みんなはいつまでベビーカー使ってた?卒業の目安は?ママ達の声多数

ベビーカーは赤ちゃんと一緒に移動する上でとても便利なアイテムですが、いつまで使うか迷う方もいるのではないでしょうか。先輩ママがいつまで使っていたか、卒業する目安は何か、体験談を交えてお伝えします。ベビーカー卒業の参考にしてみましょう。

Contents
目次
  1. ベビーカーはいつまで使える?
  2. ベビーカーを使う上での注意点は?
  3. 対面式ベビーカー、背面式ベビーカーのメリット、デメリットは?いつまで使う?
  4. ベビーカーはいつまで?1歳で卒業編
  5. ベビーカーはいつまで?2歳で卒業編
  6. ベビーカーはいつまで?3歳で卒業編
  7. ベビーカーはいつまで?4歳で卒業編
  8. ベビーカー卒業の目安は?
  9. ベビーカーをいつまで使うかは子供の成長次第

ベビーカーはいつまで使える?

ベビーカーには日本のSG(安全基準)が定めた規格でA型とB型があり、振動の吸収性、車輪の大きさ、リクライニングの角度によって分類されています。A型とB型で使用方法や年齢制限が異なるので、いつまで使えるかも変わってきます。ベビーカーをいつまで使うか検討する上で、A型ベビーカーとB型ベビーカーについて知っておくことが大切です。(※1)

A型ベビーカーはいつまで?

A型べビーカーは首がすわっていない生後0~1ヶ月の赤ちゃんも乗ることができ、3歳頃まで使えるものが一般的です。ママが赤ちゃんと向き合える対面式に切り替える機能がついているタイプもあります。

赤ちゃんが快適に乗ることができるようにシートのクッションを工夫していたり、安定性を考えて地面からの高さにこだわっていたりと質が高いのが特徴です。低い月齢から成長するまで長期間乗ることができます。3歳頃まで長くベビーカーを使いたいママにA型ベビーカーが選ばれていることが多いでしょう。

B型ベビーカーはいつまで?

B型ベビーカーは軽さを重視しているため持ち運びには適していますが、リクライニングの機能はありません。A型と比較し価格が安いので比較的手に入れやすいです。階段の移動もしやすいので、エレベーターがないアパートやマンションに住んでいるママも使用しやすいでしょう。

B型ベビーカーは生後7~9ヶ月で首がすわっている時期から乗ることができ、体重が15kg程度である3~4歳頃まで使用できるのが一般的です。しかし3~4歳くらいの子供は自由に歩けるため疲れて寝てしまったときのみなど乗る機会が少なくなる場合もあります。

ベビーカーを使う上での注意点は?

ベビーカーを初めて使用するママは注意点を知らずに危険な使い方をしている場合があります。注意点を知り安全に使用しましょう。

ベルトに関する注意点

段差などで身体が落ちると危険なのでベビーカーをに乗る際は必ずベルトを締める必要があります。赤ちゃんが座れるようになるとベルトを締めない方もいますが、それはとても危険です。赤ちゃんが頭から落ちる可能性があるので少しの距離でもベルトを必ず締めるようにしましょう。

S字フックに関する注意点

ベビーカーのS字フックにバックや荷物をかけているママがいますが、かけすぎると危険なので注意が必要です。荷物の重みでベビーカーがひっくり返る危険性があります。また、重さに耐えきれずS字フックが破損することもあるので気を付けましょう。重いものはベビーカーの座席下のかごに入れ、重心が偏らないようにすることが大切です。

季節による注意点

雨の日にレインカバーをベビーカーにつけると、ベビーカーの中に熱がこもり高温になることがあります。大人がそれほど暑いと感じなくても赤ちゃんは脱水になりやすいため、夏は特に使用時間、水分補給に注意しましょう。(※2)

真冬はベビーカーに冷たい空気が入りやすいため赤ちゃんの防寒対策をしっかりすることが大切です。ひざかけをかけ特に足元を冷やさないようにしましょう。