ベビーリングとは?価格帯別おすすめ商品10選!大人になっても使えるものも!?

今ママ達の間で人気のベビーリングをご存知ですか?まだ知らないママは必見です。この記事ではベビーリングの意味や選び方、更に価格帯別のおすすめ商品10選をご紹介します。大人になっても使えると口コミで話題のものもあるので、ベビーリング選びの参考にしてみてくださいね。

Contents
目次
  1. ベビーリングとは?
  2. ベビーリングの意味
  3. ベビーリングの使い方
  4. ベビーリングの選び方
  5. ベビーリングの価格帯別おすすめ商品10選!
  6. 1万円以下の人気ベビーリング
  7. 3万円以下の人気ベビーリング
  8. 3万円以上の人気ベビーリング
  9. 赤ちゃんが大人になっても使えるベビーリング
  10. 出産の記念にベビーリングを贈ろう

ベビーリングとは?

ベビーリングとは、赤ちゃんの出産記念に健やかな成長を願う意味を込めてプレゼントするミニサイズの指輪です。中には、赤ちゃんの1歳のお誕生日に無事に成長してくれたという意味を込めて贈るママもいますね。

このベビーリングが今オシャレママ達の間でとての人気が高まっています。様々なブランドやアクセサリーショップでもベビーリングを販売したり、オーダーメイドでの注文を受けたりしているのです。

この記事は前半・後半で分けて読む事ができます。ベビーリングの意味や由来、小さなベビーリングの使い方や選び方などを前半にご紹介します。実際の商品を見たい方は後半の「価格帯別おすすめ商品10選」から読むのをおすすめします。

ベビーリングの意味

産後間もない赤ちゃんへ、出生のお祝いでベビーリングをプレゼントとして贈る風習は元々日本にはありませんでした。ベビーリングとは、ある意味が込められて赤ちゃんに贈られてきたプレゼントなのです。

産後間もない赤ちゃんへの出産記念であったり、健やかに成長してくれた1歳のお誕生日プレゼントで贈るのであれば「ベビーリングにはこういう意味があるんだよ」と言える様にキチンと理解しておくと良いですよ。

ベビーリングの発祥は16世紀ヨーロッパ

ベビーリングとはそもそも存在せず、16世紀頃から始まったヨーロッパで出産後の0歳児の赤ちゃんに贈る「銀のスプーン」という風習がそのベビーリング発祥の根源とされています。銀のスプーンとは当時のヨーロッパでとても高価なものでした。

そんな銀のスプーンで食事ができる家柄に産まれて良かったという意味があります。銀のスプーンとは「赤ちゃんが一生食べ物に困る事なく成長しますように」という意味を込めてプレゼントするものなのです。

銀のスプーンの風習から、赤ちゃんに銀製品を別の形として贈るためにベビーリングになったと言われています。成長を見守るお守りという意味で贈るものなので、日本では魔除けの効果があるとされている誕生石を嵌め込んだベビーリングが主流ですね。

形を変えて愛されるベビーリング

本来ベビーリングとは銀製品をプレゼントする風習に由来するものですが、金属アレルギー等の心配からゴールド・プラチナ等のベビーリングも増えている様です。また、出産後の0歳児の赤ちゃんだけでなく成長の記念となる1歳のお誕生日や2歳のお誕生日に、大きめサイズのベビーリングをプレゼントするママも多いですよ。

(赤ちゃんの成長を願う日本の風習は以下の記事を参考にしてみてくださいね)

赤ちゃんのお祝い行事一覧!各行事の流れや費用は?
お七夜とは?命名式とは違う?お祝いの準備や祝い方は?体験談あり
七五三のお祝い!マナーや相場は?金額別おすすめの贈り物10選!

ベビーリングの使い方

0歳児の小枝の様な指先にチョンとはまっている小さなベビーリングを見ると、その愛らしさに頬が緩む人も多いでしょう。その反面「これってずっと赤ちゃんにつけとくの?」と疑問に思う人も少なくないですよね。ここではベビーリングの使い方について解説します。