生後8ヶ月の赤ちゃん向けのおもちゃオススメ20選!人気の知育玩具や手作りアイデアも紹介!

腰が座り動きが活発になってくる生後8ヶ月の赤ちゃんの特徴をはじめ、生後8ヶ月の赤ちゃんのおもちゃを選ぶコツを解説!生後8ヶ月の赤ちゃんにおすすめのおもちゃを20個紹介するほか、おもちゃで遊ばない赤ちゃんへの対策も説明します。

( 9ページ目 )
Contents
目次
  1. 生後8ヶ月の赤ちゃんの特徴は?
  2. 生後8ヶ月の赤ちゃんのおもちゃを選ぶコツ
  3. 生後8ヶ月の赤ちゃんにおすすめの《噛む》おもちゃ5選
  4. 生後8ヶ月の赤ちゃんにおすすめの《つかむ》おもちゃ5選
  5. 生後8ヶ月の赤ちゃんにおすすめの《音が出る》おもちゃ5選
  6. 生後8ヶ月の赤ちゃんにおすすめの《知育系》おもちゃ5選
  7. 生後8ヶ月の赤ちゃんには手作りおもちゃもおすすめ!
  8. 生後8ヶ月の赤ちゃんがおもちゃで遊ばない時の対策は?
  9. 生後8ヶ月の赤ちゃんにおもちゃを買ってあげよう!

出典:http://fujiseitwins.hatenablog.com/entry/2018/01/27/084925

こちらのキャップdeぽっとんは、ペットボトルのキャップを再利用しており、気軽に作れるアイディア手作りおもちゃです。キャップを落としている箱は、100円均一で購入したものに、穴を開けています。子供が触っても危なくないよう、テープを巻いています。

出典:http://fujiseitwins.hatenablog.com/entry/2018/01/27/084925

<作り方>
①ペットボトルのふたの内側同士をテープでくっつける。
②マスキングテープで飾り付け。
※2個分、4個分とで異なったサイズを作ると遊びの幅が広がります。
③マジックテープをつけて、連結させられるようにする。
④キャップを落とす箱に穴を開ける。

子供だけでケースのふたを開けるのが難しく、すべて落とし終えると、「もう一回出して」とお願いしに持ってくるとのことで、夢中で遊んべるおもちゃになりそうですね。

4.ペットボトルのガラガラ

出典:https://ameblo.jp/hiro-hiyy/entry-10476216536.html

こちらのガラガラは、ペットボトルを利用したアイディア手作りおもちゃです。200mlのサイズを2つくっつけるのが、工夫されているポイントで、真ん中の連結部の太さが、赤ちゃんの手にフィットして、持ちやすそうですね。

<作り方>
①200mlのペットボトルそれぞれに10㎜のビーズを入れる。
②飲み口同士をビニールテープで連結させて完成。

出典:https://ameblo.jp/hiro-hiyy/entry-10476216536.html

材料の3種類はスーパーや100均一で揃えられ、製作者は4分で完成させています。思い立ったらすぐに作ってしまえるのも良いですね。製作時の注意点として、連結部分のテープの巻き方についてコメントがあります。赤ちゃんの「振ったり投げたり」の遊びに耐えられるよう、しっかりとテープを巻くことを推奨していました。

ぜひ、製作時には注意してみてくださいね。

生後8ヶ月の赤ちゃんがおもちゃで遊ばない時の対策は?

せっかく買ったのに・買ってもらったのに、赤ちゃんがおもちゃで遊んでくれず、ガッカリすることもありますよね。赤ちゃんにも「遊ぶ気分でない」というタイミングがあります。しかし、おもちゃで遊ばない状態が続くと、少しヤキモキしてしまうこともあるのではないでしょうか。

「どうせなら買ったおもちゃで赤ちゃんが夢中に遊ぶ姿が見たい!」と願わずにはいられません。そんな「赤ちゃんがおもちゃで遊んでくれない時」の対処法3つを紹介します。個人差があるので、すべて当てはまらないという赤ちゃんもいるかもしれません。解決法については、一例として参考にしてみてくださいね。

興味がない

新しいおもちゃを出した瞬間、興味なさそうにそっぽを向いてしまった…。そんな時は、パパ・ママも一緒に遊んでみてください。赤ちゃんは、使い方がわからない・おもちゃの良さを知らないのかもしれません。初めてのおもちゃを渡すときは、実演販売士になったつもりで、アピールをしてみるのもおすすめですよ。

おもちゃを投げてしまう

投げると危ないおもちゃだった場合は、赤ちゃんから遠ざけたほうがいいでしょう。しかし、危なくないものであれば、使用用途と異なっていたとしても禁止しない方が良い時もあります。赤ちゃんは「投げる遊び」に集中しているのかもしれません。

投げることは「手が発達している」ということです。赤ちゃんの集中力を妨げないよう、安全に配慮して見守るのもおすすめですよ。

口の中へ入れるだけで遊ばない

あまりにも口へ入れる頻度が高い場合は、歯の生えてくるところがむず痒いのかもしれません。その場合、歯固めのおもちゃを渡すなどして様子を見てくださいね。赤ちゃんのお口は物を認識するのに、とても大事な役割を担っています。赤ちゃん向けのおもちゃは口に入れることも想定されているので、例え歯固めでないおもちゃでも、心配はいらないでしょう。

生後8ヶ月の赤ちゃんにおもちゃを買ってあげよう!