新生児の沐浴の時間帯は?回数や季節別のポイント、注意点を体験談をもとに解説

【医師監修】赤ちゃんの沐浴の回数や時間のほか、赤ちゃんの沐浴の適切な時間帯や、沐浴の時間帯を決めるポイントをご紹介。また、知っておきたい沐浴の時間についての注意点を先輩ママたちの沐浴のおすすめポイントなど気になる体験談と共にご紹介していきます。

( 4ページ目 )
Contents
目次
  1. 赤ちゃんの沐浴の回数・時間は?
  2. 赤ちゃんの沐浴におすすめの時間帯は?
  3. 沐浴の時間帯を決めるポイントは?
  4. 沐浴の時間についての注意点
  5. 沐浴はママがお世話しやすい時間にしよう

赤ちゃんが不機嫌なときや、ぐずっているときに沐浴を行うことで、お風呂嫌いになる原因になりやすいと言われています。また、ぐずっているときには赤ちゃんが手足をばたつかせて暴れることも多く、お風呂にいれづらくなる原因のひとつです。なるべく、赤ちゃんがご機嫌なタイミングで沐浴を行うようにしましょう。

夜遅くなりすぎない

先輩ママ

20代

昼寝のタイミングで夜の沐浴になってしまったときには、なかなか寝付かずに大変だと感じました。やはり夜は避けた方がよいのかも?と思って、あまり遅くなるときには翌朝にずらしています。

お昼寝の時間などで、沐浴を行うタイミングがずれた時やパパが沐浴を行う場合には、夜に入れることもあるでしょう。湯ざめをさけるために、十分に部屋を暖めたり、夏の時期は冷房を弱めたりするように気を付けましょう。

しかし、赤ちゃんの生活リズムを考えると20時以降などあまり遅くなってしまうと、夜泣きや寝付きが悪くなる原因にもなるという説もあります。なるべく遅くなり過ぎないように心がけましょう。


マキ先生

小児科医

夜に沐浴をすると、沐浴で一旦上がった体温が下がるときに眠気を感じて寝かしつけやすくなります。すっきりした状態で寝かせてあげられふのもいいですね。

(赤ちゃんの夜泣きについては以下の記事も参考にしてみてください)

【赤ちゃんの夜泣き】原因・対策を理解し、育児ストレス軽減しよう!

沐浴はママがお世話しやすい時間にしよう

沐浴を行う時間はママが1番お世話しやすい時間帯を選ぶことをおすすめします。沐浴は毎日のことなので、ママがストレスに感じずに行えることが一番です。赤ちゃんと過ごす生活リズムの中で、1番楽に行えて、負担に感じない時間帯に沐浴を行うようにしましょう。