【医師監修】人工授精の着床時期は?着床後の症状ってどんなの?
たくさんの検査や治療を経て実際に人工授精を行った後もうまく着床するのか、着床時期はいつ頃でどんな症状が出てくるのかと不安になってしまうものです。今回は人工授精後の着床時期と、着床後に見られる様々な症状について見ていきましょう。
人工授精後の着床時期はいつ頃?
人工授精は、排卵時期に合わせて精子を直接子宮内へ注入することによって受精の可能性を高める方法です。人工授精後は、自然妊娠と同じ時間をかけて着床に至ります。
人口授精で精子を子宮内に注入後、卵子と授精するまでにかかる日数はおよそ1日から3日です。受精卵は子宮内膜に着床するまでの間、7日間程子宮の内側に留まります。その後、受精卵が子宮内膜に潜り込むまでに5日程要するので、人口授精から着床までにかかる期間は約2週間となります。
5月19日に人工授精をして、着床促すのに、パイナップルを摂ろうと決めた🍍
— りー@1人目妊活 (@RiskyRee) May 23, 2018
先ずは手軽にパインジュース🍹
→熱処理で栄養死ぬから意味なしで断念😵
本格的にパイナップル🍍
→そもそも着床促す根拠に乏しい😟
でも美味しいからいっか🤪✨
妊娠するためには、受精卵が着床するまでの7日間は子宮の外に出ずに内側に留まっている必要があるため非常に重要な期間と言えます。
これって着床のサイン?着床時期に見られる人工授精後の症状
着床後の症状は、生理前と似たような症状が現れます。人工授精後、早い人では受精卵が着床する2週間後あたりから様々な症状が出てきます。それでは、具体的にどんな症状が現れるのか見てみましょう。
出血
受精卵が子宮内膜に潜り込む際に絨毛(じゅうもう)が子宮を傷つけてしまい、その際に軽く出血してしまう場合があります。この出血が生理のように体外に出てきたものを「着床出血」といい、およそ2%の人が経験すると言われています。
着床出血の色や量には個人差がありますが、ほとんどの場合おりものに少し色が付いた程度です。生理と同じような出血をする方もおりますので、着床か生理か判断しにくい場合は基礎体温の高温期が2週間以上続いているかが一つの判断材料になります。
(着床出血については以下の記事も参考にしてみてください)
腹痛・腰痛・下痢などのお腹周りの症状
子宮?卵巣?の辺りがチクチクする😥着床痛かな?って考えたら痛みですらも嬉しいのにPMSかな?って思ったらすごい不快な痛みになる😂笑
— maru☺︎ (@ru_ma26m) June 18, 2018
着床時期に腹痛、腰痛、下痢などの症状を訴える方が多く見られますが、受精卵着床時に足の付け根やお腹がチクチク痛くなったりすることを「着床痛」と言います。生理時のような腹痛や腰痛は、排卵や子宮の変化により引き起こされると考えられています。
また、妊娠時に分泌されるホルモンの影響で腰痛や下痢が引き起こされる場合があります。腰痛は、妊娠時に骨盤を広げるホルモンの分泌によって骨盤が緩むことにより腰に痛みが出る場合があります。下痢も同様に、妊娠による女性ホルモンの分泌により自律神経が刺激されたり、腸の動きが鈍くなることで引き起こされます。
元々牛乳でお腹下すから、妊娠初期に牛乳飲まなくても下痢続いてたから飲むのやめていて、それからずっと豆乳生活中
— ぷるぷる2m(boy) (@purupuruninpu) January 29, 2018
(乳糖不耐性疑惑あり)
スタバも豆乳にカスタマイズ
カロリーも糖質も低いのでお得感
お肌(顔限定)の調子も良い
豆乳良い!
下痢の場合は、脱水症状を起こさないようしっかり水分補給をしましょう。また、強い痛みと出血を伴う腹痛の場合はすぐに医師に相談しましょう。
(着床痛については以下の記事も参考にしてみてください)
Recommended
おすすめ記事
高温期21日目に体温が下がると妊娠の可能性は低い?薄い線は陽性?体験談多数!
生理中・生理前におすすめの食べ物&飲み物15選!生理痛の緩和・改善効果抜群!
男の子を産み分ける方法は?妊娠の成功確率をあげる方法や食べ物などを紹介!
女の子を産み分ける方法は?妊娠の成功確率をあげる方法や食べ物などを紹介!
妊娠に相性があるって本当?妊活をして直ぐ妊娠する方法や相性診断も!
生理前の子宮口は硬い?位置が下がる原因は?状態の変化で妊娠や排卵日が予測できる!
妊活中のお酒はいつまでOK?飲酒の影響やリスクを男性・女性別に解説
双子を妊娠する確率は?作り方、産み分け方法はある?双子とわかる時期は?
排卵日がずれる原因は?早まる・遅れる場合の対策や予測してタイミングを図る方法も!
妊娠妊活中のカフェインはNG?許容量は?コーヒー・お茶などの影響を解説!