広島の方言&かわいい広島弁一覧!【動画】で地元民の発言集も!語尾が特徴的?
ヤクザ言葉として怖がられる広島の方言、広島弁。あなたは何個知っていますか?よく使う広島弁ランキングTOP20や、かわいい&面白い広島弁をそれぞれランキング形式で広島の方言一覧をご紹介します。広島弁の語尾の特徴や、告白するときに使える言い方も教えます。【動画】でガチ地元民の生の広島弁もご紹介します。
5位.覚えておきたい広島弁:さげる
広島弁:「この箱を、さげて向こうに持って行ってえや」
この会話の意味は「この箱を、持って(持ち上げて)向こうに持って行ってください」という内容になります。広島弁では「さげる」には二つの意味があり、標準語の下げる(さげる)と、方言の「さげる」があります。聞き分け方の違いは、イントネーションが違います。下げるは「げ」にアクセントが付きますが、方言のさげるは「る」にアクセントが付きます。
会社員
(20代)
広島で会議があって机や椅子などを出して準備してた時に、先輩に「この机動かすけぇ、そっちさげてえや」って言われたので、机を下に下げたら怒られました
県外から広島に来た人や、反対に広島から県外に出た人のあるあるです。広島で「さげる」といったら持ち上げる、持つという意味で使われることの方が多いです。間違って下に下げないように気をつけましょう。ちなみに、広島では下に下げるときは、下げると言わずに「下ろす(おろす)」という言い方をする人が多いです。
4位.覚えておきたい広島弁:~しとる・~しよる
広島弁:「今、コピーしとるけえ、ちょっと待っとって」
訳は、「今、コピーをしているので、ちょっと待ってて」という意味になります。「~している」という意味で、「~しとる」、「~しよる」を語尾につけて、現在していることを表現する方言です。地域によっては「~しょーる」という言い方をしますが、同じ意味です。ちなみに敬語にすると「~しようります」になります。
3位.覚えておきたい広島弁:~じゃ
広島弁:「あ、〇〇さんじゃ!」
覚えておきたい広島弁3位は「~じゃ」です。語尾に「じゃ」をつけて使います。「~だ」という意味になり、この会話の場合、「あ、〇〇さんだ!」になります。「~じゃ」を語尾につけるのは、広島でよく使われる基本の方言です。
2位.覚えておきたい広島弁:たいぎい
人生で一番よく使う言葉「たいぎい」
— 広島県bot (@hirobot113) October 16, 2018
覚えておきたい広島弁第2位は「たいぎい」です。「たいぎい」は広島県民がよく使う方言です。どんな意味があり、どのような使い方をするのでしょうか。
広島弁:「明日は月曜じゃけえ学校じゃあ。たいぎいのう」
訳は、「明日は月曜だから学校かぁ。めんどくさいなぁ」という意味になります。休み明けなどによく聞く方言です。めんどくさい以外にも「おっくうな」や「うっとしい」、「うざい」、「疲れた」などの意味でも使います。
1位.覚えておきたい広島弁:じゃけえ・じゃけん
15時じゃけえね♪
— 月野香紅夜 (@tukino_kaguya) October 17, 2018
覚えておきたい広島弁1位は「じゃけえ・じゃけん」です。広島弁と言えば、「じゃけえ・じゃけん」を一番先に思いつく人も多いでしょう。「じゃけえ」も「じゃけん」も地域によって訛りがあるため、語尾の言い方が違うだけで同じ使い方をします。では、どんな使い方をするのでしょうか。
Recommended
おすすめ記事
無趣味な人におすすめの休日の過ごし方20選!男女別の見つけ方や特徴を紹介!
お金のかからない趣味ランキングTOP30!男女別やインドア・アウトドアも!
主婦の趣味おすすめ30選!お金がかからず子育て中でも楽しめる趣味も!
20代女性におすすめの趣味一覧50選!習い事/スポーツ/インドア/アウトドアなど!
腕組みする人の心理とは?男女別・左右の組み方・姿勢での性格の違いを徹底解説!
友達がいない人の特徴15こ!原因・理由は?孤独から抜け出す解決策も!
恋愛を諦めた人の共通点・特徴15選!理由や心理は?きっぱり諦める方法も紹介!
しつこい人の心理や特徴は?対処法・撃退法をイライラする相手の立場別に解説!
アウトドアの趣味おすすめ130選!一人でできるものや季節別・海山など!
おすすめ趣味ランキングTOP30!男女別・大人向け・モテる趣味など!