妊婦はコーヒーをどれほど飲んでいい?妊娠初期のカフェインは要注意!

【医師監修】妊娠初期はコーヒーの摂取を控えた方がいいと、妊婦さんはいわれることが多いでしょう。妊婦さんがコーヒーなどに含まれるカフェインを大量摂取すると、胎児や母体に悪影響が出るからです。妊娠初期のカフェインは要注意なので、その理由とつき合い方についてご紹介します。

( 4ページ目 )
Commentator
|
専門家監修
増田陽子
平成22年「St. Methew School of Medicine」大学医学部を卒業し、日本・米国・カリブ海の医師資格を持っています。・・・
> プロフィール詳細
Contents
目次
  1. 妊娠初期や妊娠中にコーヒーは飲んでもいい?
  2. コーヒーに含まれる「カフェイン」って?
  3. 妊娠初期はカフェイン摂取が要注意な理由
  4. 妊婦さんがカフェインを控えた方がいいのはなぜ?
  5. 妊娠中はどれくらいの量ならカフェインを取ってもいいの?
  6. 妊婦のときはカフェインをずっと控えていた方がいいの?
  7. 妊娠初期から食べるものや飲み物に気をつけておこう
  8. 妊婦さんは妊娠中でも飲めるノンカフェインのものがおすすめ
  9. ストレスを溜め込まずにカフェインと上手くつき合おう

妊娠中にカフェインを控えるにしても、一体その期間はいつまで続くものなのでしょうか。妊娠前に珈琲や紅茶を日常的に飲んでしまった妊婦さんにとっては、すごく気になるところですよね。ここでは妊娠中のカフェイン摂取を控えるべき期間についてご紹介します。

カフェインの摂取量を控えたいのは妊娠初期の妊婦さんだけではない

妊娠初期は胎盤が完成するまでの大切な時期なので、カフェインは控えるべきといえます。その後の安定期や妊娠後期に入ってからも同じです。カフェインが含まれた飲み物を摂取することは控えたほうが、胎内の赤ちゃんに悪影響を及ぼさずに済むでしょう。

また出産後も母乳育児を考えている妊婦さんであれば、カフェインを摂取すると母乳に含ませてしまうことになります。赤ちゃんはそのカフェインを分解する力がまだないので、妊娠中と同様にカフェインは控えましょう。

妊娠初期から食べるものや飲み物に気をつけておこう

妊娠初期から赤ちゃんとお母さんの体は一心同体です。お母さんが食べたものがそのまま胎内の赤ちゃんにも影響します。特にカフェインを含んだ飲み物や食べ物などを摂取する時には、くれぐれも気をつけるようにしましょう。

(妊娠中の摂取で注意が必要なものについては以下の記事も参考にしてみてください)

妊娠超初期の飲酒はダメ?アルコールが胎児に影響するのはいつから?
妊婦は牡蠣に注意!カキフライなど加熱したものは大丈夫?

妊婦さんは妊娠中でも飲めるノンカフェインのものがおすすめ

これだけカフェイン摂取にリスクがあると知ると、怯えてしまう妊婦さんもいるでしょう。しかし最近ではノンカフェインの飲み物も選択肢の幅が広がり、おいしく飲めるものも多いです。コーヒーや紅茶などのカフェインを含んだドリンクに縛られず、その他のお茶でティータイムを楽しんでみてはいかがでしょうか。

以下に紹介する飲み物であれば、「多量に飲んでしまったことでカフェインを取りすぎた!」ということにもなりません。

妊娠中の妊婦さんでも飲めるノンカフェイン飲料【ノンカフェインコーヒー・デカフェコーヒー】

最近ではコンビニでもよく見かけるノンカフェインコーヒーは、別名デカフェコーヒーとも呼ばれています。通常のようにカフェインが含まれているコーヒーからカフェインを取り除いた飲料用ドリンクです。

味はコーヒーと大差なく美味しく飲めます。コーヒー好きな方はこのノンカフェインコーヒーであれば、多少多めに飲んでしまったとしても心配なさそうです。

増田陽子

内科医

日本のデカフェはアメリカなどのデカフェ抽出方法と違うため、味がそのままカフェイン入りのときと変わらないのが特徴です。

妊娠中の妊婦さんでも飲めるノンカフェイン飲料【たんぽぽコーヒー】

名前の通り、たんぽぽの根っこを原料にした飲料のことです。コーヒーと比較すると風味や味が劣る部分もありますが、代替品としては十分なコーヒー風飲料だといえます。また母乳を出やすくする効果があるので、妊婦さんや産後のお母さんにもうってつけの飲み物です。

妊娠中の妊婦さんでも飲めるノンカフェイン飲料【ルイボスティー】