幼稚園の入園準備グッズ!購入品〜手作り用品で必要な物をチェック!

幼稚園の入園グッズは揃える物が多く、準備で大変な思いをしているママとパパも多いでしょう。幼稚園の入園準備グッズを《園指定の物》《衣服》《保育用品》などジャンル別に紹介します。手作りする物の作り方【動画】も紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

( 4ページ目 )
Contents
目次
  1. 幼稚園の入園準備グッズは何が必要?
  2. 幼稚園の入園準備グッズ《園指定の物》
  3. 幼稚園の入園準備グッズ《衣服》
  4. 幼稚園の入園準備グッズ《保育用品》
  5. 幼稚園の入園準備グッズ《生活用品》
  6. 幼稚園の入園準備グッズ《手作りする物》
  7. 幼稚園の入園準備グッズ《その他》
  8. 幼稚園の入園に必要な物を揃えよう

幼稚園によって異なりますが、中には袋用品は園のサイズ指定がある場合もあります。その際、既製品ではそのサイズの用品を見つけられないこともあり、手作りをして用意する必要があるでしょう。

また既製品だと使い勝手が悪く、手作りしたというママもいます。手作りするのは結構大変なのでは?と思うママもいるでしょう。実際、幼稚園の入園準備で初めてミシンで作り物をするというママも多いのです。

多くの幼稚園では以下の袋を用意する必要があります。

1.手提げ袋
2.上履き袋
3.着替え袋
4.体操服袋
5.お弁当箱袋
6.給食袋
7.楽器袋

幼稚園で子供が使う袋は開け閉めしやすく、物を入れやすいようにゆとりのある大きさがおすすめです。上履き袋と巾着袋の作り方を紹介します。

マチ付き上履き袋

【材料】
①表地切り替え(上)縦19cm×横24cm 2枚
②表地切り替え(下)縦24×横24cm 1枚
③裏地 縦30cm×横24cm 2枚
④ベルト(2.5cm幅)28cm、6cm 1本ずつ
⑤Dカン 1個

【作り方】
①表地切り替え(上)1枚と表地切り替え(下)を内表に合わせる。縫い代1cmで縫い、布地を開いて切り替えの両側にステッチを入れる
②もう1枚の表地切り替え(上)を表地切り替え(下)を内表に合わせる。①と同様に縫う
③繋がった表地を半分にたたみ、輪になっている角にステッチを入れるための線を書く。反対側の角も同じように線を書く
④その線にそって縫い代1cmの印をつけ、縫い代の線にそって布地を切る
⑤ベルト(6cm)とDカン(取っ手部分)を真ん中に合わせて留める。ベルトをDカンに通して留め仮止めする
⑥反対側にベルト(28cm)を真ん中に合わせる。ベルトの端同士を合わせて留めて仮止めする
⑦裏地を2枚とも内表に合わせ、縦長に置く。角にステッチを入れるための線をつける
⑧その線にそって縫い代1cmの印をつける。縫い代の線にそって布地を切り、縫い代1cmで縫う
⑨表地と裏地を内表に合わせ、ベルトの付いている側を縫い代1cmで縫う。Dカンの付いている側も同様に縫う
⑩縫い合わせた布地を開き、表地同士、裏地同士が中表になるようにし、両側を留める
⑪両側を縫い代1cmで縫う。裏地の方側には返し口を残す
⑫表側のマチを作り、縫い代1cmで縫う。裏地のマチも同様に縫う
⑬布地を裏返し、裏地を内側に入れる。袋口を端2mmでステッチを入れる
⑭裏地を引き出して、ステッチを入れて返し口を閉じる。裏地を内側に入れる

こちらは一般的な上履き袋の形です。生地を切り、部分ごとに真っすぐに縫うだけなので比較的簡単に作ることができます。上履き袋は幼稚園生活のなかでずっと使うものなので、しっかりとした作りの物を用意してあげましょう。

体操服袋

【材料】
①表布
②紐

【作り方】
①布地を同じ大きさに2枚切り、1枚ずつあき部分を除いてたち目かがりをする。
②表同士を合わせて留め、あき部分を除いて脇と底を縫う
③縫い代を割りアイロンをかけたら、あき部分にステッチをかける
④口の部分を1cm折りアイロンをかけ、そこからさらに3cm折ってアイロンをかける
⑤アイロンをかけた部分を留め、ステッチをかける
⑥紐を同じ長さに2本切り、1本目の紐を通し口から通す。もう1本は反対側から通す
⑦布地を裏返す

工程も多くなく、比較的簡単に体操服袋を作ることができます。巾着袋タイプなので、大きさを変えれば給食袋や着替え袋も同様の作り方で手作りすることができます。

(着替え袋のおすすめ15選!については以下の記事もぜひ参考にしてみてください)

着替え袋のおすすめ15選!幼稚園・保育園で必要!簡単な作り方も!

手縫いではなくミシン縫い

先輩ママ

30代

体操服袋や手提げ袋は毎日使うものなので、手縫いだと丈夫に作ることは難しいです。ミシンはそこまで得意ではなかったのですが、娘の幼稚園入園を機に始めました。やってみると意外とそこまで難しくないですよ。

多くのママが気にするのはやはり物が丈夫であるかですよね。巾着袋や手提げ袋などを手縫いで作ることも可能ですが、時間がかかるだけでなくミシン縫い程丈夫に作ることは難しいのです。

丈夫な物は買い替えや作り直しを防ぐことができます。手作りであれば男の子・女の子のそれぞれ好きなデザインの生地で作ることもできるのでとても喜ぶでしょう。

袋系は全て同じ柄の布地

先輩ママ

20代

うちは幼稚園で使う袋系は全て同じデザインの布地で作りました。余るともったいないですしね。少し余った生地でティッシュケースを作りました。

布地は余る場合もあり、その後使わずに無駄になってしまったというママも多いです。こちらのママのように全て同じ柄の布地で作れば生地の無駄を防ぐことができますよね。

男の子・女の子に限らず、自分の袋が全て同じデザインの布地であれば自分の物だと簡単に認識することもできるでしょう。

幼稚園の入園準備グッズ《その他》

幼稚園の入園準備グッズの中には頻繁には使わないけど用意しておいた方が良い物や、持っておいた方が便利な物もあります。

年間を通してそこまで使う出番がない物もありますが、焦って準備することがないようにあらかじめ用意しておきましょう。