【医師監修】妊娠24週の妊婦・胎児の状態は?症状と注意点!体験談も

妊娠24週はようやく妊娠7ヶ月突入です!マタニティ生活も中盤を過ぎました。お腹も突き出てくるので周りからも
妊婦さんと認められる時期でしょう。妊娠24週は妊婦や胎児はどんな状態なのでしょうか。逆子や早産の心配もあわせ、症状や注意点をご紹介します。

( 5ページ目 )
Commentator
|
専門家監修
カズヤ先生
現在11年目の産婦人科医です。国立大学医学部卒業。現在は関西の総合病院の産婦人科にて勤務しています。本職の都合上、顔出しできませんが、少しでも多くの方に正しい知識を啓蒙していきたいと考えています・・・
> プロフィール詳細
Contents
目次
  1. 妊娠24週目はどんな時期?
  2. 妊娠24週目の妊婦の状態
  3. 妊娠24週目の胎児の状態
  4. 妊娠24週目の可愛らしいしゃっくり
  5. 妊娠24週目は胎児が逆子になることも
  6. 妊娠24週目の妊婦に起こりやすい症状と対策
  7. 妊娠24週目の妊婦の注意点
  8. 妊娠24週目で早産となったら
  9. 妊娠24週目の日々の過ごし方
  10. 体調管理に気を付けて快適な妊娠24週を

胎動の痛み

妊娠24週は子宮の中に余裕がある事と胎児の様々な器官の成長により、胎児が活発に動くようになり痛いほどの胎動を感じることがあります。胎動が激しいと胎児が苦しんでいるのかと心配になりますが、胎動の激しさは胎児が元気で自由自在に動いている証拠です。逆に胎動を感じなくなったら注意するようにしてください。胎動の激しさや感じ方は個人差があるので、激しさよりも胎動の頻度や強さの変化に気を付けましょう。

痛い胎動は胎児が元気でいる証し。そしてママになる女性でしか感じる事ができないことです。生まれた赤ちゃんが大きくなったら元気に動いていた話を聞かせてあげたいですね。

(胎動については以下の記事も参考にしてみてください)

胎動が痛い!妊娠後期に激しいと破水もある?赤ちゃんの影響は?
胎動が激しい時の対処法は?男の子・女の子、性格もわかる?

動機・息切れ

妊娠24週を過ぎると大きくなった子宮が横隔膜を押し上げるために肺が圧迫されて息切れがする妊婦さんも多くいます。また循環血漿量が増える為に心臓の負担が大きくなって動機を感じやすくなります。体重増加も原因の一つです。症状が出たらしばらく安静にして治まれば問題ありませんが、めまい等を伴う場合は貧血の可能性もあるので医師に相談しましょう。

口内環境の悪化

妊娠24週は歯茎の腫れや出血が起こりやすくなるなど口内環境が非常に悪くなります。つわりや間食の増加などで歯磨きをきちんと行えなかったことや、女性ホルモンの増加も影響するためです。歯周炎が悪化すると早産のリスクが高くなってしまうので、洗口剤を使用するなど口腔ケアに注意しましょう。

後期つわり

妊娠24週頃から次第に大きくなる子宮が胃を圧迫する事で吐き気や胸やけ胃痛などの症状が起きます。子宮が胃を持ち上げるので胃液が食道に逆流し、げっぷを出しても気持ち悪い症状がとれない後期つわりの症状です。対策としては食事の量を減らし回数を多くして急激に胃を大きくしないことや消化の良い物の摂取を心掛けましょう。

女性

20代前半

ちょっとつわりの終わりかけと症状が似ています。食べた後も気持ち悪いしげっぷも多い。昼間も急に体調が悪くなり座り込んでしまいます。いつそうなるのかは自分でもわかりません。体重も減ってしまいました。気分が悪くなったときは、無理せず座って休憩し呼吸が落ち着くまでゆっくりすると回復します。

妊娠24週目の妊婦の注意点

安定期とはいえ大きくなってきたお腹により様々な症状に悩む妊娠24週目の妊婦さんは、日々何に注意して過ごすと良いでしょうか。

妊娠24週はいつもの生活で

妊娠24週の安定期は妊娠経過が順調であれば、体調管理をしながら日常生活を過ごしましょう。