赤ちゃんの体温計おすすめ13選!人気の非接触タイプは正確?選び方のポイントも!

赤ちゃんに使用する体温計は素早く測れるものが良いですよね。ここでは赤ちゃんの体温計のおすすめを《非接触》《脇・口で測る》《耳で測る》などタイプ別に紹介します。また赤ちゃんの体温計の種類や選び方のポイントも一緒に紹介するので参考にしてみてください。

( 2ページ目 )
Contents
目次
  1. 赤ちゃんの体温計の種類は?人気の非接触タイプは正確?
  2. 赤ちゃんの体温計の選び方のポイント
  3. 赤ちゃんの体温計《非接触タイプ》おすすめ4選
  4. 赤ちゃんの体温計《脇・口で測るタイプ》おすすめ5選
  5. 赤ちゃんの体温計《耳で測るタイプ》おすすめ4選
  6. 赤ちゃんの体温計のレビュー評価ランキングも見てみよう
  7. 赤ちゃんの体温計は使いやすいものを選ぼう

メモリー機能がついているか

前回検温したときの値が記録できるメモリー機能がついていれば、赤ちゃんの体温の推移を確認できます。また1度測った体温を忘れてしまった時も、測り直す必要がないので便利です。

赤ちゃんの体温計《非接触タイプ》おすすめ4選

非接触タイプの体温計は肌に触れずに検温できるので衛生的ですし、すぐに結果を確認できるので非常に便利です。服を脱がせる必要がないので、赤ちゃんの機嫌を損ねず素早く体温を測れるのも嬉しいですね。以下から非接触タイプのおすすめの体温計を紹介します。

1. ドリテック 非接触体温計

ドリテック 非接触体温計
2,500円

※対応や送料など含め、レビューの評価が一番高かったものを表示しています。

Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見る

ドリテックの非接触体温計は、わずか1秒で検温できます。赤ちゃんの機嫌を損ねずスピーディに体温を測れるのは嬉しいですね。

バックライト機能が搭載されているので、赤ちゃんが寝ている時、電気を付けずに体温を測れるのもポイントです。また、24回分の体温結果を記録できる機能もあるので、発熱時など赤ちゃんの体温の推移をしっかり把握したい時にも重宝します。

楽天レビュー

★★★★★

保育園の毎日の検温用に買いました。
長年使った脇で測る電子体温計とは違い、別格で楽!!
本当にほぼ1秒。毎日のことなのでものすごく助かります。
耳式はプローブの交換が必須らしいので、こちらにして正解です!
誤差もほぼないと思われます。長年使った以前の体温計のほうが誤差が気になっていたので、言うことなしですね。操作も簡単!

サイズ約W40×D51×H150
重量約74g
検温時間約1秒

(赤ちゃんの発熱については以下の記事も参考にしてみてください)

赤ちゃんに熱が…!発熱の原因は?38度以上の高熱は要注意!

2. ナースアンジー 非接触型体温計 パピッとサーモ ライト

ナースアンジー 非接触型体温計 パピッとサーモ ライト
3,259円

※対応や送料など含め、レビューの評価が一番高かったものを表示しています。

楽天で詳細を見る

ナースアンジーの「パピッとサーモ」は、最短1秒で体温を計測できます。体温計をおでこから1cm程度離しボタンを押すだけで検温できるので、購入した人には大変好評です。

38度以上の高熱が計測されると画面が赤色に点灯するほか、アラーム音でも発熱の目安が確認できるので子供の風邪を見逃すことはありません。

表面温度測定機能で手や足など皮膚の表面の温度を測定できるので、赤ちゃんの手足の冷えを確認したい時にもピッタリですよ。

楽天レビュー

★★★★★

朝の子どもたちの検温がサッと済ませられるので助かってます。特にちびっ子は脇に挟むタイプはじっとしてられなくてエラーになること多かったので…我が子にも職場(保育士)でも活躍してます。

サイズ約W31×H96×D26mm
重量約40g
検温時間最短1秒

3. 非接触体温計 でこピッと

非接触体温計 でこピッと
3,748円

※対応や送料など含め、レビューの評価が一番高かったものを表示しています。

楽天で詳細を見る

エー・アンド・デイの「でこピッと」は、おでこで測る非接触タイプの体温計です。温度計や室内温度表示の機能も付いているので、赤ちゃん自身の体温だけでなく赤ちゃんが過ごす部屋が快適な環境になっているかを一目で確認できます。自立するので、机や洗面所などに立ておけば簡単に温度を確認できますよ。

37.5度以上になるとブザー音3回が鳴るので、万が一の発熱を見逃すことはありません。