鼻水吸引機のおすすめ13選!手動〜電動まで口コミで人気の鼻吸い器を厳選紹介!
鼻水吸引機のおすすめを手動式〜電動式まで、厳選したおすすめ13個を紹介します。まだ鼻がかめない子供にとって鼻水は大敵です。鼻吸い器を購入予定の方は必見の内容ですよ。鼻吸い器はいつまで使える?という疑問や、おすすめの選び方のポイント、使用時の注意点も説明します。
Amazonレビュー
★★★★★
見た目がスタイリッシュで、部屋の景観を損なわないところがいいです。艶消し加工されていて手触りも◎。何より吸引力があって、鼻吸いのストレスから解放されました。チューブの中の掃除は水を吸わせるだけで綺麗になり、チューブをまとめられるフックが付いているのもポイント高いです。とてもよい買い物をしました。
メーカー | コンビ |
---|---|
吸引力の調整 | 〇 |
洗浄のしやすさ | 〇 |
特徴 | おしゃれなデザイン |
6.Aideeバリキューポータブル電動鼻吸い器
Aideeバリキューポータブル電動鼻吸い器は、片手でしっかりと吸引が出来る、電動・自動式の鼻吸い器です。単三電池2本で約840回(10秒/回)使用が可能です。丸いデザインの可愛らしい見た目とは裏腹に、吸引力は最大で-60kPaあり、安心ですね。新生児から使用できます。
点滅サインで、電池交換時期を教えてくれるので、初めから予備を準備しておく心配がありません。ノズルのキャップがついているので、いつでも衛生的ですね。そのまま外出先へ持って行くことも出来ますよ。本体については、水洗いが禁止です。間違って洗わないように気を付けましょう。
Amazonレビュー
★★★★★
赤ちゃんの鼻水対策に。
「本当にこんなのでとれるの?」と疑心暗鬼でしたが疑ってすいません…
鼻に入れた瞬間にギュンギュン鼻水を吸い取ってくれます。
風邪の治りかけのような粘り気のある鼻水は、吸引力が落ちますが
サラサラ鼻水の吸引力は抜群です。
音が大きいので慣れるまでは泣いちゃうかもしれませんが、何回か使用するうちに
「鼻水がなくなってお鼻が楽!」と気付いたのか、今では自分から鼻を出してくるようになりました。
メーカー | ジェイ・シー・ティー |
---|---|
吸引力の調整 | 〇 |
洗浄のしやすさ | 〇 |
特徴 | 片手で吸引出来るポータブル電動鼻吸い器 |
7.ベビースマイルメルシーポット
ベビースマイルメルシーポットは、強い吸引力で人気の、電動・自動式の鼻吸い器です。こちらは据え置きタイプです。「電動・自動式といえばメルシーポット」というくらい大人気で、知っている方も多いのではないでしょうか?口コミでも吸引力について、販売当時から定評があります。-83kPaの吸引力で、紹介した鼻吸い器の中で最も高い数値です。
数多くの有名人ママ達もおすすめしており、雑誌でも話題になりましたよ。いつでも手軽に鼻水吸引が出来るように、旧タイプより部品が少なくなりました。お手入れも簡単で嬉しいですね。使い方について不明なことがあれば、サービスセンターで教えてくれます。アフターサービスも整っています。
Amazonレビュー
★★★★★
風邪をひいたときに購入しましたが、届いた頃にはもう治っていました。
がしかし、毎晩寝る前に使っています。
8ヶ月ですが、鼻の通りがよいと寝付きもすごくいいです、すぐに眠ってくれます。
鼻の通りが悪いと延々と溺れているような感じなので
本人も助かっていると思います。
メーカー | シースター |
---|---|
吸引力の調整 | 〇 |
洗浄のしやすさ | 〇 |
特徴 | 強い吸引力 |
鼻水吸引機を使う際の注意点
鼻吸い器は、新生児の頃から使用可能なものも多く、家庭に一つあると安心で便利です。しかし、使用する上で、いくつか気を付けたいことがあります。順番に説明しますので、鼻水の吸引で上手くいかない時は、参考にしてみてください。せっかく鼻吸い器を使うならば、親子ですっきりとしたいですね。
子どもが嫌がるときは無理に使用しない
鼻吸い器を使う時は、子供の体調が良くない時が多いですよね。鼻吸い器に慣れるまでは、鼻吸い器を見ただけで嫌がる子もいるかもしれません。そんな時は少し時間を置いて、再チャレンジのタイミングを待つ方が良いでしょう。子供の鼻の粘膜は弱いので、無理にノズルを入れると、粘膜を傷つける恐れがあります。同じく、鼻血が出ている際も使用を控えましょう。
小さな部品の管理に注意
メーカーは、使いやすく部品の少ない鼻吸い器を、販売しています。とはいえ、ノズルは子供用に設計されているので、小さくなりがちです。失くして鼻吸い器が使えないとならぬように、まとめて保管するようにしましょう。ジップロックなどの袋に入れると、中身も見えて管理しやすいですね。鼻水にはばい菌が付いているので、洗浄してから仕舞いましょう。
取りにくいときは
Recommended
おすすめ記事
4歳児の突然の夜泣き。怒って暴れる症状は夜驚症?原因・対策を体験談をもとに紹介
生後3ヶ月での寝返りは早すぎ?すぐに戻すべき?防止策や練習方法も!
赤ちゃんにセレモニードレスは必要?退院時やお祝い事での服装のおすすめは?
4歳児向け知育玩具のおすすめ15選!発達を促して潜在能力を引き出すおもちゃを厳選!
お七夜の料理メニューは?手抜きでも豪華なお祝い膳の簡単レシピ!宅配についても!
水遊び用オムツのおすすめ11選!プールで使えて防水性ばっちりな商品を紹介!
生後4ヶ月の赤ちゃんの服装!サイズの目安や季節別の選び方・着せ方を解説!
子供の手洗い!習慣づけのコツや、正しい洗い方!楽しくなるアイテムも!
子供の中耳炎の症状は?自然治癒でOK?治療は必要?40度の高熱でお風呂はNG?
新生児から使えるチャイルドシートおすすめ20選!対象年齢など選び方のポイントも!