三重の方言&かわいい三重弁一覧!地元民の【動画】も!語尾が特徴的?
意外と聞いたことがない三重の方言、三重弁。あなたは何個知っていますか?今回は三重の方言について、よく使う三重弁ランキングTOP20や、かわいい&面白い三重弁をそれぞれランキング形式でご紹介。三重弁の語尾の特徴や、告白するときに使える言い方も。【動画】でガチ地元民の生の三重弁もご紹介します。
三重弁の「せぇのーでぇわー」は、「せーの」という掛け声になります。「いちにのさんハイッ」と何かを揃えて言いたいとき・やりたいときの掛け声で使います。
面白い三重の方言5位「ぞめく」
ぶらぶら歩いたり物色したりすることを、三重弁では「ぞめく」と言います。松坂市で使われている方言で、三重県の人でも通じない場合もあります。
面白い三重の方言4位「おじくそ」
何やら悪口のように聞こえる三重弁の「おじくそ」ですが、「怖がり」や「小心者」という意味があります。「おじくそやのー」と人を小馬鹿にする時に使います。
面白い三重の方言3位「おぶう」
お茶やお水など飲み物のことを三重弁で「おぶう」と言います。子供や赤ちゃんに対して使う方言で、「おぶう飲む?」と聞きます。
面白い三重の方言2位「いんぐちんぐ」
三重弁の「いんぐちんぐ」は「互い違い」を意味します。ボタンを掛け違えている時などによく使われます。「いんぐちんぐ」という響きやイントネーションが、互い違いの雰囲気をよく表していますよね。
面白い三重の方言1位「おっとしゃまー!」
「お父様ー」と呼んでいるようにも聞こえる面白い三重弁です。「なんてことして!」という意味があり、何かを落として割ってしまった時などに「あれまぁ、おっとしゃまー!」(あらあら、なんてことしてるの!)というように使います。
三重弁は語尾が特徴的?
関西弁にイントネーションや訛りが似ていると言われている三重弁ですが、最大の違いは特徴的な語尾と言われています。三重県の県民性は保守的で穏やかな人が多く、そのため関西弁よりも語尾やイントネーションが柔らかくなったとされています。
〈三重県の方言の特徴的な語尾〉〜やに
語尾に「やに」とつけるのは、三重弁の中でも伊勢弁でよく使われる特徴的な訛りです。「行くやに」(行くよ)や「そうやに」(そうだね)というように使われます。「〜やに」は、「だぞ」や「だよ」と同じように使われます。
会社員
30代
三重弁ってちょっと関西弁とも似てるけど、語尾の「やに」が可愛すぎる。関西弁より可愛い印象を受けるのは、語尾に「やに」がつくからだと思う。
〈三重県の方言の特徴的な語尾〉〜やん
関西弁でも語尾に「やん」とは使いますが、三重弁では少し意味が異なります。否定の意味で使われ、「〜ない」という意味になります。「そんなんありえやん」(そんなのありえない)や「そんなんありえやんやん」(そんなのありえないよ!)という使い方になります。
Recommended
おすすめ記事
無趣味な人におすすめの休日の過ごし方20選!男女別の見つけ方や特徴を紹介!
お金のかからない趣味ランキングTOP30!男女別やインドア・アウトドアも!
主婦の趣味おすすめ30選!お金がかからず子育て中でも楽しめる趣味も!
20代女性におすすめの趣味一覧50選!習い事/スポーツ/インドア/アウトドアなど!
腕組みする人の心理とは?男女別・左右の組み方・姿勢での性格の違いを徹底解説!
友達がいない人の特徴15こ!原因・理由は?孤独から抜け出す解決策も!
恋愛を諦めた人の共通点・特徴15選!理由や心理は?きっぱり諦める方法も紹介!
しつこい人の心理や特徴は?対処法・撃退法をイライラする相手の立場別に解説!
アウトドアの趣味おすすめ130選!一人でできるものや季節別・海山など!
おすすめ趣味ランキングTOP30!男女別・大人向け・モテる趣味など!