2歳児の体重・身長の目安は?発達が平均値と差がある場合の対処法も!

【医師監修】赤ちゃんの成長はあっという間!段々と自意識が芽生えコミュニケーションが取れるようになってくる2歳児の体重・身長や発達の目安をはじめ、2歳児の体重・身長が気になるママが食事で気を付けるべきポイントもご紹介します。先輩ママの体験談も必見です。

( 3ページ目 )
Contents
目次
  1. 2歳児の身長・体重の目安は?
  2. 2歳はどんな発達が見える時期?
  3. 2歳児の言葉の発達の目安は?
  4. 2歳児の身長・体重が気になる…食事で気を付けるポイントは?
  5. 2歳児の子供の発達は個人差が大きい!
「魔の2歳児」とは?パターン別イヤイヤ期の対処法と育児のコツは?

2歳児の言葉の発達の目安は?

2歳児は、いろいろな名称や単語を覚え始め、少しずつ言葉も話せるようになってきます。2歳児の言葉の発達の目安を見て、我が子の言語能力の発達が遅れているかどうか、また遅れている場合の対処法もご紹介するので、我が子の能力を伸ばすヒントにしてみましょう。

2歳児の言葉の発達の目安

2歳になると、短い単語をいくつも覚えられるようになっていきます。脳が発達し学習への意欲が沸き、様々な物事に疑問を抱くようになり「なに?」「なんで?」と聞いてきます。また、2つの単語を組み合わせた文を言うことができます。例えば「ママちょうだい」「これなに?」などです。

自分の名前や年齢を理解し、簡単な質問に答えられるほか、名前を呼ばれれば返事もできます。相手の目を見て話す・聞くことができ「おはよう」「こんにちは」「いただきます」など日常的に使う簡単な挨拶もできるようになります。

2歳児の言葉の発達が遅れる原因

言語能力の発達には個人差があり、言葉数がなかなか増えない、あまり喋らないという子もいます。その原因としては、シャイな性格や話すよりは聞くタイプなど、その子の個性によるものがほとんどです。

一方で注意したいのは、言葉を覚えていない場合です。周りにいる大人が丁寧に言葉を教えていない場合や発達障害である可能性もあります。

2歳児の言葉の発達遅れの対処法

言葉の発達には個人差があります。前項目で紹介した2歳児の言葉の発達傾向は目安なので、我が子の言語能力が伸びないと感じてもあまり神経質に考えず冷静に対処しましょう。

2歳児の言語能力を伸ばすには、周りの大人が簡単な言葉や短い単語などを丁寧に教えることが大切です。絵本を読んだり、お出かけをしてさまざまなものを直接見て学ぶなど、多くの単語に触れさせる機会を設けましょう。

また、幼児向けの教育番組やスマホなどを活用するのもいいですが、1人で見させるのではなくママも一緒に楽しみながら見るようにしましょう。

なかなか言葉数が増えない、声を発する回数すら増えない、ママの注意を引こうとしないなど、反応が鈍いようならば、発達障害の可能性もあります(※1)。発達障害の疑いがある場合は、医療機関に相談してみることをおすすめします。

(1~2歳までの言葉の発達については以下の記事も参考にしてみてください)

1歳〜1歳半、2歳までで話せる言葉と内容は?ママ達の体験談多数

2歳児の身長・体重が気になる…食事で気を付けるポイントは?

2歳児の身長・体重の変化には栄養が大切です。2歳児の食事で気を付けるべきポイントを押さえて、我が子の成長が順調であるかチェックしてみましょう。身長が伸びない、体重が思うように増えない、あるいは体重の増えすぎなど、子供の成長具合に不安がある場合は、以下のポイントを念頭に置いた食事の見直しをおすすめします。

偏食をさせない