三重の方言&かわいい三重弁一覧!地元民の【動画】も!語尾が特徴的?

意外と聞いたことがない三重の方言、三重弁。あなたは何個知っていますか?今回は三重の方言について、よく使う三重弁ランキングTOP20や、かわいい&面白い三重弁をそれぞれランキング形式でご紹介。三重弁の語尾の特徴や、告白するときに使える言い方も。【動画】でガチ地元民の生の三重弁もご紹介します。

( 2ページ目 )
Contents
目次
  1. 三重の方言、何個知ってる?
  2. 覚えておきたい三重弁の例文TOP20!
  3. かわいい三重弁ランキングTOP10
  4. 面白い三重弁ランキングTOP10
  5. 三重弁は語尾が特徴的?
  6. 三重弁で告白してみた!
  7. 三重出身者が標準語だと思ってた三重弁5つ
  8. 【動画】ガチ地元民の三重弁を聞いてみよう!
  9. 三重弁は魅力がいっぱい

腹が立つやムカつくことを三重弁で「ごうわく」と言います。関西地方でも使われている方言で、幅広い地域で伝わりやすいです。イライラして腹立たしい時に、「イライラしてごうわくわ」と使います。かわいいと言われる三重弁の中では、キツめの方言になります。

覚えておきたい三重弁の例文18位「ひやかいコーヒーでも飲みたいわ」

三重弁で「ひやかい」は「冷たい」という意味になります。東北などの「ひゃっこい」とも似たイントネーションで、割と通じやすい訛りと言えます。「ひやかいコーヒーでも飲みたいわ」とは、「冷たいコーヒーでも飲みたいな」という意味になります。

覚えておきたい三重弁の例文17位「首回りがはしかいわー」

「はしかい」とは「麻疹い」が由来となった説があり、「チクチクする」という意味の三重弁です。「首回りがはしかいわー」とは、セーターなどを着て「首回りがチクチクする」という意味になります。また、喉がイガイガする時にも「喉がはしかいわー」と使う場合もあります。

覚えておきたい三重弁の例文16位「新しい車をみんなにおしめてくるわ」

「見せびらかす」や「自慢する」ことを三重弁では「おしめる」と言います。「新しい車をみんなにおしめてくるわ」は「新しい車をみんなに見せびらかしてくる」という意味になります。元々の言葉とは全くイントネーションも異なるため、覚えておきたい三重弁の一つです。

覚えておきたい三重弁の例文15位「このジュースとごっとるやん」

「沈殿する」を三重弁で「とごる」と言います。地域によっては「ともる」や「とぼる」とも言います。「このジュースとごっとるやん」というように使われます。

覚えておきたい三重弁の例文14位「せーだす!」

三重弁で「頑張る」を「せーだす」と言います。「今日は勉強せーだす」というように使います。「精を出す」に似たイントネーションで比較的伝わりやすそうな方言です。

覚えておきたい三重弁の例文13位「こっちおいないさ」

三重弁では「おいで」や「来なさい」を「おいない」と言います。「こっちおいないさ」は「こっちにおいでよ」という意味になります。親しみがこもっていて、彼氏や彼女に使われるとぐっとくる方言の一つです。

覚えておきたい三重弁の例文12位「いらわんといて」

「いらわんといて」は「触らないで」という意味の三重弁です。「いらう」で「触る」という意味になります。元の「触る」という言葉とはイントネーションが違うため、覚えておきたい三重弁の一つです。

覚えておきたい三重弁の例文11位「そんなんあこかさー」