赤ちゃんのお祝い行事一覧!各行事の流れや費用は?
これから赤ちゃんが生まれる家庭や、生まれたばかりの家庭では、どんなお祝い行事をやるのかご存知でしょうか。またそれぞれのお祝い行事の流れや費用も気になるところですよね。今回は赤ちゃんのお祝い行事と流れ、そして費用についてご紹介します。
赤ちゃんが誕生すると上記のようにたくさんのお祝い行事がありますが、行事にかかる金額も気になるところですよね。ここでは各行事にかかる金額についてお話しします。
帯祝いにかかる費用
帯祝いでお祓いをしてもらいに神社へ行く方は「初穂料」と呼ばれる神社に納めるお金が必要となります。初穂料の金額の目安は5000円~10000円となっていますが、神社により金額が決まっている所もあります。帯祝いで神社へお祓いに行く際は、しっかりと事前に金額を確認しましょう。また自身で腹帯を購入する際はその予算も計算しておきましょう。一般的なベビーストアなどでは5000円前後で購入することができます。
お七夜にかかる費用
パパやママが自分たちでお七夜で披露する命名書を作成する場合、用紙代として1000円前後を目安にするといいでしょう。お店などにお七夜用の命名書作成を頼んだ場合、5000円ほどを目安に計算しておくといいですね。またお七夜の際、お料理などでママやパパが赤ちゃんの祖父母、親戚をもてなす場合はその料理代も予算に入れて計算しておくといいですね。
お宮参りにかかる費用
お宮参りも帯祝いと同様、神社への参拝のみの場合は費用がかかりません。しかし祝詞をあげてもらう際は初穂料が必要となります。初穂料の金額は帯祝いと同様、5千円~1万円を目安に計算しておくといいでしょう。神社によっては金額が決まっているところもありますので、事前に参拝予定の神社へ金額も問い合わせておくといいでしょう。
出産内祝いにかかる費用
出産内祝いは赤ちゃん誕生のお祝いとしていただいた金額により異なります。一般的にはいただいたお祝いの半分の金額を目安にすることがマナーとされています。マナー違反とならないよう、しっかりと出産内祝いを渡しておきたいですね。
お食い初めにかかる費用
赤ちゃんのお食い初めを自宅で行う場合、お祝い膳と赤ちゃんの食器を用意します。赤ちゃんの食器は漆器であれば2万円前後を目安に、プラスチックであれば5千円前後を目安に計算しておくといいでしょう。中にはお宮参りの際、お食い初め用の食器をプレゼントしてくれる神社もあります。
初節句にかかる費用
初節句は男の赤ちゃんであれば鯉のぼりと兜を用意します。値段はピンキリで3万~100万と幅があります。人気のあるものは5万~20万前後の物が多いようです。女の赤ちゃんの場合、ひな人形を用意します。こちらも値段はピンキリで3万~50万ほどするようです。人気のあるものは5万~10万ほどの物が多いようです。
誕生日にかかる費用
Recommended
おすすめ記事
4歳児の突然の夜泣き。怒って暴れる症状は夜驚症?原因・対策を体験談をもとに紹介
生後3ヶ月での寝返りは早すぎ?すぐに戻すべき?防止策や練習方法も!
赤ちゃんにセレモニードレスは必要?退院時やお祝い事での服装のおすすめは?
4歳児向け知育玩具のおすすめ15選!発達を促して潜在能力を引き出すおもちゃを厳選!
お七夜の料理メニューは?手抜きでも豪華なお祝い膳の簡単レシピ!宅配についても!
水遊び用オムツのおすすめ11選!プールで使えて防水性ばっちりな商品を紹介!
生後4ヶ月の赤ちゃんの服装!サイズの目安や季節別の選び方・着せ方を解説!
子供の手洗い!習慣づけのコツや、正しい洗い方!楽しくなるアイテムも!
子供の中耳炎の症状は?自然治癒でOK?治療は必要?40度の高熱でお風呂はNG?
新生児から使えるチャイルドシートおすすめ20選!対象年齢など選び方のポイントも!