島根の方言・島根弁&かわいい出雲弁一覧!出身者の【動画】も!語尾が特徴的?
意外と聞いたことがない島根の方言、島根弁。あなたは何個知っていますか?よく使う島根弁ランキングTOP20や、かわいい&面白い島根弁をそれぞれランキング形式で紹介します。島根弁の語尾の特徴や、告白するときに使える言い方も覗いてみましょう。【動画】でガチ地元民の生の島根弁も方言リスニングチャレンジをしてみてください。
自営業
30代
初めてデートする日に家の前まで迎えに行ったら「今から出るけん、ちょんぼし待っといて?」と言われてめっちゃ可愛いと思った。
かわいい島根弁【第3位】だんだん(ありがとうの意味)
だんだんという言葉の意味は知っている方が多いと思いますが、ありがとうという意味です。だんだんグッズやキャッチコピーなどにもなっているので、ありがとうという意味だと知っている人も多いですよね。
かわいい島根弁【第2位】いいちゃんこ

行儀よく座る事を言います。主に子供相手に「いいちゃんこできて偉いね~」とほめてあげたりするときに使う言葉なので少し赤ちゃん言葉の要素も混ざっているのかもしれません。
かわいい島根弁【第1位】~けん、~だに

かわいいと感じる人とそうでない人に分かれますが、やはり1位は「~けん」の語尾訛りです。出雲のほうでは~だに。隠岐では~だちょ、~だら、など隠岐の離島になるとかなり独特な語尾になってきます。
面白い島根弁ランキングTOP10

出雲や隠岐やいろいろな島根の方言がある中で、何それ!?と笑ってしまいそうになる単語や言葉をご紹介します。ランキング形式で出雲・隠岐訛りを含めた島根の方言を紹介していきますね。
面白い島根弁【第10位】そげ、そが

意味→そうそう(同意)というときに使用するのが「そげ」「そが」です。「そげそげ」「そがそが」と2回繰り返す事もあります。
面白い島根弁【第9位】どげ、どが
そげやそがと似ていますが、「どう?」と質問するときに使います。「どがだかね?(どうなの?)」「どげだかね(どうなの?)」といった感じです。ずーずー弁のような独特の訛りは面白いですね。
フリーター
20代
「どげだ?」『もうしわくてやれん』「そがかぁ」『そげそげ』という会話が目の前で起きたときは何が起こってるかわからなかったですね。
Recommended
おすすめ記事
しつこい人の心理や特徴は?対処法・撃退法をイライラする相手の立場別に解説!
アウトドアの趣味おすすめ130選!一人でできるものや季節別・海山など!
おすすめ趣味ランキングTOP30!男女別・大人向け・モテる趣味など!
【夢占い】夢占いに出てくる蛇の意味は?色/行動/大きさ
【夢占い】友人の夢が暗示するものとは?夢占いで心のサインを知ろう
【夢占い】動物に変身する夢の意味とは?深層心理が示すメッセージを解説
【夢占い】先生が出てくる夢の意味とは?深層心理が示すメッセージを解説
男性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
あなたも美人になれる!顔面偏差値を上げる方法&モテる理由
男性必見!!LINEでスクールカーストで地位を上にいくために必要な事 5選!!