臨月はいつからいつまで?臨月の過ごし方、内診について!初産の体験談も!
【医師監修】臨月に入るといよいよ出産に向けての準備が始まりますね。待望の赤ちゃんとの対面はとても楽しみです。臨月はいつから?正産期との違いは?内診はいつから?とまだまだ不安のあるママもいるでしょう。これらの疑問に答えると共に、臨月の過ごし方などもご紹介していきます。
カズヤ先生
産婦人科医
子宮口の開き具合を内診で判断し、客観的な指標として示す方法にビショップスコアというものがあります。 子宮口の開き、展退度、児頭下降度、子宮口の硬さ、位置などを点数化する方法です。
臨月の内診【いつから内診グリグリをするのか】
昨日の夜は前駆陣痛が痛かった💦
— ゆっか®︎@8m4/2👧 (@fXQs8sEGb3FpYOQ) March 24, 2018
内診グリグリは痛くなかったのに後からの余韻がすごかった!
でも寝れたし全然大丈夫( ˊ̱˂˃ˋ̱ )笑 #前駆陣痛 #内診グリグリ #臨月 #妊娠糖尿病
内診グリグリとは、赤ちゃんが包まれている卵膜を子宮から剥がすことで、正式には「卵膜用手剥離」「子宮口内診」と言いますが、先生や助産師さんが手で「グリグリ」することから内診グリグリと呼ばれています。
出産予定日が近づいてきて子宮口が硬く閉じたままの場合は、このように手でグリグリとして刺激を与え、ホルモンの分泌を促し、陣痛を誘発します。内診の度に毎回する訳ではないですが、人によって効果が無ければ、何度もされる場合もあります。
臨月の内診【内診グリグリは痛みを伴う】
効果には個人差があり 100%陣痛を誘発できるわけではありませんが、内診グリグリを行なった後「陣痛」「破水」が起きる人も多いようです。
この内診グリグリは、かなり痛いと言われています。検診時緊張してどうしても身体に力が入ってしまい、痛みを余計に感じてしまいうようです。できるだけリラックスして臨みましょう。
臨月の内診【出血があった場合の対処法】

妊娠中の膣内はデリケートな状態にあります。そのため臨月に入り内診を行なった際に膣壁に小さな傷ができ、それが元で少量の出血をすることがあります。少量であれば心配ありませんが、もし出血が止まらなかったり、大量の血が出たりする場合は、他の問題が起こっている可能性もあるので、すぐに担当医に相談しましょう。
この出血はおしるしとは違うので、陣痛の前触れではありません。一般的なおしるしは「ピンク」「赤」「褐色」が多く、色や量だけでは内診出血と見分けるのは難しく、内診を行なったタイミングなどでどちらかを判断するしかありません。いずれの場合も緊急事態というわけではないので、冷静に様子を見て対応してください。
前駆陣痛とは

妊娠38週目に入ると子宮が収縮することで「生理痛のような痛み」「お腹の張り」の症状が出てきます。これを前駆陣痛と言い、出産前の予行練習のようなもので痛みが不規則に起こります。
前駆陣痛とは【いつから始まるのか】
今まで手が痺れるくらいのトラブルしかなかったのに、臨月に入ってからとか言うか、先週の土曜日から前駆陣痛地獄( ;∀;)
— つばさ★☆ (@ryuka5711) December 19, 2018
からの月曜日にはおしるしが🤭
昼間も夜も唸るほど痛くて寝れず寝不足モードが今日で4日目💧
本番は近々っぽいけど…
前駆陣痛でこんなに体力消耗してるのに…不安だぁ〜😓
臨月に入ってこの前駆陣痛を感じる人もいれば、本陣痛の前日に感じる人もいます。前駆陣痛の時期と出産の時期はあまり関係ないようです。
カズヤ先生
産婦人科医
前駆陣痛と思っていたら、意外にも分娩所見が進行していた、なんてことがあります。 特に経産回数の多い妊婦さんは、気をつけて症状を感じたらまずはかかりつけの産婦人科に相談し、医師あるいは助産師の指示を仰ぐようにした方が良いでしょう。
前駆陣痛とは【本陣痛の始まりはいつから】
本陣痛の特徴は痛みが規則的にくることです。「陣痛かも?」と思ったら、アプリなどを利用して痛みの間隔を計りましょう。最初は30分間隔くらいから始まります。
(陣痛の間隔ついては以下の記事も参考にしてみてください)
Recommended
おすすめ記事
授乳中のカフェイン摂取は本当にダメ?影響と対策を徹底解説!
授乳中のママへ贈る、カフェインレスコーヒー&ティーおすすめガイド
【夢占い】妊娠する夢の意味とは?何かの警告なのか?その対策とは?
【夢占い】妊娠する夢の意味と心理:状況、感情、登場人物から徹底解剖
妊娠中の性行為はNG?気になる疑問を徹底解説!
妊娠中に心と体を満たすプレゼント5選:本当に喜ばれるギフト選び
さまざまなサインがわかる!!妊娠中のおりものの目安について
【妊娠中のお腹の張りの不安について】原因と対策ーリラックスグッズ3選
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目