赤ちゃんの体温計おすすめ13選!人気の非接触タイプは正確?選び方のポイントも!

赤ちゃんに使用する体温計は素早く測れるものが良いですよね。ここでは赤ちゃんの体温計のおすすめを《非接触》《脇・口で測る》《耳で測る》などタイプ別に紹介します。また赤ちゃんの体温計の種類や選び方のポイントも一緒に紹介するので参考にしてみてください。

Contents
目次
  1. 赤ちゃんの体温計の種類は?人気の非接触タイプは正確?
  2. 赤ちゃんの体温計の選び方のポイント
  3. 赤ちゃんの体温計《非接触タイプ》おすすめ4選
  4. 赤ちゃんの体温計《脇・口で測るタイプ》おすすめ5選
  5. 赤ちゃんの体温計《耳で測るタイプ》おすすめ4選
  6. 赤ちゃんの体温計のレビュー評価ランキングも見てみよう
  7. 赤ちゃんの体温計は使いやすいものを選ぼう

赤ちゃんの体温計の種類は?人気の非接触タイプは正確?

赤ちゃんの体温を管理するために、体温計は欠かせないアイテムです。しかし、赤ちゃんは体温を測っている間も動くので、体温を測るだけでも一苦労ですね。

以下から赤ちゃんの体温を簡単に測れる体温計を紹介しますので、体温計選びに苦労しているママはぜひ参考にしてみてください。

脇で測るタイプの体温計

脇で測る体温計が一番スタンダードですね。赤ちゃんから大人まで誰でも確実な体温を測れます。

ただし、脇に体温計を挟むためには服を脱がせる必要がありますし、体温の測定に時間がかかります。ジッとしていられない赤ちゃんの体温を測ったり、赤ちゃんが寝ている間に測ったりしたいママには向かないでしょう。

非接触タイプの体温計

非接触タイプの体温計は、遠赤外線センサーを使った体温計です。こめかみやおでこにかざすだけで体温が測れるため、肌に触れずいつでも衛生的に使えます。また、赤ちゃんが動いてしまっても問題ありません。赤ちゃんが寝ている時、起こさず測れるのも嬉しいですね。検温にかかる時間が比較的短いので毎朝使っても負担になりにくいと、忙しいママにも人気です。

ただし、前回の体温から予測した体温を表示するため、病気の時など正確な体温を知りたい時には不向きです。

(赤ちゃんの体温の測り方については以下の記事も参考にしてみてください)

赤ちゃんの体温の測り方は?平熱は何度?月齢で体温は変化するの?

耳で測るタイプの体温計

耳式体温計は、耳で体温を測る体温計です。非接触式体温計と同じで遠赤外線センサーで計測します。子どもが寝ている時でも問題なく使えますし、一瞬で結果が分かるので毎日体温を測って子供の基礎体温をチェックしたいママに人気です。

(赤ちゃんについては以下の記事も参考にしてみてください)

新生児も汗をかくの?体温調整のやり方や、あせもなど肌トラブルの対処法も!

赤ちゃんの体温計の選び方のポイント

赤ちゃん用の体温計にはいろいろな種類があるので、どの体温計を購入するべきなのか悩んでしまいますね。以下から赤ちゃんの体温計選びのポイントを紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。

検温時間が早いかどうか

赤ちゃんは長時間ジッとしていられません。体温を測るたびに赤ちゃんの機嫌をとったり、赤ちゃんを抱っこして脇を固定しなければいけないのは非常に重い負担になりますね。赤ちゃんが途中で動き、正確な体温を測れない可能性もあるでしょう。1~15秒など短い時間で体温を測れる体温計なら、朝の忙しい時間でも負担になりにくいですよ。

見やすいかどうか

朝の忙しいタイミングに赤ちゃんの体温を測るなら、表示が見やすい体温計をおすすめします。表示される文字が大きければ、見間違いを予防できますよ。また、バックライト付きの体温計は夜暗い部屋でも測定結果がすぐ確認できます。赤ちゃんを起こさずスピーディーに体温を測りたいママにおすすめです。

衛生面や安全面で問題ないかどうか

赤ちゃんは免疫力が弱いうえ何にでも興味を持つので、衛生面や安全面で問題がないか確認することも重要です。遠赤外線センサーを導入している体温計は肌に直接触れないので、かなり衛生的です。一方、耳に入れて計測するタイプは衛生面が心配です。先端部分を保護するカバーが付いているか確認してから購入すると良いでしょう。検温部分が水洗いできると更に安心です。

また、大人の体温計は先端部分が硬くなっていることが多いですが、赤ちゃん用の体温計は先端部分が柔らかく、脇にしっかりフィットするようになっている物もありますよ。子どもが急に動いて脇に強く刺したり、口に入れて喉に刺したりしないよう、安全面に注意したいですね。