保育園の入園前面接は準備が大切!質問内容や注意点!体験談も

保育園で行われる入園前の面接を不安に感じるママも多いでしょう。実際は面接よりは面談に近いのでそれほど緊張する必要はありませんが、事前準備は大切です。今回は保育園での入園前面接について、よく聞かれる質問や注意点、実際のママの体験談などをご紹介します。

Contents
目次
  1. 保育園の入園前の面接ってなに?
  2. 保育園の入園前の面接でよく聞かれる質問は?
  3. 保育園の入園前の面接での注意点は?
  4. 保育園の面接にはどんな服装で行けばいいの?
  5. 保育園の面接を経験したママの体験談
  6. 保育園の面接はリラックスして受けましょう

保育園の入園前の面接ってなに?

保育園では、入園してくる子供について知るために面接を行います。面接と聞くと、志望動機を聞かれるような堅苦しいものを想像してしまいますが、どちらかというと面談に近いです。そのため、面接によって自治体の審査に落ちることは少ないので、安心してくださいね。

お家での子育ての様子や子供にアレルギーはあるかなどの子供に関する質問はもちろん、家族構成やママの状況、場合によっては志望動機なども質問されます。これらは子供が保育園の園児として成長する過程で必要な情報となります。

これからの子供の成長のために緊張せずに受け答えできるよう、しっかり事前準備をしていきましょう。

面接までの流れ

上記でも触れましたが、保育園への入園の合否は面談によって決まるわけではありません。まずは住んでいる自治体で保育園や保育所への入園申し込みを行います。その後、自治体にて入園園児が多い場合は申請書をもとに審査、選考が行われ、保育園や保育所への入園の内定が出たら自治体から面接の通知が来るという流れです。

ただし、これらの流れは認可保育所の場合です。認可外保育所の場合は直接保育園や保育所へ入園の申し込みが必要となるので、注意しましょう。

(保育園の申し込みについては以下の記事も参考にしてみてください)

保育園の年度途中の入園は可能?申し込み方法や入りやすい時期!体験談も
保育園の転園は慎重に!先輩ママ達直伝、知っておきたい10のこと!
保育園の転園は前準備が大切!必要な手続きや子供へのフォローなど

地域による違い

保育園の面接は地域の自治体によって違いがあります。内定後に保育園の職員と面談をする地域や、内定前に第一希望の保育園で自治体の職員と面談する地域、面接方法も個別、集団と様々です。

自分の地域の自治体はどのような申込み方法や面接なのか、一度自治体に問い合わせてみるといいでしょう。事前に把握していれば、面接の準備もスムーズに行えますね。

保育園の入園前の面接でよく聞かれる質問は?

基本的に保育園の面接で落ちることがないとわかっていても、何を質問されるのだろうと緊張するママは多いでしょう。保育園の面接はお互いの情報を交換する面談に近い形で行われます。そのため、会社の面接のように志望動機や自己PRといったことを重視して質問されるわけではありません。

もちろん面談で志望動機を聞かれる場合もありますが、子育ての様子や家族構成など、生活に関する質問の方が多いでしょう。子供が他の園児達と過ごしていくために必要な情報なのです。

ここでは保育園の面接でよく質問される内容をご紹介します。実際に質問された時にスムーズに回答出来るよう、自分なりに回答を考えてみましょう。

お家での子供の生活リズムについて

子供がお家でどのように過ごしているか、子育ての様子について質問されます。具体的には、寝る時間と起きる時間、食事の時間、お昼寝の時間といった一日のスケジュールや、おむつはどのくらい交換するのか、授乳回数はどのくらいかといった内容です。

また、お家ではどのように遊んでいるのか、好きなことと嫌いなことは何かなど、子供の性格や成長具合についても質問されることが多いです。これらは、保育士さんが他の園児と一緒に子供と接する際の大事な情報となりますので、しっかり答えられるようにしておきましょう。

子供の健康面について

子供の健康状態についても、保育園側は把握しておく必要があります。アレルギーやアトピーはあるのか、食事の好き嫌いはあるのかといった内容が多いです。

特に子供にアレルギーやアトピーがある場合は、具体的な症状や体質を保育園へ伝えておく必要があります。住んでいる地域によっては、母子手帳と検査結果を持参して面談を行うところもあるので、アナフィラキシーを起こしたことがあるか、薬は必要なのかなども含めて、しっかり保育園へ伝えられるよう、あらかじめまとめておきましょう。(※1)