『労いの言葉』の意味とは?正しい使い方や敬語での伝え方を例文で!お礼の返し方も!

「労いの言葉」の意味をご紹介します。〈仕事〉〈ビジネスメール〉〈プライベート〉〈地震・震災〉〈年賀状〉などシーンに合わせた例文もご紹介しますよ。また、【番外編】として、英語での『労いの言葉』の例文もご紹介しますのでチェックしてみてくださいね。

( 8ページ目 )
Contents
目次
  1. 労いの言葉を正しく使える?
  2. 労いの言葉の意味は?『労う』と『労い』の違いも解説!
  3. 『労いの言葉』の場面別の例文を紹介!【仕事】
  4. 『労いの言葉』の場面別の例文を紹介!【ビジネスメール】
  5. 『労いの言葉』の場面別の例文を紹介!【プライベート】
  6. 『労いの言葉』の場面別の例文を紹介!【その他】
  7. 自分が『労いの言葉』を貰った際のお礼の仕方を紹介!
  8. 『労いの言葉』をかけてもらって嬉しかった【体験談】を紹介!
  9. 『労いの言葉』をかける際の正しい敬語の使い方!【コツ・注意点】を徹底解説!
  10. 【番外編】『労いの言葉』の英語での例文を紹介!
  11. 『労いの言葉』を使えるようになろう!

M美

20代

頑張っていると、いつも見てくれている目上の人がいます。「嫌がる仕事をいつも引き受けてくれてありがとう。」と言われると嬉しくなります。

Y乃

30代

「君が明るいから、職場が明るくなるよ。」と言われた時は、私の方が明るい気持ちになりました。

T

30代

「私が教えなくては」と思ってきたけれど、今回は私が教わったよと男性の上司に言われた時、こういう上司になりたいと思いました。

『労いの言葉』をかける際の正しい敬語の使い方!【コツ・注意点】を徹底解説!

労いの言葉をかける時、正しい敬語を使わないとかえって失礼になり労いにならないことがあります。ビジネスのシーンなどでの上司や、日常生活での目上の人に対する正しい敬語のコツや注意点をマスターしましょう。

お疲れさまとご苦労様

稀に上司や目上の人に「ご苦労様です。」と声をかけてしまう方がいますが、上司や目上の人に対してこの言葉はNGです。ご苦労様は目上の人から目下の人に対する労いの言葉です。「お疲れさま」を敬語にして「お疲れさまです。」は、上司に使っても良いですが、目上の人には失礼という見解もあるので注意しましょう。

体調を気遣う言葉は良い

上司などに労いの言葉をかける時に、大きく問題が無いのが体調などを気遣う言葉を敬語にして伝えることです。「寒さと暑さが繰り返しますが、お身体は大丈夫ですか?」などという労いの言葉は失礼が無いでしょう。

褒め言葉は過ぎないようにする

ただ単純に「すごいですね。」などと言うと、特に目上の人や男性はかえって失礼に感じてしまうことがあります。具体的な事例とともに、実際に勉強になった部分を分かりやすく敬語で伝えるようにしましょう。

【番外編】『労いの言葉』の英語での例文を紹介!

英語での労いの言葉をご存知ですか?ビジネスの場に、英語圏の方が入ることも増えてきています。英語を使った労いの言葉をご紹介します。

英語の名言&格言・ジャンル別55選《人生|努力|愛|仕事|偉人 etc.》

Have a nice (good) night.

仕事が終わって帰るようなビジネスシーンに、日本語ではお疲れさまの意味で使うことがあります。「今日もいい夜を過ごしてね。」が直訳ですが、お疲れさまと同義語です。また週末には、「Have a great weekend.」や、「See you on Monday.」などは適しています。