幼稚園・保育園で使う水着選び!男女別にプールにおすすめの20選を紹介!

幼稚園や保育園は夏にプール開きをするところがほとんどです。子供たちがプールでニコニコ遊べるような水着とは、どんなものでしょうか。最適な水着を《男の子》《女の子》別に紹介します。水着の種類や選び方から洗濯方法、干し方まで紹介します。参考にしてください。

Contents
目次
  1. 幼稚園・保育園向け水着 種類や選び方は?
  2. 幼稚園・保育園 男の子の水着は?
  3. 幼稚園・保育園 男の子は動きやすい水着を
  4. 幼稚園・保育園 女の子の水着は?
  5. 幼稚園・保育園の水着 トイレしやすいセパレート
  6. 幼稚園・保育園 子供に合ったサイズを
  7. 幼稚園・保育園 1人で着られる水着を
  8. 幼稚園・保育園の水着 洗濯方法や干し方は?
  9. 幼稚園・保育園の水着 手洗も
  10. 幼稚園・保育園の水着 汚れ落としに中性洗剤
  11. 幼稚園・保育園の水着 形整えて陰干し
  12. 幼稚園・保育園 《男の子》の水着10選
  13. 幼稚園・保育園 《女の子》の水着10選
  14. 幼稚園・保育園向け水着 評価ランキング見てみよう
  15. 幼稚園・保育園の水着 着替えやすいものを

幼稚園・保育園向け水着 種類や選び方は?

幼稚園や保育園で使う水着はどのような種類を選ぶのがよいのでしょうか。ここでは幼稚園や保育園で使う水着の選び方や水着の種類について紹介します。

幼稚園・保育園 男の子の水着は?

男の子用の水着はロンパースタイプとパンツタイプがあります。ロンパースタイプは3歳頃までの子供におすすめで、年中や年長になるとパンツタイプを選ぶ人が多いでしょう。

幼稚園・保育園 男の子は動きやすい水着を

パンツタイプにはウエストがゴムになっているものと紐(ひも)で結ぶものがあります。ウエストが紐タイプだとリボン結びにする必要があるため、1人でできるようになってから選ぶのがおすすめです。パンツの長さにもショート丈やロング丈があるので、子供が動きやすい方を選んであげましょう。

また紫外線対策をしたい人には、パンツと一緒にトップスにラッシュガードを着るのが人気です。

(ラッシュガードについては以下の記事も参考にしてみてください)

ベビー用ラッシュガードは効果大!国内外・人気商品15選!激安〜ハイブランドまで

幼稚園・保育園 女の子の水着は?

パート

20代

娘は肌が弱いため、ラッシュガードとスカートの付いたスパッツを保育園で履かせています。セパレートですが、娘は普段から1人で着替えもできるため問題はないようです。ファスナーはまだできていないので、ラッシュガードはファスナーのないタイプを選んでいます。

女の子の水着には上下で分かれたセパレートタイプとワンピースタイプがあります。幼稚園や保育園では着せやすいワンピースタイプを選ぶママが多いでしょう。ワンピースタイプにもスカートが付いたものやスカートがないものなどがあります。スカートもフリルやタイトなどデザインの種類も豊富で人気です。

幼稚園・保育園の水着 トイレしやすいセパレート

しかし、ワンピースタイプは肌の露出が多く、日焼け対策としてラッシュガードのセパレートタイプを選ぶ方もいます。またセパレートタイプだとトイレをしやすいので人気です。セパレートタイプの中でも特にビキニは、1人では着づらいために幼稚園や保育園で使用不可としている場所もあるので注意しましょう。

ほかにもセパレートタイプを選ぶときはおなかが出ないよう、トップスは長めのものを選ぶのがポイントです。

幼稚園・保育園 子供に合ったサイズを

OL

20代

普段娘は90cmの服を着ていますが、来年も着られるようにと100cmのワンピース水着を購入しました。少しサイズが大きかったようで、よく肩紐がズレて気にしていると幼稚園の先生が言っていたのでジャストサイズにしてあげればよかったと後悔です。