スタイはいつからいつまで使う?必要な枚数は?ママ達のリアルな声も

赤ちゃん定番アイテムのスタイはいつからいつまで使うのでしょうか?スタイは赤ちゃんの成長や育児のタイミングによっていつからいつまでと使う時期や必要枚数が変わるのをご存知ですか?先輩ママの体験談も紹介しますので初めての子育てママ必見です。

( 3ページ目 )
Contents
目次
  1. 【いつからいつまで】スタイを買いたいけど
  2. 【いつからいつまで】スタイが必要な時って
  3. 【いつからいつまで】判断のタイミングは?
  4. 【いつからいつまで】月齢でスタイの使い方が変わる
  5. 【いつからいつまで】スタイの必要な枚数は?
  6. 【いつからいつまで】スタイの種類
  7. 【いつからいつまで】スタイのブランドは?
  8. 【いつからいつまで】スタイって自作できる?
  9. スタイをいつからいつまで使用するか見極めよう

スタイがほぼ要らない姉と必要な弟で、姉弟でも大きく違いがでますね。最近ではスタイを使わない子も居るからとプレゼントに避ける先輩ママもいるようなので、しっかり赤ちゃんの様子をみてあげないと必要枚数は判断できませんね。

【いつからいつまで】スタイの種類

スタイの目的や、赤ちゃんの月齢によって素材や留め具を工夫してあげるといいです。ただよだれや食べこぼしを服から防ぐだけでなく、赤ちゃんの性格や成長具合によっても選べたり、お肌の調子も考慮して選んであげるなどさまざまな種類のスタイが売られています。

素材の違い

赤ちゃんは男の子も女の子もお肌がデリケートです。月齢問わず肌触りが柔らかく、刺激が少ないものとしてオーガニックコットンが人気ですが、ダブルガーゼやパイル地のものがお肌に考慮されて売られています。長時間触れているとかぶれてしまったり、お肌に元々合わない素材がありますので注意してください。

留め具の違い

長時間触れてしまうとお肌が荒れてしまうので、基本的には肌に直接触れないように留め具で工夫する方法があります。生まれてすぐの新生児には何かしらに引っかかってしまう紐やリボンタイプは首が絞まってしまう心配があるので注意です。スナップもねんね期の赤ちゃんには下に引いてしまい痛く感じます。留め具は面ファスナーのものがおすすめです。

首が座る頃は首回り30cm程を目安にし、生後3ヶ月のよだれが出始める赤ちゃんは首がまだ太めで個人差があります。成長に合わせてリボン状の留め具にするなど、スタイと首の間に隙間ができないようにしてください。

人気な留め具としては、スナップボタン・マジックテープ・ボタンです。スナップボタンは寝ている赤ちゃんには痛く感じたり、マジックテープは音にびっくりしたり、ボタンはちぎって口に入れたりとデメリットもあります。育児者はしっかり赤ちゃんの様子をみながら、赤ちゃんがより快適に過ごせるよう、また自身の子育てにあったスタイを選ぶようにしてください。

【いつからいつまで】スタイのブランドは?

ネットで「よだれかけ・スタイ・ビブ」とどれかひとつ検索するだけでも男の子向け、女の子向けなどたくさん人気ブランドやお手軽ブランドなど見つかります。楽しい子育てにするにはおしゃれなお出かけ用スタイは必須ですよね。7ヶ月頃からおでかけする赤ちゃん向けにいくつか人気ブランドを紹介します。

ニヴァ(niva)