妊娠後期の過ごし方!出産準備までにやるべき事やトラブル対策などを紹介!

【医師監修】出産が間近に迫った妊娠後期はどう過ごせばいいのでしょうか。妊娠後期特有のマイナートラブルとその対策、また出産準備までにやるべき事など妊娠後期の過ごし方について、先輩ママの体験談やドクターの助言を交えて紹介します。妊婦さんはぜひ参考にしてください。

( 2ページ目 )
Contents
目次
  1. 妊娠後期は出産間近!
  2. 妊娠後期に起こるトラブルに注意!症状・対策法を紹介
  3. 妊娠後期の過ごし方の注意点は?
  4. 妊娠後期の出産準備までにやるべきことは?
  5. 妊娠後期にしかできない事もある!〜先輩ママの体験談〜
  6. 妊娠後期にやれば良かったと後悔した事は?〜先輩ママの体験談〜
  7. 残りわずかマタニティライフは出産に備えよう!

妊婦さんの半数ほどが動悸(どうき)や息切れの症状を経験します。これらの症状は貧血に繋がります。妊婦の体内では赤ちゃんの分も含めた大量の血液が行き来するのです。通常の血液量の約1.5倍ほどの血液を運搬する母体に負担が掛かってしまうのも、動悸や息切れの原因のひとつです。

そのほか、赤ちゃんの成長により母体の内蔵が圧迫され、空気中の酸素を取り入れる量が減少します。これもまた動悸や息切れの原因となります。精神的ストレスも大敵になるので、できるだけいろいろ考えすぎないことも動悸や息切れの対策になります。

妊娠後期のマイナートラブル④:骨盤や腰の痛み

骨盤や腰の痛みも妊娠後期に起こるマイナートラブルのひとつです。大きく成長した赤ちゃんの重みによって、腰や骨盤に負担がかかります。同じ姿勢で座っていれば、骨盤や腰の痛みが出てしまうのは誰もが想像しやすいでしょう。軽い運動を行い、腰や骨盤の負荷を軽減するのがおすすめの対策です。

産後1年ママ

30代

陣痛とかの前兆も怖かったですが、私の場合は腰をやられてしまいました。ちょっとでも運動しとけばマシだったかも。

島袋史

産婦人科医

骨盤を整えるのに、西式健康法の合掌合せき運動はおすすめです。

(妊娠後期の腰痛については以下の記事も参考にしてください)

妊娠後期の腰痛の原因と対策!臨月のひどい腰痛は出産兆候?

妊娠後期の過ごし方の注意点は?

マタニティライフが9カ月目にさしかかると、赤ちゃんとの出会いが待ち遠しくなるママも多いでしょう。妊娠後期はどのように過ごすのがよいのでしょうか。臨月に突入する妊娠後期の過ごし方について紹介します。9カ月目以降の特徴を捉えて、安心できる妊娠後期を過ごしましょう。

妊娠中

30代

妊娠後期は結構気をつけたほうがいい事があるみたいです。ぼんやりとした不安が襲うみたいですね。友達のマタニティブルーの体験談を聞いて納得しました。

妊娠後期の過ごし方①:いろいろと考えすぎない

妊娠後期はいろいろと考えすぎないようにしましょう。今後のことや赤ちゃんが無事生まれてくるかなど、何かと不安に思い、考えすぎてしまうかもしれません。9カ月目は、マタニティブルーに代表される漠然とした不安が生まれやすい時期です。

環境やホルモンバランスの変化によってもイライラしてしまうことがあります。しかし、母体のためにもできるだけ考えすぎずに過ごすことを意識してください。

(妊娠後期のイライラについては以下の記事も参考にしてください)

【助産師監修】臨月のイライラの原因は?妊娠後期のイライラ解消法!

妊娠後期の過ごし方②:マイナートラブルを気にしすぎない

9カ月目以降や臨月を迎える妊婦の体には、マイナートラブルが起きやすくなりますが、マイナートラブルを気にしすぎないようにしましょう。

子宮下部の動脈が圧迫されることにより足のむくみなどが起きやすくなります。また、子宮が圧迫されることでつわりの症状が出る人も多いでしょう。このようなマイナートラブルは妊婦さんに付きものなのです。

不安な場合は症状の特徴を調べたり、医師に相談したりすることで安心感を得るのがおすすめです。

(妊娠後期のむくみについては以下の記事も参考にしてください)

妊娠後期はむくみやすい!原因と解消法は?妊娠中毒症の危険も!

妊娠後期の過ごし方③:リラックスを心がける

妊娠後期にあたる9カ月目や臨月の過ごし方の注意点は、ストレスを溜(た)め込まず、リラックスを心がけましょう。妊娠後期は、思い通りに体が動かせず、出産の不安や兆候によりストレスを感じやすいでしょう。趣味を楽しんだり、好きな音楽を聞いたりするなど、リラックスできる時間をつくりましょう。

これから出会う赤ちゃんに夫婦でやさしく話しかけたり、これからのワクワク感に意識を向けるのもおすすめです。

妊娠後期の過ごし方④:適度な運動を行う