子育て
生後2ヶ月で外出はどこまでOK?お出かけの時間帯・場所や注意点も紹介!
【医師監修】生後2ヶ月の赤ちゃんは外に出ることで、さまざまな刺激が得られます。ここでは赤ちゃんが外出するメリットや、生後2ヶ月で外出する際の注意点など、〈徒歩〉〈車〉で外出する際のポイントや、外出時に便利な持ち物も紹介していきます。外出する際には参考にしてみましょう。
( 5ページ目 )
Contents
目次
着替え
2児のママ
20代
外出先でオムツ替えしたときにおしっこが噴水の様に出て服がびしゃびしゃに濡れてしまいました。着替えを持っていなかったので、結局デパートで着替えの服を買う羽目になり、後悔しました。
赤ちゃんはミルクを飲んだ後に吐き戻す場合もあるので、着替えセットやガーゼやタオルを外出時に準備していきましょう。また、夏場は汗もかきやすいので、あせもができないように肌着などを交換してあげましょう。冬場は寒くならないように上着を用意しておくと便利です。
生後2ヶ月でも外出は可能!

生後2ヶ月の赤ちゃんの外出や外出する際の注意点など紹介しました。赤ちゃんとの外出やお散歩はママにとっても気分転換になったり、ママ友を作る機会にもなるのでどちらにとってもメリットがたくさんあります。生後2ヶ月を過ぎたら積極的に赤ちゃんを外に連れて、たくさんの刺激と一緒に生活のメリハリをつけさせてあげましょう。
マキ先生
小児科医
とはいえ、まだまだママの産後の体調が安定していない時期でもあるので、赤ちゃんだけでなくママの体調もしっかり見極めて、無理のないプランで出かけてくださいね。
Recommended
おすすめ記事
4歳児向け知育玩具のおすすめ15選!発達を促して潜在能力を引き出すおもちゃを厳選!
お七夜の料理メニューは?手抜きでも豪華なお祝い膳の簡単レシピ!宅配についても!
水遊び用オムツのおすすめ11選!プールで使えて防水性ばっちりな商品を紹介!
生後4ヶ月の赤ちゃんの服装!サイズの目安や季節別の選び方・着せ方を解説!
子供の手洗い!習慣づけのコツや、正しい洗い方!楽しくなるアイテムも!
子供の中耳炎の症状は?自然治癒でOK?治療は必要?40度の高熱でお風呂はNG?
新生児から使えるチャイルドシートおすすめ20選!対象年齢など選び方のポイントも!
授乳中のカフェイン摂取は本当にダメ?影響と対策を徹底解説!
授乳中のママへ贈る、カフェインレスコーヒー&ティーおすすめガイド
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目