方!
不妊治療は医療保険に絶対、加入すべし!各保険のメリット・デメリット!

人工授精で妊娠の成功率を上げる方法は?

妊娠成功率を少しでも上げたいですよね。生活を整えて健康な体を作ることが地道でありながら妊娠への一番の近道です。具体的には次のようなポイントに気をつけるといいでしょう。

人工授精で妊娠の成功率を上げる方法【栄養バランス確保で確率上昇?】

人工授精は精子を子宮内に注入した後に、排卵された卵子と精子が受精卵となり着床して妊娠が成立します。着床を促し妊娠成功率を上げるという意味で、栄養バランスの取れた食生活を心がけ身体の調子を整えることが大切です。

妊娠後の胎児の神経管開存症の予防のために葉酸を摂取することを推奨されますが、人工授精においても葉酸は大切です。葉酸は納豆やほうれん草にも含まれています。後述しますが、葉酸のサプリメントは妊娠を成功させるために厚生労働省も推奨しているものです。一度検討されてみることをオススメします。(※3)

人工授精で妊娠の成功率を上げる方法【冷え性は確率に影響】

体が冷えると体内の血流が悪くなるため着床率が下がります。着床に必要な子宮内膜の成長を阻害しないためにも下半身を冷やさないように注意すべきです。「靴下の重ね履きをする」「身体を冷やす食べ物を控える」「冷暖房に気をつける」「適度な運動を行い基礎体温をあげる」といった対策をするといいでしょう。

人工授精で妊娠の成功率を上げる方法【アルコールは控えよう】

アルコールは肝臓をはじめ体に負担をかけます。血中にアセドアルデヒドが生成されてしまうことが体に負担を強いるのです。人工授精で妊娠に取り組んでいる時はお酒はほどほどにしましょう。

人工授精で妊娠の成功率を上げる方法【タバコにも注意!妊娠に備えよう】

タバコを吸うと毛細血管の血流が悪くなると言われています。子宮内膜の成長を妨げる可能性があり妊娠成功率を下げることに繫がるのです。人工授精を行う際には禁煙を心がけましょう。

カズヤ先生

産婦人科医

妊活中、妊娠中のタバコは厳禁です。 特に、妊娠中の喫煙は、妊娠高血圧、胎盤早期剥離、子宮内胎児発育遅延など、様々な悪影響と関連していることが わかっています。 これから妊娠を望む場合は、禁煙するようにしましょう。

人工授精で妊娠の成功率を上げる方法【ストレスを発散して妊娠確率アップ!】