ベビーパウダー<固形と粉のタイプ別>人気おすすめランキング15選
赤ちゃんの肌はとてもデリケートで、肌トラブルに悩むママも多いでしょう。お化粧直しにも人気があり、子供用・大人用と分けるのもおすすめです。ベビーパウダーの成分や固形と粉の使い分け・選び方、口コミで人気のおすすめベビーパウダー15選を固形・粉別に紹介します。

ベビーパウダーは種類も豊富で、どれがいいか迷うこともありますね。それでは、タイプ別のおすすめランキングを紹介します。初めて購入するママも、 リピート購入を考えているママも参考にしてみてくださいね。
ベビーパウダーおすすめランキング!(固形タイプ編)

固形タイプのベビーパウダーは粉タイプほど種類が豊富ではありません。しかし、ランキングに入っている商品は、ベビーパウダー全体でみても人気があり、口コミも高評価です。
第2位 ピジョン 薬用固形ベビーパウダー
キメの細かいタルクに球状のサラサラパウダー配合で、赤ちゃんの肌を守ってくれます。無香料なのもポイントが高いですね。値段も手頃でコンパクトな固形タイプは、お出かけ用として人気です。
新米ママ
20代前半
おむつかぶれ予防にいいからと母にすすめられて使っています。粉飛びもしないので安心です。持ち運ぶときもかさばりません。
新米ママ
30代前半
子供のあせも対策で購入しました。粉が飛び散らず、使いやすいです。なかなか減らないので、1個購入したら長く使えそうです。
第1位 資生堂 ベビーパウダー プレスド 固形
大手化粧品メーカーの資生堂から販売されているベビーパウダーです。1971年発売というロングセラーですが、赤ちゃん用品店ではあまり見かけない商品です。近年ではママのファンデーションとしても注目され、人気があります。もちろん赤ちゃんにも使用できます。
パフを使い分ければ、親子で使える面で魅力的です。容器デザインは赤ちゃん用品の感じではなく、ふたもきっちりしまってコンパクトです。
先輩ママ
40代前半
夏に子供と一緒に使っていました。子供がパフを痛がったので市販のものに変えました。つけすぎると固まりやすいので注意が必要です。
ベビーパウダーおすすめランキング!(粉タイプ編)

粉タイプのベビーパウダーは、各メーカーから何種類も販売されています。口コミもあわせて、おすすめランキングでそれぞれの特徴を紹介します。
第8位 紀陽除虫菊 新あせ知らず 汗知らずてんか粉
明治時代から販売されている布袋入りてんか粉です。使い方はそのまま肌にあててつけます。あせもやおむつかぶれ、またずれの予防や改善に効果的です。古風なパッケージデザインが目を引きます。
Recommended
おすすめ記事
4歳児向け知育玩具のおすすめ15選!発達を促して潜在能力を引き出すおもちゃを厳選!
お七夜の料理メニューは?手抜きでも豪華なお祝い膳の簡単レシピ!宅配についても!
水遊び用オムツのおすすめ11選!プールで使えて防水性ばっちりな商品を紹介!
生後4ヶ月の赤ちゃんの服装!サイズの目安や季節別の選び方・着せ方を解説!
子供の手洗い!習慣づけのコツや、正しい洗い方!楽しくなるアイテムも!
子供の中耳炎の症状は?自然治癒でOK?治療は必要?40度の高熱でお風呂はNG?
新生児から使えるチャイルドシートおすすめ20選!対象年齢など選び方のポイントも!
授乳中のカフェイン摂取は本当にダメ?影響と対策を徹底解説!
授乳中のママへ贈る、カフェインレスコーヒー&ティーおすすめガイド
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目