2歳児の体重・身長の目安は?発達が平均値と差がある場合の対処法も!
【医師監修】赤ちゃんの成長はあっという間!段々と自意識が芽生えコミュニケーションが取れるようになってくる2歳児の体重・身長や発達の目安をはじめ、2歳児の体重・身長が気になるママが食事で気を付けるべきポイントもご紹介します。先輩ママの体験談も必見です。
2歳5ヶ月男の子のママ
20代
2歳の息子がイヤイヤを言って食べてくれません。そのせいかここ6ヶ月体重が増えないので心配しました。身長も伸びないというわけではなく、6ヶ月前に比べて現在は1cm伸びました。色々試して息子の食べられるものを探しながら、体重を増やす努力をしています。
栄養バランスが偏ってしまうと発育にも影響が出てしまうので注意が必要です。離乳食などを卒業し、乳歯も生え揃ってくるので、リンゴやニンジンなどの食材が食べられるようになります。
2歳は、自我が芽生え好き嫌いが出てきてしまうので、レシピを工夫して嫌いな食べ物を克服させるなどの対策をとりましょう。無理やり食べさせるのではなく、色々食べさせて食べられるものを増やすことを意識することが大切です。
よく噛んで食べる
2歳児は奥歯の乳歯が生え揃うので、硬いものを除いて大抵の食べ物が噛めるようになります。よく噛んで食べることは、顎の発達のみならず、体の成長も促してくれます。食べやすいものだけではなく、少し歯ごたえのある食べ物を与える頻度を増やすのもおすすめです。
おやつも大事な栄養源
2歳男の子のママ
20代後半
イヤイヤ期でご飯は食べないくせに、おやつばかり食べているので体重が増えすぎないか、身長も順調に伸びないのではないかと心配でした。とりあえず、栄養がちゃんと摂れそうなおやつを選んで与えるようにしています。
子供にとっては、おやつも大事な栄養源です。野菜の好き嫌いがある子の場合は、野菜ベースのおやつなどを与えるのがおすすめです。おやつを食べる際も、よく噛んで食べることが大切です。体重の増えすぎが気になる場合、よく噛むことで満腹感が得られ、必要以上の摂取量を抑えることができます。
危険・刺激の強い食べ物は避ける
身長が伸びない・体重が増えすぎているといった場合は、2歳児に適さない食事を与えているのかもしれません。消化機能がまだ未発達である2歳児には、大人の食べ物は味が濃いので食べさせないようにしましょう。薄味を食べさせることで、内臓への負担を抑えることができ、味覚を伸ばすことにも繋がります。
また、生卵や刺身といった生もの、餅・イカ・こんにゃくなどの噛みちぎりにくいもの、喉に詰まらせやすいもの、イクラ・ちくわ・ソーセージなど大人向けに味付けされた加工食品、キムチ・ワサビ・紅茶など刺激の強いものは、2歳児に与えないようにしましょう。ちなみに、生ものは3歳を過ぎてから与えるように推奨されています。
(1歳半の成長については以下の記事も参考にしてみてください)
2歳児の子供の発達は個人差が大きい!
2歳児の身長・体重の変化は男女であまり差はありませんが、男の子のほうが女の子よりも少し体が大きくなります。コミュニケーション能力も発達し出し、単語や自分の名前などを覚えて簡単な会話もできるようになってくるので、大人も子供との会話が楽しくなる時期です。発達には個人差があるので、今回の紹介内容を目安に病気の可能性なども判断してみましょう。
Recommended
おすすめ記事
4歳児の突然の夜泣き。怒って暴れる症状は夜驚症?原因・対策を体験談をもとに紹介
生後3ヶ月での寝返りは早すぎ?すぐに戻すべき?防止策や練習方法も!
赤ちゃんにセレモニードレスは必要?退院時やお祝い事での服装のおすすめは?
4歳児向け知育玩具のおすすめ15選!発達を促して潜在能力を引き出すおもちゃを厳選!
お七夜の料理メニューは?手抜きでも豪華なお祝い膳の簡単レシピ!宅配についても!
水遊び用オムツのおすすめ11選!プールで使えて防水性ばっちりな商品を紹介!
生後4ヶ月の赤ちゃんの服装!サイズの目安や季節別の選び方・着せ方を解説!
子供の手洗い!習慣づけのコツや、正しい洗い方!楽しくなるアイテムも!
子供の中耳炎の症状は?自然治癒でOK?治療は必要?40度の高熱でお風呂はNG?
新生児から使えるチャイルドシートおすすめ20選!対象年齢など選び方のポイントも!