【簡単】ベランダ菜園のやり方*初心者におすすめ野菜・果物20選!

庭がなくてもできるベランダ菜園で、簡単に美味しい野菜や果物が収穫できたら嬉しいですよね。そこで、今回はベランダでもプランターだけで簡単に育てられる野菜・果物を厳選して20種類ご紹介します。初心者でも失敗しないベランダ菜園のコツなどもあわせてご覧ください。

( 3ページ目 )
Contents
目次
  1. ベランダ菜園が大人気!
  2. ベランダ菜園のやり方【基本】
  3. ベランダ菜園の初心者でも失敗しないコツは?
  4. ベランダ菜園をマンションでするときの注意点
  5. ベランダ菜園の初心者におすすめ野菜・果物20選!
  6. ベランダ菜園の初心者におすすめの【野菜】
  7. ベランダ菜園の初心者におすすめの【果物】
  8. 【番外編】ベランダ菜園に向いているおすすめのハーブ
  9. ベランダ菜園で美味しい野菜や果物を育てよう!

マンションでの家庭菜園のメリットは、虫がつきにくいことです。特に上層階に住んでいる方は、ベランダで虫を見かけることもほとんどないと思います。しかしながら、野菜や果物に虫がつくと成長を妨げてしまいますので、見つけたら取るようにしましょう。虫が苦手な方は、簡単に虫を防ぐことができる虫よけネットをするのもおすすめです。

虫除けについては以下の記事も参考にしてみてください。

赤ちゃん用の虫除けの正しい選び方は?安心安全のおすすめ17選!
精霊が宿る『バオバブ』の木*家での育て方!土や置く場所は?害虫撃退法も!

ベランダ菜園をマンションでするときの注意点

マンションのベランダで家庭菜園をはじめる際には、近隣の方に迷惑をかけないよう配慮することが大切です。ここでは、ベランダ菜園をマンションでするときの注意点についてみていきましょう。

ベランダ菜園で避難通路を妨げないようにする

マンションのベランダには、隣との間に避難パネルや、階下へ繋がる避難口が設けられています。消防法では、避難通路には物を置かないことが定められているので、避難通路にはプランターなどを置かないように気を付けましょう。

ベランダの外側にプランターを吊り下げないようにする

おしゃれな外観になるからとベランダの反対側にプランターを吊るして設置している方もいますが、落下した場合は人へ怪我させてしまう恐れもあり、大変危険です。加えて、プラスチック製のプランターは日光や雨などで劣化してしまうこともあり、固定が弱くなる場合もあるので、ベランダの反対側にプランターを吊り下げて置くのは避けましょう。

水やりは階下へ落ちないように注意する

水やりをする際には、階下へ水が落ちないように注意しましょう。階下の洗濯物が濡れてしまうなど、予期せぬトラブルを避けることが大切です。また、隣の方にも水やりで迷惑をかけないよう、注意しましょう。

高層階のマンションでのベランダ菜園は風に注意

高層階のマンションでは、ベランダの風が強い場合もあります。プランターが倒れないよう、鉢底石を多めに入れたり、プランターを固定するなど気を付けたがよいでしょう。